since 1996.1.1 (on other site), last up date 2024.4.20.


[=^u^=]

つれづれなるままに、ひくらし、…


[エアクラフト] 令和6年4月20日(土)

曇り空の中、フライト。風も穏やか…、と思っていたら着陸時には横風…。風 上エルロンが全く足りなくてあおられ、無理せずにゴーアラウンド。気を付け たつもりだが、再び少しあおられて、スロットルオンでリカバリ。基本が疎か になってるなぁ・・・。


[わたしのミニ] 令和6年4月6日(土)

フロントガラスに飛び石をくらってしまった(涙)。写真の、ハンドルに重な るように写っているこんな「*」やつ、直径にして3 cmくらいか。運転には支 障ないけど、車検、通らないだろうな…。補修で済むかなぁ、交換なら車両保 険も検討するが、等級が下がるんだよなぁ。国道41号線だったし、相手が特定 できても過失は問えないだろう。車屋さん曰く「写真で見てもこれは深い…、 残念ながら車検に受かるような補修は無理ですね」とのこと(涙涙)。見積り 出してもらって、保険屋さんに相談だ・・・。


[エアクラフト] 令和6年3月31日(日)

穏やかではあるが追い風で、視程のあまり良くない中、フライト。着陸時にな かなか速度が落ちなくて少しバウンド。姿勢は崩れていなかったのでそのまま 接地。後から思えば、パワーを足すなり場合によってはゴーアラウンドするな り、もっと慎重になるべきだったかも。まだまだイメージ通りにいかないなぁ。


[ひとりごと…] 令和6年3月17日(日)〜23(土)

初めて訪れた海外、フロリダのオーランドで、IEEE-VRでの発表です。物理的 な初海外は乗り換えのデトロイトだったかもしれないけど…。実は2020.12の ICATがオーランドの予定だったのだけど、アクセプトされたもののコロナ禍で オンライン発表になってしまっていた。写真はディズニースプリングスにあっ たメリーゴーランド。奥のサンドイッチ屋さん、美味しかった!

日記


[エアクラフト] 令和6年3月10日(日)

強めの北々西の風の中、少しフライト。接地時にガストに煽られて浮いてしまっ たが、少しスロットルオンでなんとかリカバリ。今日もハンガーは静かだった。


[わたしのミニ] 令和6年2月23日(金)

祝日にオイル交換。総走行距離は37,662km。少し前から、右ヘッドライトLED が暗い…(涙)。追記:LED、元の明るさに戻ったりまた暗くなったり、左が 暗くなったり戻ったり。両方とも暗いとシールドビームっぽくて雰囲気良いが、 ぃゃ、ダメだなこれは・・・。


[エアクラフト] 令和6年2月18日(日)

低めの雲のもと、トラフィックパターンでタッチアンドゴー3回。最後のフル ストップは3点接地になってしまった…。今日は天気も悪く、ハンガーは静か だった。


[エアクラフト] 令和6年1月27日(土)

飛び初め。少し強めの風の残る中、ソロ。前回と同じく瀬戸長久手方面へ向か い、1周2周で帰投。アプローチパスを決めたら、常にエアスピードをチェッ ク。無事にメインギアから接地。「手応え」ではなく、W/Bにかかわらず、エ アスピードの重要性を実感しました。


[エアクラフト] 令和5年12月30日(土)

飛び納めは穏やかな空のもと、ソロ。瀬戸長久手方面へ向かい、1周2周で帰 投。1人でフロントヘビーだったため、しっかりとノーズアップできておらず、 すなわちしっかりとスピードが落ちておらず、結局ゴーアラウンド。最後は綺 麗に接地できたが、まだまだ精進が足りないな・・・。


[わたしのミニ] 令和5年12月23日(土)、24日(日)

まず、土曜日に洗車して、エアフィルタを洗浄した。でもって、日曜日には、 インパネLEDを通常電球に変えてみた。ダメ元でLEDをばらしてみたら、はんだ がとれてしまっていたので、頑張ってはんだ付けしてみた、結構うまくいった、 組み立てて、復活! また温度表示の水温計を取り付けてみた。MPIは水温高め なので、正確な温度表示を期待しているわけではないが、せっかくなので可変 ボルテージレギュレータの電圧も少し高めにしてみたら、それなりに妥当な辺 りを示してくれている。メリークリスマス!良いお年を!


[エアクラフト] 令和5年12月17日(日)

世の中は今日から真冬!強い北西風のなか、先日は頑張って早起きして良かっ たと思いつつ、O氏同乗のもとでやりのこしたターンアラウンドポイント。着 陸時はちょうど正面の風になってて、でも強風のなか、上手く接地できました。


[ひとりごと…] 令和5年12月4日(月)〜10(日)

久し振りに「初めて」の国、でも通貨はユーロで初めてではない、アイルラン ドのトリニティカレッジダブリンで、ICAT-EGVEでの発表です。

日記


[わたしのミニ] 令和5年11月23(木)〜26日(日)

夏後半に、冷却液リザーブタンクにピンホールを見つけた。さらに冷却液が錆 で汚れてきた…。危機的状況ではなかったので、様子を見つつ、冬まで引っ張 りました(笑)。ラジエータ洗浄、液交換、タンク交換、合わせて健康チェッ ク(グリス)、オイル交換、燃料添加剤、加えてプラグ交換、ラジエータアッ パーホースが硬化していたのでブラケットごと交換、ステアリング増し締めで ガタつき解消。総走行距離は34,943km。エアフィルタは年末洗車時に洗浄しな くては。(インパネのLEDの件は、どうも球自体の不良の模様・・・(涙)。)


[エアクラフト] 令和5年11月19日(日)

朝からフライト。当初は9/30に予定していたのだが機体不調で延びに延びてし まった。今日はクラブオーナーのN氏に同乗してもらった、11時からを予定し ていたのだが急遽お仕事が入ったということで…、当日の天候や12月の気候を 考えて、8時から!すっかり寒かった!! 最近は忙しくて必要最低限の準備しか できなかったけど、無事、安全に飛行できました!!!


[わたしのミニ] 令和5年11月5日(日)

ミニデイ、早朝6:30浜名湖SA出発でクラブで参加。4,000台参加なんて話を聞 いたが、とにかく賑わっていました。C/N/Hではなく摂氏温度の印字された水 温計が2,000円で売っていたので、ガラスや中のパネルがずれていたので1,000 円で買ってきた。早速分解して綺麗にしてみた。


[わたしのミニ] 令和5年10月15日(日)

昨年に続き板取川の鮎川まで「秋の味覚」ツーリング。早々の現地解散はセブ ンカーズ恒例ではあるが、今回は正午前に解散!有志で郡上八幡まで遠征して 抹茶ラテで一服してきました。


[わたしのミニ] 令和5年10月7日(土)

暑さと湿気のせいか、水温計の照明が消えるようになった。ライトオンでつく のだが、少しすると消える、徐々に、すぐに消えるようになってきた。接触不 良だろう。涼しくなったのでセンターメーターを外して、対処。ついでに、真 冬に水温が70%あたりを、ひどいと75%くらいを指していたので、ボルテージレ ギュレータ不良を疑って、可変式の降圧器に変えてみた。いままで「N」の右 縦線だったのが、きっかり10Vに合わせたら左になった(笑)(燃料計は、電 気式のスピードメーター内蔵なので影響無し、そもそも目安にしかならない程 度だけど)。実は調整しようとしたらできなくて部品不良を疑ったが、アース がとれてなくて、分岐(エレクトロタップ)の接触不良だった(汗)、触ると 変化する。さらにこのアースは分岐後に電気式速度計(センサー)でも使って いる…。以前、針が暴れることがあったのは、このせいか・・・。取り敢えず 応急処置。


[ひとりごと…] 令和5年10月1日(日)

なんとなくネットサーフィンしてたら、「こんにちはPython」が3年半前に発 売されていたと知った。「ゲームセンターあらし」(マンガ)の著者、すがや みつる、による、「こんにちはマイコン」と韻を踏んでいるのかな。是非とも 買わなくては!


[エアクラフト] 令和5年9月9日(土)

さすがにそろそろ涼しくなるかと思ってたら、真夏並みの暑さだった…。マ ニューバと、タッチアンドゴー1回。その後のフルストップは、イマイチだっ た、暑さのせいということで・・・。


[わたしのミニ] 令和5年9月2日(土)

オイル交換。総走行距離は31,582km。冷却液が錆で濁ってきた…(涙)。


[エアクラフト] 令和5年7月15日(土)

梅雨の直前(と思ったら、まだ明けないようだけど)の酷暑前に、いつもと違 うU氏に同乗してもらい訓練。色々と教えて頂いた。フラップ40度は基本的に は使わず、風のあるときは20度で十分とのこと。


[エアクラフト] 令和5年7月8日(土)

梅雨の合間の雲の低い中、1,500フィートで軽くエアワークと、タッチアンド ゴー3回。風は穏やかで、ほぼ満足なランディング。


[読書・眉村卓] 令和5年6月30日(金)

思い出の児童書、少年少女21世紀のSF4、超人間プラスX。2017年秋に図書館 で借りて久方振りに読んで、5年以上。随分以前にネットで古本価格がウン万 円というのを見て躊躇していた。ここ数年は15,000円の在庫があるのは知って いたし、どうやらこのシリーズ(全10巻)の相場(!?)は4桁後半から数万円の 模様。と、8,000円弱での新たな出品!ネットの様々な古本屋にもこの辺での 販売記録があるし、思い切って購入してしまおうか…!?(追記:1979年新装版 (初版は1969年、函付)、思い出の装丁で、思ったよりもずっと綺麗だった!)


[わたしのミニ] 令和4年6月25日(日)

今年も、恒例のBBQツーリング。荘川ICまで少し遠回りして、ちょっとツーリ ング気分。お腹一杯!


[エアクラフト] 令和5年6月4日(日)

午前中は風も穏やかで「練習にならない」とたかをくくっていたら、280度12 ノットMAX20なんて中で、ローカルフライトと3回のタッチアンドゴー。多少 の「むら」はあったが全般にうまくこなせた、かな?


[わたしのミニ] 令和5年6月3日(土)

オイル交換、グリスアップ、燃料添加剤。総走行距離は28,373km。ライセンス 灯LED(左右2つ)が、右、左、左と1年程度で切れるので「電球」に戻した。


[わたしのミニ] 令和5年5月20日(土)〜21日(日)

岡山国際サーキットまで、Okayama International Classicに行ってきました。 旧Mini Jack、2003年の参加以来です。美作の温泉で一泊、走行会は参加せず にメンバーの応援観戦だけでした。遠かった、疲れた…。


[エアクラフト] 令和5年4月30日(日)

やっと(中旬に)C172Nが復活しました!ほぼ5ヶ月振りのフライト。トラフィッ クパターンでタッチアンドゴー。ブランクの間に「熟成」されたのか(!?)、フ ルストップ含め計6回、全てイメージ通りに接地。この調子で横風への対処も、 臨機応変にできるようになろう!


[エアクラフト] 令和5年4月2日(日)

C172Nが整備に手間取っている間に既に春。スバルとアローは人手に渡り、新 たなクラブ機C172Rがやってきました。インジェクション仕様、「免許取得」 はこれだったなぁ…、懐かしいけど、いつもと違うと戸惑ってしまう…。


[ひとりごと…] 令和5年3月28日(火)、29日(水)

久し振りの家族旅行。コロナ禍3年間を経て、雰囲気はずいぶんと変わってき ました。1泊で京都。まずは御所へ行き、京都駅付近色々。八幡で宿泊。宇治 へ向かいひとまわり、最後は平等院。子供たちも、サイズは既に「大人」…。


[わたしのミニ] 令和5年3月4日(土)

オイル交換、総走行距離は24,730km。


[読書・眉村卓] 令和5年1月1日(日)

あけましておめでとうございます
「眉村卓の異世界通信」の姉妹編、「眉村卓の異世界物語」(Independently published、オンデマンド)が、22/10/7に発売されておりました。アマゾン…。


[エアクラフト] 令和4年12月25日(日)

メリークリスマス!
セスナのラジオが故障で飛べなくて、富士重のスバルFA200で「体験」操縦。 低翼機、可変ピッチに、燃料が左右別系統、良い経験になりました。
(再掲:2009.7の写真


[わたしのミニ] 令和4年12月3日(土)〜10日(日)

車検です。オーバーホール全塗装後、初めて。オイル交換、足回りグリスアッ プ、恒例のハブベアリングのオーバーホールに加えて、さらにボディコーティ ングとタイヤ交換もしてもらい、結構なお値段(苦笑)。燃料添加剤は給油後 に入れて、エアフィルタは先月のイベント前に洗浄済み。総走行距離は 22,188km。ピカピカになって、気持ち良く年を越せそうだ!?


[エアクラフト] 令和4年12月4日(日)

先月は機体が空いていなくて「1回休み」…。今日は特定操縦技能審査。最後 の着陸がまた、やや「高起こし」(涙)。まだまだだなぁ…。


[わたしのミニ] 令和4年11月5日(土)〜6日(日)

ミニデイ、初参加は1995.5.14の第3回、鈴鹿サーキット。第30回(浜松渚園) に、前泊キャンプから参加してきました。バーミンガムMINIオーナーズクラブ (UK)のMichael Price会長さんとやらも来ていました(有名らしい)。3,000台 参加とのことだが、結構来ていたけど本当だろうか!?


[エアクラフト] 令和4年10月16日(日)

体調イマイチだったけどフライト。涼しくなったり、この週末はまた暑くなっ たりして、まるで夏バテ症状。そしたらATCボロボロ、マニューバも高度が安 定しない…。体調「不良」のときは控えるべき、というのがよくわかりました。 通常の操作や苦手なランディングは及第点だったのが救いか…。


[わたしのミニ] 令和4年10月2日(日)

今年の「秋の味覚(!?)」ツーリングは、板取川の鮎川で、鮎ランチ!到着して 早々に食べて、あっという間に終わってしまった(笑)。


[ひとりごと…] 令和4年9月12日(月)〜14日(水)

コロナ制限後の2つ目の出張は、久し振りの国内飛行機移動(海外乗り継ぎを 除く)、札幌です。最初の夜はY先生と食事でも、と移動していたら電車で合 流したF先生(とその学生)も一緒に、海鮮で乾杯。翌日の学生の発表では、I 先生に色々とコメントを頂きました。夜は帰り際に再びY先生と遭遇して、一 緒にいたM先生H先生達とジンギスカンで乾杯。写真は、すすきのから札幌駅方 面へ酔い覚まし散歩中の、大通公園のテレビ塔。みんな「懇親」に飢えている のかな…、国内出張には珍しく、一言日記です。お土産は11年前の函館で教え てもらった「じゃがポックル」にしました。


[わたしのミニ] 令和4年9月10日(土)

オイル交換、総走行距離は18,835km。


[エアクラフト] 令和4年9月4日(日)

2回お休みの3ヶ月振りのフライト。そろそろ涼しいかと思ったら30度超えの、 汗だくフライト…。その割には比較的、思ったようにできたかな。


[ひとりごと…] 令和4年8月7日(日)〜13日(土)

コロナ禍で2020,2021と出張に行けず、久し振りの出張は、カナダのバンクー バー、SIGGRAPHの発表です。今回は自由時間は自粛…、写真は日本入国用の PCR検査 at フェアモントバンクーバーホテル。(追記:9/7からワクチン3回 で検査不要になったよ…。)

日記


[わたしのミニ] 令和4年7月2日(土)

ツーリング前に、燃料計がおかしくなった。半分になるとなくなる(empty) (涙)。タンク内のセンダーユニットを交換してもらって復活!総走行距離は 16,851km。


[わたしのミニ] 令和4年6月26日(日)

昨年と同じところへ、感染防止対策の上、BBQツーリング。約1,000mの標高で、 程良い曇空の涼しい中で美味しいお肉を楽しんできました。


[わたしのミニ] 令和4年6月18日(土)

オイル交換、グリスアップ、燃料添加剤。総走行距離は16,127km。


[エアクラフト] 令和4年6月5日(日)

前回の反省を忘れないように、またまたタッチアンドゴー。なお、その直前に S氏の訓練に後席同乗させてもらった。いつもよりエイミングポイントを前方 に意識して、1,000ft手前高度50ftでVrefを心がけたうえで、徐々に高度と速 度を落とす。いままでは何となくうまくいったりいかなかったり、だった。今 日は慣れないRWY16で、陽射しもありつつ低気圧接近の関係か揺れる中、全部 とはいかないが、イメージ通りできたときはうまくいった、感じ…。


[エアクラフト] 令和4年5月15日(日)

今日はまたタッチアンドゴー。接地前の早めのアイドルを心がけるにあたって 気づいたこと(なおこれは個人の感想です)。 パワーオフが遅いのは絶対的な位置ではなく、 適正な進入角度や速度を前提に、高度なんだよな。スレッシュホールドでの高 度が低いのが元凶、諸悪の根源なんだ。だからショートフィールドランディン グは上手くいくんだ。なぜそんな癖がついてしまったんだろう、訓練したとこ ろが短かったからなぁ。と、久し振りに「衛星写真」を見てみたら、なんと、 西側に立派なターミナルとタワー、エプロンにハンガーその他ができていた! 色々と、収穫のあった誕生日でした。


[読書・眉村卓] 令和4年5月9日(月)

竹書房文庫(ま8-2)、日本SF傑作シリーズ、眉村卓、 「静かな終末」に続く第2弾、「仕事ください」、2022年8月19日(予定)。 「短篇集『奇妙な妻』に未収録作を増補する感じになる予定」だそうだ。
8/10追記:9月16日に延期


[エアクラフト] 令和4年4月9日(土)

色々と忙しい年度変わりだったため1回お休みで2ヶ月振りのフライト。やは り気を抜くと接地直前までパワーを残し過ぎてしまう癖が出る…。すると速度 が速過ぎてなかなかノーズを上げられなくて、そのまま3点接地…(涙)。


[わたしのミニ] 令和4年3月26日(土)

オイル交換、総走行距離は13,327km。塗装修正は、基本的に満足。なんだが、 雨樋1箇所だけまだイマイチ。塗装というより、ボディの繋ぎ目の問題らしい。


[わたしのミニ] 令和4年1月29日(土)〜2月19日(土)

ほぼ1年間待った(待てる案件だったので)塗装の修正の件。代車と塗装屋さ んの都合が合ったと午前中に電話があり、約2週間の予定で入院。なんだかん だで3週間かかったけど、懸案事項も全て解消、一大プロジェクトだったオー バーホールも、これにて本当に完結。かな?総走行距離は12,405km。


[エアクラフト] 令和4年2月13日(日)

天気が崩れてくる前に、トラフィックパターン。穏やかな風の中、今日も(笑) 360待機にエクステンド、ゴーアラウンドと忙しかった!少し風が出てきて軽 く煽られてしまったが、全体に上手くできたかな。


[エアクラフト] 令和4年1月8日(土)

あけましておめでとうございます。
例年、年末暮れに飛び納めで、年明けは月末くらいのことが多かったけれど、 今シーズンは12月に都合が付かず、早めの飛び初めです。フレアのタイミング を確かめたくてトラフィックパターン、ただし穏やかな微風でした。それでも 360待機にエクステンド、ショートアプローチと珍しく忙しい日でした。どうも 早めand/orパワーを残しすぎる癖があるようだが、何とか全てうまく着陸。


[わたしのミニ] 令和3年12月25日(土)

オーバーホールから1年たちました。預けてた1年は長かったけど、この1年 はあっという間だったな…(コロナ慣れも影響してるのかも)。健康チェック (グリス)、オイル交換、燃料添加剤、プラグ交換。エアフィルタは年末洗車 時に洗浄。総走行距離は11,530km。残る懸案事項は順番待ちの塗装。様子見は ワイパー、速度計。フロント雨漏り、冷却液漏れは落ち着いたかな…。では、 良いお年を!


[エアクラフト] 令和3年11月27日(土)

再びナイト訓練。前回2月と同じコース、豊田JCT、名古屋港、稲沢と、ぐる りと1時間。なんとか一通りランドマークを見つけられた。ベースでRWYの照 明もインサイト、若干フレア不足だったが、無事にランディング。


[わたしのミニ] 令和3年11月3日(水)

ステッパーモーター(IACV)の件。2013-2015年頃に悩まされて、決め打ち手動 調整の上、端子を外しっぱなし。先の「オーバーホール」後も(特に何もして いないし)変化無し。もう、無駄なアイドルアップもなく暖気も静かなので (笑)IACVなんて無しで良し!と思ってるんだけど、思い立ってオシロスコー プで確認してみた。まずは12Vのイグニッション電源からphase1。30Hzで動い ているようだ。同時に2ch(しか計れない)を計測するために「±」逆に接続 して、イグニッションオフ、IACV全閉動作。
 
やはりph3(orange-green)の信号が確認できない…!上下反転して4枚を無理 矢理に重ねてみた。ほらph3のすき間が空いている。だからどうするとか、ECU 交換したいとかないんだけど、そのうちECU開けてみたいなぁ、でも防水とか 面倒なことになるのも嫌だなぁ。以上、秋の自由研究でした。

(追記:おっと、番号を「裏表逆」に書いてしまった。・・・あれ、実際に調 べたところは…?記憶が曖昧だが、再確認も面倒だし…。ま、どれか1つおか しいのは確かだし、どうせ自分用の日記で、誰も見ないだろうから、いっか!) (2相ユニポーラ(4相)は分かっていたけれど、1-2相励磁っぽいですね。)

こそっと追記、秋冬春の自由工作:
これまでは積層006P電池とリード線2本で、ちまちまと通電させて手動調整し ていた。上記の直後、モーメンタリプッシュスイッチ4つと同電池、モーター 端子用に5本と電池2本のリード線で、簡単手動調整器を作った。クリスマス 後の年の瀬には、クーラーコンプレッサーON時にバキュームプレッシャーを利 用してアイドルアップする機構を利用して、オルタネートプッシュスイッチと ダイオードで、車内からアクチュエータバルブを操作できるようにした。年明 けにはモーター端子のカプラやケーブル、出来合いのステッピングモーターコ ントローラー基板を買って・・・、年度変わり頃にやっと工作してやった!


[エアクラフト] 令和3年10月30日(土)

今月3回目のフライト、といっても前回は「夏休み」明けの「往復」で、今回 は週末が5回あったため…。ローカルエアワークの後、3回タッチアンドゴー。 良秀優といったところか。ただ最後は風に煽られてフルストップは「可」…。


[エアクラフト] 令和3年10月3日(日)

真夏の暑さを避け、お盆からの長雨を眺めているうちに、「緊急事態(!?)」に なってしまい、久し振りのフライト。残暑は厳しいが見事な秋晴れ、急遽「飛 騨エアパーク」(農道離着陸場)へナビゲーションの訓練。可児市から岩屋ダ ムを目印に下呂を経て高山へ。涼しかったです、特に高度7,000ftは!初めて の、標高2,300ft、そして800mと短い滑走路にも、うまく着陸。1時間ほどゆっ くりさせてもらった後にとんぼ返り。最後は気が抜けたのか、往復で疲れたの か、いや単なる実力不足か…、不合格レベルの着陸・・・。


[わたしのミニ] 令和3年9月26日(日)

オイル交換、総走行距離は8,725km、といいたいところだが、9月に入ってか ら電気式速度計の調子が悪く、針が「暴れる」ときは距離も5-20%少ない。半 月ほど様子を見ていると、出発しばらくや涼しい日は症状がほとんど出ない。 積算で数十kmの誤差かなぁ。ピックアップの接点が怪しいので、天気の良い日 に見てもらおう。あと、アイドルも高くなってしまっていた。定番のバキュー ムホースは抜けていない、割れていないのは見たのだが、どうやら熱でゆるく なっていたらしい。微妙なもんだなぁ…。
追記:速度計、涼しくなったら症状でないので来夏まで様子見!?→その後順調


[ひとりごと…] 令和3年9月20日(月)

今年も、特に何もない(できない)夏でした…。そして、恒例になってしまっ た「故障記録」(涙)。春からレンジの表示不具合、初夏からエアコンの音声 不具合、お盆が明けてから保証修理。洗濯機も不調だったのに加えて風呂水ポ ンプ故障、買い替え。ファミリーカーのドラレコが不具合で交換してもらった が同一症状で後継機に再交換、棚ぼた。3連休でやっとひと段落。愛車の電気 式速度計も調子がおかしいが、それはまた別の話で…。(近いから、家電をヤ ○ダ電機で買ってたけど、対応も悪いし(特にエアコン)、もう見限ろう。)
こっそり追記:半年後の初春。ついに最後の1台も故障。2015年春にヤマ ダ電機で4台買った富士通ゼネラルのエアコン、個室用3台同型、リビング用 1台、毎年ひとつずつ。「個室用」のは、昨秋に室外機基盤の無償修理レポー トが出ていたそうな。だったら、直接連絡してこいよ!


[わたしのミニ] 令和3年8月21日(土)

お盆前から段差などで派手な異音がしだした。エギゾーストパイプの「蛇腹」 が少しあたっていたし、それ関連と想像。でももっと前方から聞こえる気がす るので見てもらうと、マニホールドのステー(!?)にも干渉したあと発見。両方 とも対処してもらうも異音は消えず(涙)。ステアリングラックブッシュでし た…。加減速時の「ぶれ」はこのせいだったのか!! 鈍い干渉音も消えたし、 時折ヒーター付近から聞こえていた金属干渉音は、「それ」だったっぽいな。


[読書・眉村卓] 令和3年8月1日(日)

眉村氏の愛娘が執筆した小説があるらしい。「余花」。ちょっと買ってみよ。


[ひとりごと…] 令和3年7月25日(日)

何の拍子に検索したのか思い出せないが…。高校時代(多分)に良く聞いてい たラジオ番組、「千倉真理の地球はまあるいよ」。テーマ曲はFrank Millsの From a sidewalk Cafeだったそうな。聞いてみたら、一瞬タイムトリップ!懐 かしいなぁ。他にも色々な番組を聞いていたな…。


[わたしのミニ] 令和3年7月11日(日)

クーラーの効きがちょっと物足りない気がして、ガスを補充してもらった。… ら、触媒の異常加熱発覚(涙)。急遽入院、ついでにマフラーも交換してもら うことに。ハンドブレーキの金属部分が熱かったのはそのせいか(汗)。
17日(土)、1週間で仕上りました。総走行距離6,842km。ガソリンキャップの よだれかけは、塗装剥がれ隠し(苦笑)。成田山ステッカーの上辺りに、リア フォグを流用した自作ハイマウントストップランプが…、見えないね…。 (ついでに気付いてしまったこと:クーラーの温度調節が効いていない?連続 運転になってる感じがするぞ…。) →(湿気がひどい日に寒いのを我慢してつけ続けたら、ちゃんと効きました!)


[エアクラフト] 令和3年7月11日(日)

思いの他の青空、すなわち暑い中、タッチアンドゴー。ソフト、ショートフィー ルドに最後はノーフラップランディング。低め高めの進入になってしまったこ ともあったけど、暑い中でもうまく対処できた、かな。


[わたしのミニ] 令和3年6月27日(日)

ひるがの高原方面へ、BBQ ツーリング。感染防止対策を徹底した上で、安心安 全を心がけて楽しんできました。台風や梅雨前線の影響が心配されたが、途中 で小雨もあったけど、概ね曇り空と幸いでした。標高も高くて涼しかったです。


[わたしのミニ] 令和3年6月26日(土)

早いものでもう半年、オイル交換に足回りグリスアップ、総走行距離6,054km。 ショップオリジナル燃料添加剤も。助手席シートは自分で軽く綺麗にしてみた。 取り敢えず残りの懸案事項は塗装の件かな。代車のスケジューリング待ちです。 (ワイパーは、まれに症状が出る、あとはパークスイッチかな。→その後順調)


[読書・眉村卓] 令和3年6月23日(水)

眉村氏を偲ぶ文集、「眉村卓の異世界通信」(NextPublishing Authors Press、 オンデマンド)が、6/30に発売予定。欲しいな…、アマゾンか…。


[エアクラフト] 令和3年6月12日(土)

今日は曇り空の中、久し振りのスティープターン。思いのほか上手くできた。 最近、機体を「操れて」いる感じがする。


[エアクラフト] 令和3年5月23日(日)

今年は既に梅雨入り済み、その合間に訓練。スローフライトにストール、ター ンアラウンド、左からの横風の中のランディング。トラフィックインフォメー ションの聞き取りとその視認が難しい…。


[読書・眉村卓] 令和3年5月1日(土)

2年前に探したときに何故か10万円弱なんて値の付いていた眉村卓、「それぞ れの遭遇」(ケイブンシャ文庫コスモティーンズ)。その後、夏から秋にかけ て1万円強に下がった後、約2年。この度、5千円弱にさらに下がったので、 思い切って購入。ちょっと早いが、自分へのお誕生日プレゼントということで! (文庫本が揃ったので、未文庫化の単行本に手を出すか、どうするか・・・。)

自分メモ(5/10):単行本として出版/収録されているが、文庫本にはないもの:

タイトル内容出版社価格[中古]メモ備考
60-70年代:
万国博がやってくる(短編)早川書房[-]新書
:くたばれ/ラストショー(契約締結命令「日本SF傑作選3」収録、その他「ハヤカワ文庫」収録)
猛烈教師(短編)三省堂[8000]
:ぼくたちは見た/モデル・コーポ(角川文庫「モーレツ教師」2篇未収録、14篇増補)
80-90年代:(絶版)
照りかげりの風景(エッセイ)広済堂出版[4000]
ぼくらのロボット物語(児童書短編)岩崎書店[3000]B5判変
ワンダーティールーム(短編)実業之日本社[30000]
引き潮のとき1−5(長編)早川書房[5000/10000/-/20000/10000]
大阪の街角(エッセイ)三一書房[2500]
日がわり一話、日がわり一話第2集(ショート)出版芸術社[500/4000]既読、既読
カルタゴの運命(長編)新人物往来社[2500]
2000年以降:(多くは新品あり)
妻に捧げた1778話(ショート&エッセイ)新潮社所有、新書
いいかげんワールド(長編)出版芸術社2090[1000]既読、絶版?
新・世界分岐点(短編)出版芸術社1760既読
:血ィ、お呉れ(異世界分岐点)/夜の記憶(かなたへの旅-文庫)/超能力訓練記(六枚の切符-文庫)/エイやん/芳香と変身/マントとマスク
霧を行く(句集)深夜叢書社[5000]絶版
沈みゆく人(短編)出版芸術社1540
しょーもない、コキ(エッセイ)出版芸術社1430
たそがれ・あやしげ(短編)出版芸術社1540
自殺卵(短編)出版芸術社1540[1000]一部アンソロジーより、絶版?
歳月パラパラ(エッセイ)出版芸術社1320
その果てを知らず(長編)講談社所有、遺作


[エアクラフト] 令和3年4月18日(日)

時折小雨の降る強めの風、ターンアラウンドとタッチアンドゴー。最後のフル ストップは珍しく右からの突風に煽られ、少しひやりとしました。適切にエル ロンを当てられるようにならないと。


[わたしのミニ] 令和3年3月27日(土)

慣らし運転終了、オイル交換、総走行距離3,048km。快調快調!
ワイパー不調は、レバー&リレーではなかった(涙)。雨漏りはコーキング& テーピングして様子見。塗装はスケジュール待ち。
追記4/29:雨漏りの件、数回の雨天走行を経て確認、侵入は止まったようだ! ワイパー、配線図にらめっこ&リレー動作検分から、リレーソケット接触不良 を疑う。接点復活剤と軽い研磨で復活した、ただ、しばらくは様子見かな…。


[エアクラフト] 令和3年3月20日(土)

今日もナイトの予定だったのだが、夕方から雨予報だったので、昼前に変更。 ナビの練習で浜名湖まで行ってきました。浜松アプローチにトラフィックイン フォメーションをリクエストしているうちに東名高速から目を離してたら、進 路がいつの間にか南に寄ってしまい、国道を誤認してしまった…。いかんなぁ。


[わたしのミニ] 令和3年3月14日(日)

久し振りのツーリング、今年は苺狩ではなく、鰻屋さん、浜名湖の舘山寺園。 おいしく頂いた後は、ガーデンパークのフィアット&アバルトのミーティング をちらりと見に行って、おしゃべりに花を咲かせてきました。
こそっと懸案事項:ワイパー不調(再掲)。フレッシュエアのディストリビュー ションボックスへの雨漏りがひどい(涙)。給油口下に塗装浮き(号泣)。


[エアクラフト] 令和3年2月20日(土)

初ナイト訓練。豊田JCT、名古屋港、稲沢と、ぐるっと1時間。思った以上に ランドマークが分からない。最後はRWYを見失って、意図せずにショートアプ ローチ…。遊覧飛行とは違うな・・・。


[エアクラフト] 令和3年1月31日(日)

飛び初め!先週は雨でキャンセル、何とか1月中に初飛び。やや強めの風の中、 気持ち良くフライト。今年も精進するぞー。


[わたしのミニ] 令和3年1月30日(土)

さて、総走行距離1,038km。前のメーターで210,419.2km、ただ途中で数百km止 まってたこともあるし、多分5%位少なめだったし、でメーター通り書くことに しよう。慣らし運転用添加剤入りのオイルを交換。と言っても完全には抜けず に少し残っており、あと2,000kmは慣らし運転第2段。
懸案事項:ワイパー(多分レバー)不調。マフラー(抜け過ぎ)交換時期だろ うか。助手席シート(運転席張り替えた)「リペア」しようか。


[わたしのミニ] 令和2年12月28日(月)

長かった・・・。当初予定の3倍、ほとんど1年かかった、オーバーホールに 全塗装+α。お値段は見積りから2割増し程度…。メーター入れ替えにつき、 総走行距離0.0km(試乗納車時約30km)、電気式でトリップメーターつきです。 世の中は「こんな」だけど、気持ち良く年を越せそうです!皆様も良いお年を お迎え下さい!!


[エアクラフト] 令和2年12月13日(日)

今年の飛び納め(来週は耐空検査)。軽い横風の中、ショートフィールドの練 習でトラフィック。着陸、タッチダウンまで自分でコントロールできるように なってきた。どうも、自分のイメージしている「適切」な速度が高目のようで、 ショートフィールドを意識して早めに手前を狙うとうまくいく、という感触。


[わたしのミニ] 令和2年11月28日(土)

やっと、塗装が終わった。空っぽのボディだけど久し振りの対面。あとは組み 付け、いよいよだ…。何とか年内には・・・。
追記12/13:代車がスタータ不良で修理、あと少しお付き合いを…。


[エアクラフト] 令和2年11月22日(日)

特定操縦技能審査、2年前の反省を思い出し、そつなく終了。合わせてタッチ アンドゴーを2回ほど。これまで、スロットルとエレベータ、高度と速度、進 行方向とそれにたいする迎え角、色々と試行錯誤してみてきて、1周回ったと いう感じ。まだまだ完璧とは言えないが、「なんとなく」ではなく自分でコン トロールできている、と言えるかな…。


[読書・眉村卓] 令和2年10月31日(土)

竹書房文庫(ま8-1)、日本SF傑作シリーズ、眉村卓、 ながいながい午睡/最後の火星基地、2021年2月15日(予定)。
追記(2/3):「静かな終末」、3/3頃の予定、に変更とのこと。


[エアクラフト] 令和2年10月24日(土)

強めの風の中、ターンアラウンドポイント、難しい。フードを付けての練習、 姿勢計での水平維持。タッチアンドゴーで、高起こしからパワーで吊って徐々 に高度を落とせた。しかしそもそも高起こしの癖が抜けない、最後までエイミ ング!


[わたしのミニ] 令和2年9月22日(火)

日曜日の代車のオイルを交換してきたら、直後に塗装の色見本が届いたという ことで、見に行ってきた。あまりの酷暑で塗装屋さんの仕事も滞っていたそう な。やっとここまで来たか。
追加項目:シートベルト運転席のみ張り替え。クーラーコンプレッサー交換。
追記9/25:代車のトランスミッション不調につき、急遽、再び代車交換。


[エアクラフト] 令和2年9月20日(日)

猛暑も終わって訓練再開。やや追い風の中でのランディング、タッチアンドゴー は4回中3回は満足、1回は高起こし。追い風では、[要]パワー・注意、だな。


[ひとりごと…] 令和2年9月1日(火)

Obscurity 1.5 for Mac doesn't work on macOS Catalina 10.15. Info.plist etc. were reconstructed with the same code by script editor. Enjoy Obscurity 1.5 (2020) for macOS!


[ひとりごと…] 令和2年8月31日(月)

今年はCOVID-19の件もあり、また梅雨明けも遅く、子ども達の夏休みも通常と 違い、何とも言えない夏でした。もちろん旅行などは無し。その代わりという のか、7/25(土)にステーキディナー、合掌レストランおおくら。ただ、飲物の 出てくるのか遅かったり、他テーブルとのタイミングかもしれないがメインを 待たされたりと、ちょっと残念なところも…。あとは近所の妻実家詣、くらい かな。あぁ、昨年に続き、娘部屋エアコンが故障した。富士通ゼネラル、同型 2年連続だよ・・・。そしてまだまだ猛暑が続いているんだなぁ。


[読書・眉村卓] 令和2年8月17日(月)

眉村卓氏の最後の小説、氏の誕生日の10/20に、講談社から発売予定、単行本 「その果てを知らず」。文庫は出るのだろうか。遺作だし、予約しておこう…。
(9/12追記:10/22予定との情報。)


[エアクラフト] 令和2年8月1日(土)

遅めの梅雨明け発表の日、少し涼しさの残る午前中にフライト。マニューバは 速度に注意して、上手くできました。ただ、やはり暑さに負けてしまったのか (言い訳)、ランディングが「高起こし」になってしまった…。


[ひとりごと…] 令和2年7月31日(金)

アマチュア無線局の免許が「平成33」(2021)年7月30日で有効期間満了となる。 あと1年だ。思えば、平成3(1991)年7月31日に開局して、30年になるわけか。 といっても、最近は「ほとんど」活動していなかったが…。翌年には「3級」 も取得したし、リピータ局JR2VC(だったよな…)を通して、多くの仲間もで きました。楽しい数年間の思い出だ。実はそのうちの2人とは年賀状のやり取 りが続いている。その後は、大学院での仲間たちのサークルでの移動時に使う 程度になり、世の中は携帯電話と、そしてインターネットでのコミュニケーショ ンへと変わっていったんだな。十数年の間、すなわち2000年代前半までは、 JARLに加入しており、お正月のQSOパーティに参加して、干支ステッカーを集 めて、なんとか十二支達成したよ。QSLカードも、たくさん交換したな。それ から15年以上か…。

さて本題。平成17(2005)年12月1日施行のスプリアス規格の改正により、旧ス プリアス規格の無線機は、新スプリアス規格に合致していることを証明しない と、平成29(2017)年12月1日以降、新たに免許や変更許可が受けられない。ま だそのまま再免許は可能だが、しかし「令和4年11月30日までに限る」の使用 制限が明記される。そう、コールサインを手放すのが寂しくて、惰性(!?)で再 免許(更新)してきたが、今回は色々と面倒な状況なのだ。そろそろ潮時だろ うか…。de JQ2DDC.....

こそっと追記(2021/01/20):総務省から再免許申請のお知らせ葉書が来たよ。 思わず電子申請してしまった、ものの数分で終わった…。申請料を納付しなく ては。そして、安いハンディ機でも新しく買ってみようかなぁ・・・。


[エアクラフト] 令和2年6月28日(日)

梅雨の合間の雨上がりに練習。2000ft付近に少々の雲、雲の上を飛びました! スローフライトにストール、ターンアラウンドとスティープターン。マニュー バは速度遅めの方が良いとのこと、次は心がけよう。ランディングは、ちょっ と寝不足&ちょっと暑いコンディションでも、上手く決められるようになった!?


[エアクラフト] 令和2年5月31日(日)

世の中の状況を鑑みて、1回休みの2ヶ月振り。ただ仕事が忙しかったせいか、 その倍くらいあいた気がする…。小雨の中のR16ライトトラフィックでのタッ チアンドゴー、100点とは言えないが、80点くらい(60合格ライン?)、思っ たよりも上手くできた!


[わたしのミニ] 令和2年5月15日(金)

5月GWも終わったが、COVID-19、その他の諸事情により、オーバーホール全塗 装はいまだ終わらず(涙)。代車の車検が満了するので明日、交換に行ってき ます。飛行機訓練も自粛中だし、仕事もオンライン授業と、大変な毎日だよ。 という、とんでもない誕生日になってしまいましたとさ。
追記5/16:ボディ錆あちこち。ドア等の内張りも交換。あんこ抜き取り止め。


[エアクラフト] 令和2年3月21日(土)

穏やかな風の中、スロー&ストール。スティープターンは、つい高度計を見て しまい、急降下! 水平線を見なくては!! ショートフィールドでのランディン グは、また悪い癖が出てパワーを残しすぎてしまった。ノーマルでも1/8NM、 ショートなら1/4NMでパワーオフ(無風時)を意識しなくては…。


[読書・眉村卓] 令和2年2月25日(火)

早川書房、SFマガジン2020年04月号、眉村卓氏の追悼特集(監修:日下三蔵)。
「タック健在なりや」を読んでみたいと思い、筒井康隆「笑うな」(新潮文庫、 改版)を注文してしまう。


[エアクラフト] 令和2年2月23日(日)

今日、学んだこと。traffic information に対して、looking (for) だと探し ている(ので追加情報求む)、negative (in sight) は見つけられない(諦め) というニュアンスとのこと。ランディングは、強めの風でもうまくいったかな。


[エアクラフト] 令和2年1月26日(日)

飛び初め。名古屋PCAの通過と、滑走路上空の横断。ATCで普段と違う、予期し ていない返答呼び掛けがあると、聞き逃してしまう…。タッチアンドゴー1回 とフルストップは、満足。


[わたしのミニ] 令和2年1月12日(日)

祝21歳!車検に合わせて、エンジンミッションオーバーホールだけでなく全塗 装に、ついでに諸々も!! 前回10年前の時以上に、5月GW頃予定の仕上り後は 「新車状態」!お値段も新車状態!!(コンパクトカー程度だろう…?)

現在 210,419.2km。仕上りがとても楽しみ。


[わたしのミニ] 令和2年1月5日(日)

あけましておめでとうございます。

セブンカーズのもちつき、諸般の状況を鑑み、初売り日の茶話会に変更。「お こげ」のぜんざいを頂きました。


[エアクラフト] 令和元年12月28日(土)

飛び納め。スローフライトとストールの後、北西の風、バリアブルの中でタッ チアンドゴー。横風にあおられた時に素早く対応するのが難しい…。でも、そ れなりに、気持ち良く年を越せそうなフライトでした。


[エアクラフト] 令和元年11月10日(日)

穏やかな秋晴れのもと、訓練。スローフライトの後、タッチアンドゴー3回。 混雑していてタワーも大変そうだった。ずいぶん、思い通りに接地できるよう になってきた。


[読書・眉村卓] 令和元年11月3日(日)

午前4時1分、眉村卓氏が死去されました。今頃は奥様と再会を楽しんでいるの でしょうか。お悔やみ申し上げます。


[わたしのミニ] 令和元年11月2日(土)〜3日(日)

第27回ミニデイin浜名湖(浜松渚園)に参加。昼前半で仕事を早々に切り上げ て、前日土曜からのキャンプ参加。夜のビンゴ大会では余り物のマグカップし かもらえなかったけれど、早々にフロアマットをGETしたY君がお値打ちに譲っ てくれました!そして、日曜本番。出展していた茨城のショップ、 M's COLLECTIONで、 ついに、純正ドライビングランプ(XBN10008) (cf.フォグ:XBN10014)を発見!! ずいぶん前に片方を割ってしまったけど(涙)、何年も探してた甲斐があったよ。

速度計追記、帰ってきて高速をおりた後、"+12km/h"をさしてるよ…(涙)。


[わたしのミニ] 令和元年10月30日(水)

昨夜、時速180kmで走行!! なんてのは冗談で、帰宅中にふと見ると速度計が 「止まって」た…(汗)。走行中も停止しても。これが0km/hならケーブルを 疑うんだが、メーター自体の故障かなぁ(涙)。と思いつつ今朝、家を出発す ると動きだした!ぃゃ、20-30km/hも出てないので60とか80とかさしてるよ…、 としばらく走っていると何だか正常に戻った(やったぁ)。止まってる間に 10kmほど走ったかな。取り敢えず様子見。


[エアクラフト] 令和元年10月13日(日)

台風一過、北々西15-20ノットの強めの風のなか、タッチアンドゴー。(風が 弱いときは、自分の癖よりも)早めのパワーオフで良い感じだったが、強めの 風だったのでパワー残し気味に…。思った以上にパワーが必要だった。クラブ をとっても、ラダーを緩めると戻ってしまう。違いが分かるようになってきた!


[わたしのミニ] 令和元年10月12日(土)

3ヶ月よりも1週間ほど早めだが、オイル交換。総走行距離は207,485.3km。 クラッチフルードを少し足してもらう。それから、年明けの打ち合わせを少し。


[わたしのミニ] 令和元年10月6日(日)

今年の、秋の味覚ツーリングは葡萄狩。岡崎市美術博物館の隣りのレストラン でランチの後、幸果園へ。ただ、ぶどうは初夏から夏がシーズンのようで、 ちょっといまいちでした…。お土産用のぶどうはさすがに美味しかった!


[エアクラフト] 令和元年9月8日(日)

台風の影響で最高気温35度となった日の昼前に、ストール2回の後、タッチア ンドゴー。前回の反省:早めのパワーオフで、高起こしもノーズからの突っ込 みもなく、良い感じ。この暑さの中であれだけできれば、後は精度を高めるだ けだ!しかし、暑かった・・・。


[ひとりごと…] 令和元年8月31日(土)

今年の夏は、子ども達との予定も合わず、家族のお出かけ無しでした…。お盆 前の妻実家詣と、先週くらいに3人が近場に出かけたくらいか。この夏は色々 なものの不調に見舞われた。出張先で発覚したカメラの故障。出張中から調子 を崩しだした息子部屋エアコン。実家詣後にファミリーカー左後ドアの不具合。 お盆明けだったかプリンタのカラー印刷トラブル(単にインクカートリッジの 問題だった)。そして、イベント後からのミニのリバースギア不調…。やれや れ。
追記:職場MacのHDDまで逝ってしまったよ…。


[わたしのミニ] 令和元年8月24日(土)〜25日(日)

クラシックミニフェスティバル参加。クラブ305ミーティングの流れをくむ、 富士スピードウェイでのイベント、ミニ生誕60周年を記念して1泊での開催。 朝3時に出発し、休憩合流しながらの8時到着。西の方の芝生に、まずはテン ト設営、キャンプです。のんびりと1日(半日?)を過ごして、夕方には早々 に乾杯(昼から、ぃゃ朝から飲んでたけど)。2日目には温泉泊のみ参加組も 合流して、ファミリー走行に参加。月曜仕事組は11時くらいに帰途につきまし た。疲れた分、楽しかった!走行距離は600km。
(C)carphoto.jp (C)carphoto.jp


[ひとりごと…] 令和元年7月28日(日)〜8月3日(土)

ロサンゼルスで、SIGGRAPHの発表。2件出してポスター1件。初めての参加が 2004年だったので15年目か。写真はホテル隣の図書館。

日記


[わたしのミニ] 令和元年7月20日(土)

オイル交換、グリスアップ。総走行距離は204,848.9km。ドレンホールのねじ 穴が怪しくなってきた。延長するようなアタッチメントで処置。そんなこんな で、半年後には大きなメンテナンスを予定しているし、燃料添加剤は見送り。

最近の諸々:
昨夏にラジオを交換してからETCの調子が悪い。走行中に瞬断する感じ。GWく らいにアースの取り付けを確認したところ少し抵抗が高め。位置を変更して解 決。ここ数年、ウィンカーがつかないことがある。走っていると復活する。最 初は月1くらいだったのが、週1になり、年明けくらいにはすぐに復活しない ことがあり、リレーを「ごそごそ」してやると回復。それで誤魔化していたら、 毎日のように症状が出るようになったので、リレーの差し込みを清掃する等し て解決(最初、勘違いしてワイパーリレーをいじっていたのは内緒)。そして、 電動ファンが回りだすと止まらない。数年前に水温センサ交換したが、なおら ず。発進時や段差乗り越えの振動で回りだす。実害はないので放置していたが、 最近は出発直後から回りっぱなし。どこかの接触不良で瞬断していると推測 (コンピュータがセンサ不良と判断し、安全策で常時冷却)。センサのコネク タと判明、今は少し「ねじって」導通を保っている。


[わたしのミニ] 令和元年7月14日(日)

昨年は大雨で中止になったが、今年は程良い(!?)曇り空でのツーリング、マス 釣りはなしのBBQのみ(目的地もいつもとは異なる)。子ども達にも振られて (涙)、独り参加。お腹一杯食べてきました。


[エアクラフト] 令和元年7月7日(日)

延期に延期を重ねた、梅雨の合間のフライト。豊田方面へ向かいVORの練習。 名古屋も中部も近いので適当にやるとうまくいかない…(汗)。戻ってタッチ アンドゴー。結構、上手くいったんだけど、「自分でコントロールした結果」 という実感が少なく、なんか上手くいっちゃった、という感じで、もやもや…。 トラフィックやアプローチなどは自信あるんだけどなぁ。振り返ってみると: これまではラウンドアウトはもちろん速度を落とせているときはフレアまでパ ワーを少し残しておこうとしていた。しかしパワー+ピッチアップですぐに浮 いてしまうのを防ぐためにも、スレッシュホールドでアイドルで良さそう。そ れどころか、適切な侵入角度速度であれば、機体の滑空性能とグランドエフェ クトを信じてもっと手前でアイドル。敷地内であれば安全は保てるし、必要な らパワーオンすれば良い。次回は、速やかなパワーオフを意識してみよう…。


[エアクラフト] 令和元年6月8日(土)

梅雨入りして早速の小康状態。今日は入鹿池から可児多治見北東方面へ向かい、 Lost positionを想定してVORを利用する練習。ところが…、VORをちんたらと 操作しているうちに、早めに強くなってきた西風に振られていつの間にか関、 北西へ…。高度姿勢は注意していたけど進路を全く気にしていなかった(汗)。 元来、方向音痴なためもあり、頭の中で90度ほど方角が狂ってしまいました、 本当にロストしてしまっていました…。その後は瀬戸を経てタッチアンドゴー。 外から目をそらす場合は、計器含め進路にも注意しなくては・・・。


[読書・眉村卓] 令和元年5月15日(水)

眉村卓<文庫本>コレクション(覚書)。
1998年「精神集中剤」(徳間文庫)から「紆余曲折」を経て、2010年「僕と妻 の1778話」(集英社文庫)出版(この間2004年「妻に捧げた1778話」(新潮新 書))。この時点での未所有文庫本8冊(+眉村卓選「幻覚のメロディ」(集 英社文庫)。なお、ハヤカワ文庫の一部と秋本文庫のものは角川文庫と重複。 また2000年に入ってから講談社(青い鳥文庫)からも角川文庫の一部が再刊。 その後、2013-2017年に双葉文庫より文庫単行本の再刊再編集本や書き下ろし。

  1. 駅と、その町
  2. 駅にいた蛸
  3. 職場、好きですか?
  4. こんにちは、花子さん
  5. 発想力獲得食
  6. 疲れた社員たち
  7. 不器用な戦士たち
  8. 短話ガチャンポン
  9. 終幕のゆくえ
  10. 夕焼けのかなた
おかげでケイブンシャ文庫未所有の3(諸事情により単行本所有済み)と6入手。 なんとなく思い立って、今まで避けていた、通販で、あさってしまいました。 残念ながら、「それぞれの遭遇」(ケイブンシャ文庫コスモティーンズ)だけ は、何故か10万円弱なんて値がついていて、手が出ず(涙)。と言うわけで…: かれらの中の海(講談社文庫)、鳴りやすい鍵束(徳間文庫)、幻の季節(ケ イブンシャ文庫)、サロンは終った(ハヤカワ文庫)、還らざる空(ハヤカワ 文庫)。5冊、自分へのお誕生日プレゼントでした!


[エアクラフト] 令和元年5月12日(日)

今日は、フードをかぶってVORを利用する練習、豊田と名古屋駅を経由して帰 投。後半は姿勢指示計でバンクの変化にも対応できるようになり、それなりに 満足。ターンコーディネータと昇降計の方がわかりやすいらしい。しかし…、 気温が30度に迫る中、南風のRW16。ライトとレフトが混乱し、不満の残るラン ディングでした(涙)。翌日、二の腕やふくらはぎ、あちこちに疲労が溜って いたのは、余分な力が入っていたってことなんだろうなぁ…。


[ひとりごと…] 平成31年4月27日(土)〜令和元年5月6日(月)

長いGWも終わり、改元もしました。28(日)に新城のフォレストアドベンチャー へ行き、5(日)には京都の東映太秦映画村へ行ってきました。その他、それぞ れの両親孝行、女性陣が東京へ行っているうちに息子と尾張旭の「いなや」で 外食と、疲れた休みでした。


[わたしのミニ] 平成31年4月20日(土)

オイル交換。総走行距離は201,961.1km。


[エアクラフト] 平成31年3月17日(日)

寒気が上空に流れ込み、午後から荒天も予想されるなか、午前中にショート フィールドのタッチアンドゴー。半年前くらいの「可」がもらえそうな状態か ら、最近は「良」レベルになってきたかなぁ。


[わたしのミニ] 平成31年3月10日(日)

浜名湖方面へクラブの苺狩ツーリング、娘は最後の山場ということで、息子と 2名で参加。昼前から雨がパラつき、午後には本降りの、暑くない天気でした。 イチゴは甘かった。


[わたしのミニ] 平成31年3月4日(火)

祝 200,000km!10万kmから11年半で20万km突破。スピードメーターケーブル不 良で300kmほど止まってた期間があるけど…。トータルほぼ20年か。通勤時に 超えそうだったので、スマートフォンを簡易固定して、ビデオ撮影。まだまだ 頑張るぞ(頑張って!)。


[エアクラフト] 平成31年2月24日(日)

前日とは打って変わって穏やかな風の中、今日はショートフィールドのタッチ アンドゴー。上手いとはいかないまでも、少しは上達したかな…。


[わたしのミニ] 平成31年1月30日(水)〜31日(木)

走行中、突然のボン(ポン)という音とともに、助手席辺りにクーラントが吹 き出てきた!ボンネットから白煙(水蒸気)・・・。ヒーターホースのジョイ ント破損が直接的な原因、と思ったら、サーモスタット不良も発覚。しばらく、 「曇り」との戦いだぁ。総走行距離199,194.8km。


[エアクラフト] 平成31年1月27日(日)

今年の飛び初め。ちょっと強めの向かい風の中、ソフトフィールドテイクオフ とランディングのタッチアンドゴー。微妙な繊細な操作が必要だ…。


[わたしのミニ] 平成31年1月26日(土)

健康チェック(グリス)、オイル交換。総走行距離は199,072.6km。次の給油 時用に燃料添加剤も。エアフィルターは年末に洗浄済み。プラグ交換。


[わたしのミニ] 平成31年1月3日(木)

あけましておめでとうございます。

セブンカーズのもちつき、今年は家族に振られてしまい(涙)、単独で参加。 でもおかげで(!?)、仲間とゆっくり無駄話できました。


[エアクラフト] 平成30年12月8日(土)

特定操縦技能審査その2。その前に、午後から風が強くなりそうだったので、 先に訓練。左45度10Ntの横風の中、タッチアンドゴー。思ったほど流されるこ ともなく、うまくランディングできた、と思う。その後、オーラル。飛び納め かな。


[エアクラフト] 平成30年11月25日(日)

今日は特定操縦技能審査。フードを付けて90度旋回しながら500フィートの上 昇下降、反省点:例えば30度ずつ、高度も3分の1ずつ、ゆっくり小刻みに合 わせる。エンジン停止を想定したエマージェンシー、反省点:ベストグライド で滑空といっても、速度を落とすと考えるのではなく、それまでの速度を利用 して高度をかせぐ。ゴーアラウンド、反省点:フルパワーでVx未満のままで上 昇してしまわずに、水平飛行でVx以上まで速度をあげる、その後フラップをあ げつつVyで上昇する。オーラルは都合により後日。


[わたしのミニ] 平成30年10月20日(土)

気温が下がってきたせいか、ブレーキフルード漏れが進む…。ということで、 マスターシリンダ交換。合わせてオイル交換。総走行距離196,219.6km。


[エアクラフト] 平成30年10月20日(土)

ちょっと間が空いて、訓練。エアワークの後、タッチアンドゴー。スレッシュ ホールドでVrefにするため、その手前での減速をしっかりと意識したら、良い 感じ!あとはこれを、いつでもできるように…。


[わたしのミニ] 平成30年10月14日(日)

息子と2名で秋のツーリングに参加。信州方面天竜峡付近の、ココロ何とかっ てところでイタリアンランチ。その後、少し北上してりんご狩り!でも、おな かいっぱいで2個くらいしか食べられなかった(笑)。


[ひとりごと…] 平成30年9月28日(金)

今年の夏休みパート3「その2」!夏期休暇が1日余っていたので、娘の運動 会振替休に合わせて最後の夏休み。天気が良かったので近くのケーキ屋さんで キッシュランチ、もちろんケーキも。


[わたしのミニ] 平成30年9月28日(金)

ブレーキフルードの警告ランプがついた。前回補充から5ヶ月か…。とりあえ ずまた補充、年明けにでもブレーキマスター交換かな。総走行距離195,285km。


[ひとりごと…] 平成30年8月26日(日)

今年の夏休み、パート3?「パート1」では娘とは少し遠出だったのに息子と は近場でした。そこで、土岐よりみち温泉へ、息子と2人でドライブ。高台に ある露天風呂からの東濃の景色は結構よかったですよ。御岳山がそれなりに、 伊吹山がわずかに見えました。(娘とは、先日、所用で送って行ったときに、 ワッフルつきランチを楽しんできました。)


[わたしのミニ] 平成30年8月25日(土)

ラジオ交換。5年前くらいか、ラジオのバックライトが切れてしまった。周波 数も時計も見えない(光の加減によっては見えるが…)。ここ半年か1年くら いは、通電後に音がでなくて、叩いてやると直るという状態だった。それが今 年の猛暑のせいか関係ないのか、全く鳴らなくなった。5年ほど前に、中古の 「ローバー純正」のラジオを譲り受けていたが、時計がなかったので騙し騙し 使い続けていたんだが…。というわけで、あり合わせで交換取り付け。短く切 られていたコネクタ先のリード線に1cm程はんだを付けて削って、車側のコネ クタに1本ずつ差し込む。アンテナ線はサイズが違うのかちゃんと入り切らな いが、アースが接触するだけで受信。側面に取り付け用ネジ穴がないので針金 でぶら下げる。締めて0円!(助手席足元には猛暑対策用の扇風機!!)


[ひとりごと…] 平成30年8月11日(土)〜18日(土)

カナダ、バンクーバー、SIGGRAPHの発表。トロントが2012年、バンクーバーは 2011年以来、10回目くらいか。計3件投稿して2件のポスター。最初のホテル は眺めも抜群、左に見えるのはライオンズゲートブリッジか。

日記


[エアクラフト] 平成30年8月15日(水)

バンクーバー出張に合わせて、ちょっと旧友を尋ねてきました…。ここ数日、 ビジビリティが低く、なんとかわずかに回復してきた南の方、ポイントロバー ツへDA-20で向かう。ここはアメリカ上空。海に出ると視程が悪い。陸から離 れずに、上昇下降を数回、可変ピッチの練習。タッチアンドゴー4回、フルス トップ。約1時間。上昇からレベルオフで水平の姿勢を一発で決められるよう に。これは初めての機体で視界が全然違うのが一因か。ベースターンと同時に 下降姿勢をとるときも同じく。これは普段はアビームナンバーでやっている。 機体含め、何かが変わると、弱点が目立つということなんだろうな…。


[ひとりごと…] 平成30年8月6日(月)

今年の夏休み、パート2。休みをもらって、日帰りでラグナシアへ行ってきま した。名古屋の気温は39度だが、海沿いで、台風と前線の影響か風もあり、海 上のアトラクションが一時中止になったりもしたが、多少は(相対的に)過ご しやすかったのかな。子供たちは満足してくれたようだ。


[ひとりごと…] 平成30年7月28日(土)、29日(日)

今年の夏休み。それぞれの色々な予定が散らばっていて、泊まりがけ旅行の予 定がたたず…。台風前の土曜午後に、息子と市のプールへ行ってきました。ほ ど良く(!?)暑かった・・・。台風明けの日曜は、娘と恵那の博石館へ行ってき ました。それなりに賑わってました!


[わたしのミニ] 平成30年7月21日(土)

オイル交換、グリスアップ。総走行距離は193,345.3km。ブレーキフルードの 減りは小康状態。燃料添加剤も購入。


[エアクラフト] 平成30年7月15日(日)

真夏の訓練、気温37度(前日は37.5度、翌日は38度!)。Oさん同乗でタッチ アンドゴー。暑くてダメダメかと思っていたら、それなりに全体にうまくでき た!? その後、Tさんから、スレッシュホールドでVrefの重要性をご指導頂いた。 はたから見ているだけで、機体の姿勢から速度がバレバレ…。


[エアクラフト] 平成30年6月17日(日)

梅雨の合間の訓練。先にKさんの後席に乗せてもらい、予習。今日は久し振り のRWY16。交替してKさんが後席。アプローチでパワーを絞るとお尻が下がる? そのせいかエイミングが決まらない…。3人乗っているせいか?上昇もいつも より鈍かったのは、気温のせいだけではなさそう。満足できるTGLではなかっ たけど、ウェイト&バランスの違いが体感できるようになった、のかな!?


[エアクラフト] 平成30年6月3日(日)

風が強くて訓練を断念した2週間前と違い、今日は良い天気。そのせいでトラ フィック多数。瀬戸方面へ向かい、スローフライトとスティープターン。久し 振りにしてはまずますのできかな。戻って3回タッチアンドゴー。エクステン ドの連発で、綺麗なアプローチができなかったのは、まだまだ実力不足か。で もフレア、タッチダウンは上達したかな。


[エアクラフト] 平成30年4月22日(日)

金土日と30度近くまで暑くなったが、風は落ち着いている中のTGLトレーニン グ。トラフィックはきれいにまわれた。計7回の着陸も、最初は少し引きが足 りなかったが(まだ高度が高いと思っていた)、5回はきれいに決まった。最 後の1回はショートアプローチ程度に少し高めからの着地。正確な数字ではな いが、最後のフレアから「どすん」という感じの接地、タイヤ40cmくらいが、 マージンもあって良いらしい。パイロット視点だと2mくらいだろうか。ショー トアプローチならプラス数十cmらしい。あの「イメージ」を忘れないように…。


[わたしのミニ] 平成30年4月15日(日)

オイル交換、総走行距離は190,311.0km。ブレーキフルードが減る。明らかな 漏れはなさそう、ブレーキマスターか…。


[ひとりごと…] 平成30年3月27日(火)、28日(水)

春の家族旅行、といっても、女性陣は東京ディズニーリゾート、男性陣は阿智 村昼神温泉、別行動で1泊。我々はゆっくり出発して、十割そばで昼食。早々 に旅館、お宿山翠。贅沢に露天風呂つきの部屋。温泉三昧ののんびり旅行でし た。昼神うどんを昼食に、早々に帰宅。


[わたしのミニ] 平成30年3月24日(土)

タイヤ交換。3/7(水)朝、出勤前の「運行前点検」をしていると、タイヤの接 地面に亀裂を発見。なんだこれ・・・。取り敢えず1日は「そろりそろり」と 走ったけど、夕方にセブンカーズに寄り、長いこと履いてることだし交換する ことに。台湾メーカーの「ナンカン」。走行距離は(188,849.7でタイヤホイー ルを預けて、純正アルミをしばらく借りて)189,548.1km。


[わたしのミニ] 平成30年3月11日(日)

クラブの苺狩ツーリング、今年は再び浜名湖方面。風は強いが、良い天気でし た。苺も美味しかった。


[エアクラフト] 平成30年3月10日(土)

今日も風が強かった。10から15ノットだったのだが、横風成分が、強いときで 10くらい(!?)。TGLトレーニング。ファイナルターンから横風を考慮できずに、 なんともはや、横風の洗礼を受けました…。目に見えないので、あらかじめ意 識(計算)しておなかければならない。机上では理解できるのだが、機上では 「それ」が全くいかせられない…。


[エアクラフト] 平成30年2月11日(日)

今日は風が強かった。330度20ノット。安定しているので訓練日和(!?)といわ れて、TGL。時おり25ノットなんてのもあったけど、「思ってたよりは」なん とかなった…(!?)。ただ、「安定」している風で「少し」振られるだけで、こ まめに「修正」していた(つもり)ら、「おつり」ばかり。機体の復元力を理 解して、(その範囲であれば)信頼して、余分な「修正」なんかしくて良い、 らしい。次につなげよう…。


[エアクラフト] 平成30年1月21日(日)

今年の発飛び、TGLトレーニング。(今までより)早め(高め)から着陸姿勢 づくりの気持ちが、後半は高すぎた。そんなときは、スロットルを少し開けて 対応できるように…。


[わたしのミニ] 平成30年1月12日(金)〜20(土)

車検、足回りグリス込み。オイル交換、ハブOH。バッテリーに、ブレーキロー タ、プラグも交換。燃料添加剤を購入、給油時に投入予定。総走行距離 185,522.5km。エアフィルターは年末洗車時に洗浄済み。エアフィルタクリー ナーとオイルを購入しておいた。


[わたしのミニ] 平成30年1月3日(火)

あけましておめでとうございます。

セブンカーズのもちつき、息子と2人で参加。天気は良いけど、風の寒い日で した。


[わたしのミニ] 平成29年12月10日(日)

今年のクリスマスパーティーはとんかつ「すず屋」、こども2人を連れての参 加。プレゼント交換で…、ブルートゥーススピーカーをもらってしまった…。


[エアクラフト] 平成29年12月9日(土)

前回の反省をいかして、TGLトレーニング。今までよりワンテンポ早め(高め) から着陸姿勢づくりの気持ち。半分はうまくできた!残りはちょっと速度が低 めだったか…。あとは風も含めて臨機応変にできるように・・・。


[読書・眉村卓] 平成29年11月25日(土)

「虹の裏側」に、著書リストがあるということで、是非見てみたいと思い、図 書館で借りてみた。1994年発行(最初の著書が「燃える傾斜」63年)なので、 既にずいぶん昔の物だが、ショートショートの各タイトルまでも載っている!

そ、し、て…、良い機会なので、「復刊ドットコム」で全然、復刊されない、 「超人間プラスX」も借りました!懐かしい・・・。しっかりと「記憶」させ てもらいます。しかし、本当に懐かしいなぁ。


[エアクラフト] 平成29年11月12日(日)

久し振りの訓練。前回は残暑が厳しかったのに、9月は予定が合わず、10月は 台風でお流れ、既に冬の季節。幸い好天に恵まれましたが。瀬戸方面でスロー フライトとストール、その後3回タッチアンドゴー。まあまあ、それなりにで きたつもりだった。続いて、Nさんの後席に乗せてもらう。気付いたこと。タッ チダウン前、RWナンバー過ぎたら、ではなく、手前で着陸姿勢を作っていた。 進入パスが安定しないのはPAPIを気にし過ぎるせいか…。帰り際Tさんに、イ ンターセクション手前でホールドするときに、ぎりぎりまで詰めるようにご指 導頂きました。


[読書・眉村卓] 平成29年11月3日(金)

1年振り。双葉文庫「夕焼けのかなた」12月14日発売予定。前作「終幕のゆく え」と同様路線の書き下ろし短編集とのこと。注文!


[わたしのミニ] 平成29年10月21日(土)

オイル交換、総走行距離は185,088.2km。


[わたしのミニ] 平成29年10月15日(日)

秋のツーリングは伊賀のモクモクファーム、でも生憎の雨模様でした。息子と 2人で参加、11時には早めの焼肉の昼食。雨の中、少し散歩して、13時からは ソーセージ作り。美味しくできました。


[わたしのミニ] 平成29年9月27日(水)〜29日(金)

徳島でお仕事。初四国です。前半は雨模様で、気温はともかく湿気のせいで蒸 し暑かった…。せっかくなので道中を少し楽しんできました。
日記


[ひとりごと…] 平成29年8月26日(土)、27日(日)

今年の家族旅行は、皆の都合が合わなくて週末に、5年振りの恵那峡。ゆっく り出発して、まずは博石館。ピラミッドカレーを食べてから、散策。曇の天気 で暑くなくて良かった。湯快リゾート、恵那峡国際ホテルで温泉温泉、翌朝も 温泉。ちょっと暑そうな良い天気になったが、道の駅、らっせぃみさと、そば の郷で、そば打ち体験。なかなか難しかった。ここでゆっくりしてから帰る予 定だったけど、結構小さなところで、食べたら早々に帰宅。お疲れさま。


[エアクラフト] 平成29年8月19日(土)

豪雨翌日晴れ、真夏の訓練。前回の反省も踏まえて再びトラフィック。暑さの ため(言い訳)、思ったようにうまくいかない。後から、昨年やっていたタッ チアンドゴーの練習を振り返ってみると、要所要所の注意点が意識できていな かった。午後は、GさんがKさんのパイパーと飛ぶということで、セスナ右席に 同乗させてもらう。「暑い暑い」言いながらも、ここまでコントロールできる んだ、と感心…。


[読書・眉村卓] 平成29年8月8日(火)

ハヤカワ文庫JA、日本SF傑作選3、眉村卓、下級アイデアマン/還らざる空 (他)2017年12月(予定)。第1巻の帯情報より。


[ひとりごと…] 平成29年7月29日(土)〜8月5日(土)

久し振りのSIGGRAPH、LAへ行ってきました。共同研究含め、2件のポスター発 表です。懇親会はサイエンスセンター。

日記


[わたしのミニ] 平成29年7月22日(土)

オイル交換、グリスアップ、総走行距離は182,028.2km。右のステアリングラッ クブーツ破損のため交換(左は前の車検くらいで交換済み…、なのかな…)。 燃料添加剤購入、給油直後だったのでその場で投入。


[わたしのミニ] 平成29年7月9日(日)

今年のマス釣りツーリングは、妻と息子の都合が悪く、娘と2人でデート参加。 釣果はイマイチだったけど、たくさん釣った人たちの、食べきれなかったまだ 焼いていないマスをお土産にもらって帰りました。今年はクーラーバッグと氷 も持参済み!


[エアクラフト] 平成29年7月2日(日)

梅雨の合間の訓練。天気も考慮してトラフィックのみで予定。まずショート フィールドテイクオフ。いつもより低い速度で一気にリフトオフ。落ち着いて ひとつずつこなせば難しくないかな(!?)。ショートフィールドランディングで タッチアンドゴー。ファイナル60ktで、あとは一緒ということだが、それが難 しい。いつもよりパワーでつり上げないといけない感じ(!?)。加えて汗だくで 集中力も落ちて、アプローチの降下が安定しなかった。ぎりぎりでできていた ことは、ちょっと余裕がなくなるだけで弱点として露呈するんだろうなぁ。


[エアクラフト] 平成29年5月28日(日)

ナビゲーションの訓練。先日のMさんが神戸に用事があるということで、その 日程と自分の予定が合ったので、神戸空港へ。セントレア上空を2,500ftで横 切って、伊賀経由で八尾、伊丹を横目にストレートイン。ランチ後の復路は自 分の番、六甲山の西を北上し関西TCAの指示で伊丹を避けて琵琶湖方面へ。大 津VORを使ってみようと言われたのだが、机上では出てくる記憶も機上では全 く出てこなかった…。(撮影を忘れたので、ちょっと拝借。)


[ひとりごと…] 平成29年5月7日(日)

ゴールデンウィークに、家族で「レゴランド」へ行ってみた。幸い、伊勢湾岸 出入口も全く混雑なく、スムーズな行き帰り。場内は程々の混み具合。ただ、 そこここちょっとしたところで「調整中」という名の故障中。スタッフの対応 もイマイチなのがちらほら…。東京や大阪の某テーマパークが良いと言うわけ ではないが、強気な価格設定が気に入らない。まぁ、子供たちは楽しんでくれ たようなので、今回は良としよう・・・。


[わたしのミニ] 平成29年4月22日(土)

オイル交換、総走行距離は178,845.1km。


[エアクラフト] 平成29年4月16日(日)

日本では初の、名古屋飛行場以外への遠征。いつもの通りOさん指導のもと、 往路はMさんの操縦で九頭竜湖上空を通過し、福井空港へ。グライダーが練習 してました。軽くランチを済ませて、復路は敦賀、長浜から関ヶ原、羽島を経 て帰投。敦賀湾や琵琶湖の形などをランドマークに、事前準備の通りにナビゲー ションできたかな…。


[エアクラフト] 平成29年3月5日(日)

今日は琵琶湖方面へナビゲーションの勉強。その前に、小牧基地航空祭のブルー インパルスの飛行を観覧!自分のランディングも、下から見ていたクラブ員から、 「普通でした」と言ってもらえました(嬉)。


[わたしのミニ] 平成29年2月26日(日)

クラブの苺狩ツーリング、今年は行き先を変えて田原市。3種類の苺食べ比べ。 美味しかったけど、お土産用パック詰め苺は売切れだった。そして、R259は行 きも帰りも渋滞・・・。


[ひとりごと…] 平成29年2月18日(土)〜2月25日(土)

昨年のローマに続いての遺跡巡りじゃないけど、ギリシャのアテネです。 ComputationWorld2017のPATTERNSで、口頭発表です。

日記


[エアクラフト] 平成29年1月29日(日)

今年の初飛び、もう月末。少しずつナビゲーションの勉強。浜名湖方面へ行き、 三河湾を見て帰ってきました。最後は南西からの侵入予定が南東へまわらされ て、プチパニック(!?)。スレッシュホールドVrefが守れず、ダメダメなタッチ ダウン(涙)。


[わたしのミニ] 平成29年1月21日(土)

健康チェック(グリス)、オイル交換。総走行距離は175,824.1km。燃料添加 剤は次の給油時に。エアフィルター洗浄は年末に済み。バッテリーが弱ってる、 来年の車検時には交換かな…。


[わたしのミニ] 平成29年1月3日(火)

あけましておめでとうございます。

暖かい年末年始!今年は子供たちにふられてしまい、セブンカーズのもちつき 大会には2人で参加しました。


ページトップへ


[エアクラフト] 平成28年12月31日(土)

今年の飛び納めは大晦日、そして先日、期限切れの特定操縦技能審査。忘れか けている知識もありましたが、実技は最後の着陸までうまくいき、無事に合格。 フレア直前に、高度計と速度計をチラリと確認、が良かったかも。


[ひとりごと…] 平成28年12月23日(金)

携帯電話。妻が買い替えたいというので、合わせて色違いで購入。2016年12月 9日発売の、ZTEのドコモ用端末、MO-01J, 136x69x8.8mm, 138g、格安端末。

追記:設定の中に「スマートカバー」という項目がある。純正オプション品で はiPadのようにカバーの開け閉めでON/OFFができそうだ。しかし妻が購入した 手帳型のケースは未対応。試行錯誤してみると、標準ロック画面の時計の時と 分の「時」の辺りに程良い強さの磁石を近づけたり離したりするとON/OFFする。 ケースに磁石を仕込んでやろう。


[わたしのミニ] 平成28年12月18日(日)

今年のクリスマスパーティーは、浜木綿で、クラブ20周年のお祝いを兼ねまし た。グリルバッチまで作成したので、今度取り付けなくては。


[ひとりごと…] 平成28年12月6日(火)〜12月11日(日)

アメリカはリトルロック、クリントン元大統領の地元でICAT-EGVE発表です。 アーカンソー州の州都ではあるけど、一言で言って田舎。 写真は、学会会場のクリントン図書館、の絵。

日記


[エアクラフト] 平成28年11月27日(日)

雨の合間に、訓練。今日は、接地直前の水平線、滑走路、機体の見えかたを意 識できた。でも、フレアは難しい…。それ以外は、もうトラフィックは完璧!?


[エアクラフト] 平成28年11月12日(土)

今日は名古屋飛行場でイベント「空の日」(参加できませんでしたが…)。そ のあと、クラブで「ハンガーパーティー」。皆さんとの会話が楽しくて、ちょっ と飲みすぎてしまいました(ぅぇっ)。


[読書・眉村卓] 平成28年11月1日(火)

久し振り。双葉文庫「終幕のゆくえ」12月15日発売予定。全篇書き下ろしの20 の物語とのこと。注文しよう!


[わたしのミニ] 平成28年10月30日(日)

オイル交換、総走行距離は173,727.9km。


[ひとりごと…] 平成28年10月29日(土)

日帰り、鈴鹿サーキット。娘がまだベビーカーに乗っていた頃に来て以来。往 路の渋滞にはまいったけど、楽しい1日を過ごせたかな。


[エアクラフト] 平成28年10月23日(日)

少し間が空いてしまった…。これでは覚えていく速さよりも忘れていく方が上 回ってしまう…。でも後半は段々と思いだし、最後はきれいな着陸を決められ ました。前回からの課題、スレッシュホールドでVref、意識してみると確かに 良い感じ。そして気が付いた。接地直前に滑走路がどのように見えているか意 識していない…。まだまだ精進が必要のようだ…。


[ひとりごと…] 平成28年8月9日(火)、10日(水)

今年は、妻の希望で東京ディズニーリゾートへ家族旅行。新幹線で1泊2日、 炎天下の中、ランドとシーへ行ってきました。あぁ、疲れた…。


[わたしのミニ] 平成28年7月24日(日)

オイル交換、グリスアップ、総走行距離は171,191.6km。燃料添加剤も購入、 次の給油時に投入予定。


[エアクラフト] 平成28年7月17日(日)

暑い日の合間、今日も練習。ファイナルまでは少し自信がついてきた。フレア は…。まず、スレッシュホールドthresholdでVref=1.3VsとT氏に言われた。 70-75ktで進入してきた後、空港敷地に入ったら62-65ktへ落としていく。もち ろん、3度の進入角は維持なので、ノーズを上げながらパワーを絞る。スレッ シュホールドでVrefチェック(高度50ft)、徐々にフレア(減速)。接地時は 1.25Vs程度になるらしい。振り返ってみると、滑走路番号まで70ktくらいで突っ 込んでいたかも…。敷地に入ったらフルフラップにして、スレッシュホールド までにVref、意識することにしよう。


[わたしのミニ] 平成28年7月10日(日)

いつものマス釣りツーリング。今年も結構、暑かった。子供達がたくさん釣っ たので、半分は氷を買ってお持ち帰り。「モネの池」とやらの人気のせいでい つもの道が渋滞との情報、少し遠回りで行きました。加えて、ゆっくりしてた ら帰りが遅めになったので、一宮の渋滞も避けてここも遠回り。ミニはお蔭様 で良い調子!


[わたしのミニ] 平成28年7月5日(火)〜7月8日(金)

この1週間、冷却液の減りもなく、問題解決かと思っていたら…。火曜朝、走 行中にLLCの強い匂い。ヒーター付近から少ししたたっている。一難さってま た一難…。このくらいならストップリークで止まるだろうか。と思って夜は少 し早めに帰途につく。10分くらい走行したら、ボタボタ漏れだしたよ。限界。 というわけで積載車のお世話になり、保険特約のレンタカーを初利用。動きの 悪かったヒーターバルブもついでに、ヒーターコアと一緒に交換してもらった。 170,500.2km。


[わたしのミニ] 平成28年6月28日(火)

フォグランプが雨漏りのためアース端子が錆びついてしまったため、土曜日、 手持ちの部品と交換。その時、冷却液が結構、減っているのに気付いた。最近 の暑さのせいだろうか…、と思ってたが、今日また見てみたらさらに減ってい た。リザーバタンクから漏れたようなあと…。急遽、仕事帰りにお店に寄って、 交換してもらいました。ついでに、テールランプのパッキン(!?)がボロボロだっ たので購入(翌日交換)。170,288km。


[エアクラフト] 平成28年6月25日(土)

ひたすらトラフィックでタッチ&ゴー。雨の合間、ほぼ無風。今日はATCやト ラフィック、アプローチまでは上手くできた。最後のフレアの加減が難しい。 速度のあるうちに引き過ぎると浮いてしまう、引きが弱いと速度が残ったまま 3点接地。スピードメータを見てみることにしよう…。


[エアクラフト] 平成28年5月22日(日)

今日もトラフィックでタッチ&ゴー。弱めの風、ただしやや左から(涙)。ア プローチの高度がダメダメだった…。思い返してみれば、助言を何か勘違いし たのか、アビームナンバー横で速度を落とすと同時に降下を始めてた。ベース ターンですでに700ftとか600ftとか…。おかげで(!?)悪いところも表面化。低 いので高度をとってやる、その後、進入パスに乗り遅れて今度は高めになって しまう。いつもと違うと手一杯なんだろうか、適切にトリムがとれない。今日 は、すっかり夏のような暑い日だったなぁ(と言い訳をしておこう)。


[エアクラフト] 平成28年5月3日(火)

祝日に訓練。今回もトラフィックでタッチ&ゴー。強め(初心者には)の向か い風。トラフィックパターンは、前回の反省もいかせてなかなかうまくいった と思う。フレアのタイミングや強さが難しかった。後から考えてみれば、強い 向かい風でフラップ10か20度で早めの進入速度だったので、しっかりスピード が落ちてからでないと揚力が発生してしまった訳だ。反省。


[ひとりごと…] 平成28年5月1日(日)

GWです。せっかくだからどこか(そんなに混んでいないところ)へ行こう!と いうことで、近場のリトルワールドへ行ってきました(実は初めて!)。天気 も良く、子供たちも楽しんでくれたようでした。


[わたしのミニ] 平成28年4月23日(土)

オイル交換、それだけ。総走行距離168,311.8km。


[エアクラフト] 平成28年3月26日(土)

先月に続き、訓練。今回はトラフィックでタッチ&ゴー。イメージトレーニン グが効を奏したのかATCは(自分なりに)うまくできた(方だと思う)。今日 の反省点。TGL、向かい風でトラフィックパターンが小さくなりがち、後に余 裕を作るためにもワイド気味に。ただでさえ追い風になるわけで、余裕ある操 作のためにダウンウィンドでスピードを控える。スピード控えめでベースに入 るとパワーで高度を調整しようとしてしまうが、しっかりと降下角を作ること。 最後のフレアは、座ったまま降りるというよりお尻からドスンと落とす感じ、 とのこと(Oさん談)。


[わたしのミニ] 平成28年3月6日(日)

クラブの苺狩ツーリング、浜名湖方面。今年は子供たちがボーリング大会のた め、妻と2人で参加。苺食べて早々に帰宅。お土産もたくさん!


[ひとりごと…] 平成28年2月23日(火)〜2月28日(日)

イタリア、ローマでICPRAM参加です。残念ながら投稿していた論文は不採録。 共同研究者が別で出していた研究は採録されたので、応援出席です。

日記


[エアクラフト] 平成28年2月13日(土)

今年の初飛び。Oさん同乗指導で訓練。雨の前の曇りで雲は低めだったけど風 は穏やかでした。ランディング、タッチ&ゴーは、それなりにできたかと…。 ATCは、まだまだ難しい・・・。


[わたしのミニ] 平成28年1月15日(金)〜24(日)

車検です。足回りグリス込み、ハブOH、オイルは仕上り直前に交換。ブレーキ パッドやプラグ、電動ファンセンサも交換。エアフィルターは年末洗車時に洗 浄済み。燃料添加剤を購入、次の給油時に投入予定。総走行距離165,462.0km。


[わたしのミニ] 平成28年1月3日(日)

あけましておめでとうございます。

今年の年末年始は、暖かい!家族4人でセブンカーズのもちつき大会に参加し ました。本当に、暖かい。


[エアクラフト] 平成27年12月19日(土)

耐空検査の関係で少し間があきました。Oさん同乗指導で訓練。冬の風で340か ら20ノット!正面だし、安定してるよ(夏なんかより)、とのことだったけど、 実際に飛んでみると、地上付近ではその影響に対応できない…。良い経験だっ たということにしておこう・・・。


[わたしのミニ] 平成27年12月6日(日)

今年のクリスマスパーティーは、 セブンプラスカフェ


[ひとりごと…] 平成27年10月29日(木)

京都で国際会議。懇親会は「鮒鶴」でフランス料理と舞妓さんの踊り。ホテル は広々、洗面もセパレートでした。


[わたしのミニ] 平成27年10月25日(日)

オイル交換、総走行距離は163,156.0km。以上!


[エアクラフト] 平成27年10月4日(日)

涼しくなってきました、訓練、訓練。Oさん同乗指導で、午前中。米原7000ft、 雲の上!その後、ターンアラウンドにスティープターン。アプローチの速度を 意識したら、エイミングポイントよりも段々と前に行ってしまった…。


[エアクラフト] 平成27年8月23日(日)

練習です。Oさん同乗指導で、夕方近くでも汗だくでした…。フルスロットル でのデパーチャーストール、結構な迫力でした。スピンに入らないようにエル ロン操作は控え、ラダーで姿勢をとること。30分程度の練習だったのに暑さの せいか(言い訳…)、アプローチでの速度が一定せずダメダメ…。気を付けな いと…。早くATCも不安なくこなせるようにならないと!


[ひとりごと…] 平成27年8月12日(水)〜8月16日(日)

今年のお盆休みは5連休。地元のプラネタリウムへ行ったり、親戚へご挨拶、 妻が仕事でお留守番、地元のプール、そして娘がスケートへ行ったので息子と 温泉、と充実した(!?)真夏でした…。


[ひとりごと…] 平成27年8月5日(水)、6日(木)

今年の家族旅行は、またキッザニア(甲子園)。高速を降りてもうすぐ到着と いうところで、嫌な車両と出くわし、気分が台無し…。宿泊はベイシェラトン、 温泉とテニスを楽しんできました。


[わたしのミニ] 平成27年7月26日(日)

オイル交換、グリスアップ、総走行距離は160,738.5km。燃料添加剤も購入、 次の給油時に投入予定。


[エアクラフト] 平成27年7月18日(土)

久し振りの日本でのフライト、そして、初めてのPICとしてのフライト。といっ ても、実力はまだまだなので…、ベテランパイロットOさんに同乗指導しても らいました。台風が過ぎたばかりの雲が低めの天気でしたが、汗をかきながら 楽しく練習できました。


[わたしのミニ] 平成27年7月12日(日)

恒例のマス釣りツーリングです。今年は良い天気を通り越して、山でも結構、 暑かったです。でも子供たちは釣りやつかみ取りを楽しめました。ところが、 下の子が少し体調をくずしてしまい、BBQ は半分くらい残してしまったよ…。 なかなか、うまくいかないもんですな・・・。


[わたしのミニ] 平成27年6月29日(月)

仕事を終えて帰ろうとすると、左前のタイヤが潰れ気味…。そう言えば今朝、 ハンドルが少し左へとられてた…。そろりそろりと近くのガソリンスタンドへ 走っていったら、パンク修理はやってないと言われた、国産じゃないから断ら れたんだろうか。新栄近くまでなんとか走り、シェルで修理、ついでに給油。 約1年前と同じタイヤだよ、早めに気付いて良かったということで…。


[読書・眉村卓] 平成27年6月20日(土)

双葉文庫「短話ガチャンポン」8月発売予定。全篇書き下ろしの作品集とのこ と。注文注文っと!
追記:8/6予定とのこと。


[わたしのミニ] 平成27年5月2日(土)

オイル交換、走行距離は157,819.1km。アイドル回転不調再発。先日の荒技で しばらく調子良かった。渋滞や高速走行で高めになったり低めになったりした が、だましだまし運転すると復活してた。でも最近また、基本的に高めな状態 が続く…。というわけで、程よい状態でステッパモータのソケット取り外し! 春になったので暖気時もエンストしないのでOK!? ECU交換か・・・。


[ひとりごと…] 平成27年4月1日(水)

先日の日曜日に、小牧市へ引っ越しました!


[わたしのミニ] 平成27年1月16日(金)〜29日(木)

ボンネットのクリア塗装が見事に剥げてきたので、ボンネットだけ塗装。つい でに3年ぶりにボディコーティング。健康チェック(グリス)、オイル交換。 燃料添加剤は次の給油時に。エアフィルター洗浄は年末に済み。走行距離は 155,331.7km。クーパーラインは、しばらく無しにしてみた…。

ハザードが、右側が点いていなかった。スイッチ交換。思い返してみれば、最 近ずっと、ハザード点けたときにセンターメーター上の緑電球が点いていた (本当は点かない、点くのはウインカー時のみ)。あらら・・・。

年末仕事納め後に、このところ悩まされ続けている、アイドル回転不調の原因 を色々と探ってみた。最終的にはステッパーモーターが高回転にしているのは 明らか。ソケットを抜くと、高ければ高いまま、低ければ低いまま(暖気が辛 い)。ソケットの接触確認、問題なさそう。ケーブルの断線、短絡、問題なさ そう。裸のステッパーモーターをソケットにつないで動作を目視。振動するだ けで動かない…。荒業でソケットの端子を1つだけ抜いた状態で動作を確認。 「ステッパーモーターが動いた(ハイジ風に)!」。ただ、この動きが正常な のかどうか分からない。というわけで今回、MPIの代車を貸してもらったので、 正常な動作を目視ししておいた。phese3のOG(orange-green)の端子を引っこ抜 いた状態でエンジン始動。30分ほどアイドル、コンピュータが学習したのか、 快調快調!始動(冷寒)も回を重ねるごとにアイドルアップの具合が良くなっ ていく感じ。直った「ように見せかける」とこに成功した、かもしれない…。 結局、EUC不良なのかなぁ・・・(涙)。


[エアクラフト] 平成27年1月11日(日)←平成25年(+26年)

2013年の大半(!?)を費した大プロジェクト(笑)、そして2014年は「待ち」の 1年でした。それも、ほぼ丸2年をかけて完結!といっても「中華」製なので、 まだまだこれから精進しないといけないのだが・・・(汗)。

日記


[わたしのミニ] 平成27年1月3日(土)

あけましておめでとうございます。

毎年恒例のセブンカーズのもちつき大会。家族4人で参加、天気にも恵まれ、 満腹です。餅ドリアも美味しかった。


[わたしのミニ] 平成26年11月23日(日)

火曜日朝、暖気中にエンジン停止。なんとか始動後、出勤するも道路の真ん中 でエンジン停止(涙)。惰性で横に寄せて、何度か始動を試みて無事、到着。 しかし夜、エンジン始動せず…。翌日、積載車で運んでもらう。エンジンマネ ジメントシステム(MEMS)リレーモジュール(中古)交換で取り敢えず土曜日に 復活。ボディやホイルが汚れていたので今日は洗車してご機嫌伺い。ついでに エアフィルタも洗浄。交換前のリレーをバラしてみると、燃料ポンプへ行く端 子のはんだが導通不良。これが原因か…。思い返してみれば、最近、走行中に 一瞬だけ失火するような感じが何度もあったが、この前兆だったようだ。交換 後は、アイドル回転数が少し高くなってしまった、調整しないと…。


[わたしのミニ] 平成26年10月26日(日)

オイル交換、総走行距離は154,030.0km。それだけ…。


[ひとりごと…] 平成26年10月3日(金)〜10月7日(火)

憧れのハワイ…、なんてわけでもないけど、珍しく国際会議がホノルルのワイ キキで開催される、ということで、難易度の高そうな(連続開催の)UISTでは なくSUIに投稿したところ、ポスターで発表することに…。

日記


[エアクラフト] 平成26年10月3日(金)

ハワイ出張で、ほんの少しだけ自由時間があったので、到着直後の予約をして おいて、ワシンエアーで1時間の体験操縦兼観光フライトを楽しんできました。


[ひとりごと…] 平成26年8月23日(土)〜8月30日(土)

北欧、スウェーデンのストックホルムへ、ICPRで出張です。 ちょうど10年前にもICPRでロンドンへ行くチャンスがあったんだけど、 その夏はLAにNZと忙しくて断念したのでした。
.


[わたしのミニ] 平成26年8月11日(月)

出勤前の運行前点検、左後ろのタイヤが潰れ気味…。近くのガソリンスタンド へそろりそろりと走っていって、パンク修理。転ばぬ先の杖ですな。


[ひとりごと…] 平成26年7月31日(木)、8月1日(金)

今年の家族旅行は、キッザニア(甲子園)と、王子動物園でパンダ。宿泊は温 泉ではなくホテル、エキストラベッドを入れての一晩でした。


[わたしのミニ] 平成26年7月19日(土)

オイル交換、グリスアップ、総走行距離は152,327.9km。燃料添加剤も購入、 次の給油時に投入予定。


[わたしのミニ] 平成26年7月13日(日)

恒例マス釣りツーリング。昼から雨の予報、結局、山に近づくにつれ雨。子供 たちが釣り自体を楽しみにしていたのに…。よって BBQ だけ。でも子供たち が美味しくいっぱい食べて満足してくれたようです。


[読書・眉村卓] 平成26年7月7日(月)

双葉文庫「不器用な戦士たち」8月7日発売予定。今度はケイブンシャ文庫シ リーズではなく講談社文庫の模様。なお、「歳月パラパラ」は延期、延期中。


[読書・眉村卓] 平成26年5月14日(水)

双葉文庫「疲れた社員たち」明日発売予定。初刊82年、ケイブンシャ文庫シリー ズの最初(84)でもあったが、未入手だったもの。訂正が加えられているとのこと。 明日の誕生日プレゼントには届かないだろうが、注文しよっと。


[わたしのミニ] 平成26年4月27日(日)

オイル交換。総走行距離は150,391.0km。それから、クーラーのメンテナンス 添加剤、コンプブーストも入れてもらう。あれ、パワーエアコンという名前の 商品に変わったと思ってたら…、そもそも違うメーカーの物だったようだ…。 それに最近は入れていないと思ってたら、2年前に入れてた。まぁ、いっか。 別件。ボンネットのクリア塗装が剥げてきた(涙)。


[エアクラフト] 平成26年4月23日(水)

昨夏の操縦訓練の詳細日記は…、もう少し先になりそうかな・・・。そんな中、 久し振りのネタ。メタリック・ナノパズル、Fokker D.VII。


[読書・眉村卓] 平成26年4月15日(火)

出版芸術社「歳月パラパラ」、6/25発売予定。今年、傘寿を迎える著者のショー トエッセイ集、とのこと。連続テレビドラマ「なぞの転校生」は、まあまあだっ たかな…。


[わたしのミニ] 平成26年4月8日(火)

冷却液漏れ…。半年前にラジエータ交換したばかりなのに…。と思ってお店に 運んで見てもらったら、またラジエータ(涙)!クレームには中途半端に長い 期間だけど、ちょうど中古があったので、お値打ちに済ませてもらえました。 総走行距離は149,943.9km。


[わたしのミニ] 平成26年4月4日(金)

昨日、ブレーキランプがついていないのに気付いた、両方共。ペダルのところ のスイッチだろうなぁ。今朝、試行錯誤の上、結局バラした。実は、1年半前 の交換後すぐに調子が悪くてバラしてる…。今回は電極の腐食による接触不良、 みがいて修理完了!電気系トラブルが多いなぁ・・・。


[わたしのミニ] 平成26年3月16日(日)

恒例の苺狩ツーリング、浜名湖方面。家族で参加。例年、季節が春に変わる頃 で、初エアコン。予約の都合なのか集合時刻も少し早めで、帰宅も早め…。

そしてアイドル回転の問題。先週から絶好調。ステッパモータの端子を外して 走行、のつもりが、ちゃんと効いている感じ!?外して上にのせておいたつもり が、1-1.5cm浮いてる半差し状態。どうも接触不良(短絡)の可能性大! (追記:調子が良いので、当面(ずっと!?)このままの予定…。)


[ひとりごと…] 平成26年3月6日(木)

研究室のサーバ、平成20年3月24日から6年弱の稼働。といっても中古の お下がりだったのでハードは10年前後なのかな。2年ほどまえに代替機を構築 したものの、これも新品ではない。そこで奮発して新ハード購入、2/25,26で サーバを作り上げ、昨夜からデータをバックアップして今朝、移行。RAIDカー ドやNICのドライバで最初ちょっと苦労したけど、無事、完了。昨今のセキュ リティ事情から、詳細は割愛。これでまた10年くらいは安泰かな?


[ひとりごと…] 平成26年3月6日(木)

Mac OS X 10.9.2 Mavericks webdav doesn't work again. Back up the file /System/Library/Filesystems/webdav.fs/Support/webdav_cert_ui.app/Contents/Resources/MainMenu.nib . Move the directory there (Resources).


[読書・眉村卓] 平成26年2月13日(木)

双葉文庫「発想力獲得食」発売。1995出版の文庫化。注文しよっと。


[わたしのミニ] 平成26年2月9日(日)

走行中にアイドルが高くなる件、ステッパモータ(MPI)を変えてみた。アクセ ルフィールが少し(良い方に)変わった気もするが、でも基本的になおってな いなぁ。プラシーボ効果かな…。走行距離は148,535.9km。その後、バルブの 受け口もきれいにしてみたが、変化無し…。


[わたしのミニ] 平成26年1月19日(日)〜26(日)

車検です。今期は4ヶ月半の入院もあり、走行距離がいつもより3,000kmほど 少ない。けど、迷った末にハブOH。ボディーコーティングは見送り。足回りグ リス込み。オイルは仕上り直前の土曜日に交換してもらった。エアフィルター は年末洗車時に洗浄済み。燃料添加剤を購入したので、次に給油時に入れよう。 総走行距離148,205.8km、まだ走行中にアイドルが高くなるのは未解決…。


[ひとりごと…] 平成26年1月12日(日)

中学時代の吹奏楽部の先生が定年退職ということで、祝賀会に参加してきまし た。おそよ10世代、私たち学年は最後の方。結構な参加人数なのは、先生の人 柄によるのでしょうね。私は3年生春からの転校生だったので、すぐ上の「先 輩」も基本的に面識がなく、また3年生の後半は既に「引退」だったので後輩 達ともあまり付き合いがなく、知合いがいなかったらどうしようかと心配して ました(苦笑)。それでも懐かしい面々と再開を喜び、一部有志による先生の 指揮の元の演奏に当時を思い出し、あっという間に会は終了。

そのまま半分近くが、会場ホテルの喫茶コーナーで2次会。同期の友達と「先 輩」が話しているのを見て、「せんぱーい、お久し振りー!」と仲間に入りた い気分。転校前の中学の吹奏楽部OBとは音信不通なのを残念に思いました…。 最後は同期4人で居酒屋まで移動して3次会。たわいもない話に花を咲かせ、 楽しい1日を過ごしました。

横浜での友達とも会ってみたいなぁ。そういえば、大学学部の友達とも(研究 室のつながりをのぞけば)音信不通だなぁ・・・。


[わたしのミニ] 平成26年1月3日(金)

あけましておめでとうございます。

恒例のセブンカーズのもちつき大会。家族4人で参加、天気も良く、満腹です。


[ひとりごと…] 平成25年12月11日(水)

台場近くで国際会議。せっかくなので実物大ガンダムを見てきました。 夜はホテルのマッサージチェアでリラックス。


[わたしのミニ] 平成25年12月8日(日)

クリスマスパーティーに参加。東山ガーデンレストラン貸切りの、豪華でお洒 落な2時間でした。BGMに合わせた噴水&イルミネーションもきれいでした。


[ひとりごと…] 平成25年12月3日(火)

京都で国際会議。懇親会は「がんこ[高瀬川]二条苑」で豪華な和食と芸妓さん に舞妓さん。ホテルもちょっと和のテイスト。優雅ですな。


[ひとりごと…] 平成25年11月28日(木)

Mac OS X 10.9 Mavericks webdav client doesn't work. Make directory /System/Library/Filesystems/webdav.fs/Support/webdav_cert_ui.app/Contents/Resources/English.lproj/MainMenu.nib . Download 3 files there from http://www.opensource.apple.com/source/webdavfs/webdavfs-334.2/webdav_cert_ui.tproj/English.lproj/MainMenu.nib/ .


[読書・眉村卓] 平成25年11月27日(水)

すっかり遅くなってしまったが、予定通り8月に出版芸術社より「自殺卵」発 売。書き下ろし「退院前」、「とりこ」の2作を収録し全8編とのこと。上記 の前に、双葉文庫から「職場、好きですか?」も同月発売。こちらは昔々、 「ケイブンシャ」の新書判を本屋で偶然に見かけて買ってしまい、文庫を入手 し損なっていたものの再刊。訂正が加えられているらしい、買ってしまおうか なぁ。ちなみに今月、双葉文庫「こんにちは、花子さん」も発売されたが、こ ちらはケイブンシャ文庫「頑張って、太郎さん」との合本で「乱闘、石光さん、 新しい万歩計、およびエッセイ全て」を除いたものという情報。

加えて!テレビ東京系で2014/1/10金曜深夜0時12分より「なぞの転校生」連続 ドラマ放送とのこと。1975年のNHK「少年ドラマシリーズ」、98年の映画以来。 氏の映像作品は昨年書いた「ねらわれた学園」の他にも、74年のNHK「まぼろ しのペンフレンド」、それから「幻のペンフレンド2001」がある。また、「名 残の雪」(思い上がりの夏)を原作に77年のNHK「幕末未来人」、原案協力と しての94年フジテレビ系「幕末高校生」、そして!2014年に映画「幕末高校生」 公開予定!!


[わたしのミニ] 平成25年11月3日(日)

オイル交換、総走行距離は146,861.5km。次は車検か…。


[ひとりごと…] 平成25年10月24日(木)〜28日(月)

都合、3回目の中国、広州。本来の目的は中山博覧中心 G & A 13 ということ です。ついでにちょっと、仕事以外の用事の残りも済ませてきた。仕事以外日 記は、もう少ししたら、別のところで「まとめて」整理する予定です!


[わたしのミニ] 平成25年10月16日(水)

エンジンかからなくなってしまった(涙)。昨夜の帰宅途中、ガソリンを入れ て、さて出発とおもったら、キュルキュル、・・・、それだけ。何度か始動を 試み、プラグを確認してもガソリンが出てなさそう。そこそこ遅い時間だった し、一晩、車を置かせてもらって(感謝!)、結局JAF。なんと先日のお兄さ んがまたきてくれました。というわけで次の車検までもちませんでした、燃料 ポンプ(と合わせてフィルタ)交換です。翌日取り寄せ可、明日の夜までに治 るということで、一晩再々入院。今度は都合良く代車ありませんでした…。

追記(10/17(木)):復活、しかし、帰宅時の高速で、やはりアクセルオフでの 回転が高いときがある。高速おりた後の信号で、なんと3000回転(涙)。赤信 号の間エンジンストップ、再始動後は「いつもの(!?)ちょっと高め」でした。 アイドル(時々)不調の根本原因ではなかったか…。


[わたしのミニ] 平成25年10月4日(金)

なんとも…。軽く噴水。冷却液を噴いてしまった…。先日9/21(土)にお店でラ ジエータから漏れているのを発見し、ストップリークを入れて様子を見ていた のだが…。ぃゃ、実はその前にも、雨でもないのにフロントガラスに水滴がつ いたり、湯気が見えたりと前兆はあったのだが、気のせい、まわりの何か、と 思うことにしていた・・・(苦笑)。その後も水滴、湯気を目にし、気を付け ていたところで出勤中に再び。ヒーターをつけてみるも今回は冷風! 冷却液 すっからかん…。少し信号渋滞だったので「アイドリングストップ」、裏道に 入りパチンコ屋の駐車場で、確認。結局JAF。

 宣伝。桜本町のパチンコ&スロット「KOHAKU」は親切で良いお店ですよ!

というわけで午前中の仕事はお休み、車屋へ。運良く代車があるということで、 クイックシフトのMTミニ。ラジエータは日本在庫ありで週末中には治るとのこ と。また交換テスト用のECUも週末か週明けには入荷するということで、1週 間の予定で、仮復活から1ヶ月足らずで再入院。完全復活なるか!?

追記(10/13(日)):冷却系復活。ラジエータ交換後、アイドルは問題なさそう ということで、完全復活を期待してお迎え。しかし帰宅途中、同様の症状。コ ンピュータの学習途中ということも考えてしばらく様子見…。


[読書・眉村卓] 平成25年9月25日(水)

3年前に図書館で偶然、見かけた「ソレマンの空間艇」、なんとなくチェック したところまだ新品在庫がある模様。思い立って昨日、注文してしまいました。


[わたしのミニ] 平成25年9月8日(日)

冬から続くアイドル不調で、ちょっとの間の予定で入院、だったのが・・・。 なんと4ヶ月半もかかってしまった。ポテンショメータ交換後は、まずスロッ トルボディとステッパーモーター交換。ECUテスタでエアーバイパスシステム のエラー、交換済のはずなのに(取り敢えずこれらは元に戻す)。5月前半は イベント前の他の作業で中断。お店のMPI車と主要部品入れ替えで様子を見よ うとしたところ、別件オーバーホールの依頼。MPI車は代車としてお出かけ、 お預け。仕上り後にやっと入れ替えテストと思ったところ、何と事故で再び MPI車は代車、2ヶ月の中断。やっとインジェクター周りの部品総入れ替えで テスト、なんと状況変わらず…。シリンダヘッドより、かすかなカタカタ音、 ヘッドを剥すことに。エンジン開けてびっくり、3番ピストン上部が傷だらけ。 新古ヘッドに交換。合わせて、ガソリン噴射量不足のため、中古リビルドイン ジェクターASSY交換。これら2点は、船便。当然、オイルもLLCも交換。つい でに、1年前の夏に応急処置した、リザーバタンク裏のアースポイントも磨い てもらう。2点到着、組つけ後、アクセルの戻りが良くないとのことで、アク セルワイヤ交換、国内在庫なし、船便だと1ヶ月半とのことで航空便で取り寄 せ。アクセル戻らず。調べてみるとアクセルペダルのシャフトに傷、交換。加 えて、エンジンマネジメントユニット(リレーボックス)、水温センタも交換。 ミニくん、お久し振り、元気になったかな?

オイルは、ヘッドも開けたし異物も落ちているかもしれないので2ヶ月後くら い、足回りグリスアップは前回2月からあまり走っていないしこれから秋冬な ので次回車検時。燃料添加剤はインジェクター交換してるし見送り。次回車検 時には燃料ポンプとフィルターを交換しなくては…。と帰途についたのだが、 高速にのる前くらいからアイドル高回転(涙)。高速でクラッチ切ってもその まま。高速おりて自宅までも変わらず…。エンジン始動に関しては問題なさそ う。しばらく様子を見てみるが、どうも根本的に治ってない感じ・・・。

追記:1週間ほど乗ってみた。アイドル高回転はエアコンオンに限られるよう だ。また通常のアイドルは、数日1400だったものの、今は1100で安定している。 「根本的」には治っているようだ…。そしてステッパーモーター(の端子)を 外すと、エアコンオンでも1500前後で安定(?)。コールドスタート時のアイド ルアップが無い気もするが、これから秋、冬なので、しばらく様子見かなぁ。 追記2:さらに1週間、9/21(土)、お店に行ってみる。結局、後付けエアコン の負圧によるアイドルアップ機能を事実上、無効化。アクセルワイヤーを少し 緩めて、アイドルを下げ気味に。ひどい症状はでない。ぃゃ、どうも、エアコ ンオンではなく、2速低速走行時、アクセルオンで症状が出ている気がする。 そんな時もアクセルオフで取り敢えず、アイドルは一息ついてから下がる…。


[エアクラフト] 平成25年8月23日(金)〜9月2日(月)

新婚旅行についで2度目のプライベート海外、中国へ行ってきました。広州の 西、陽江市です。大きな観光名所といえば市内から車で1時間くらいのビーチ 周辺や博物館くらい。写真は市内の金山植物公園、一部工事中でした。そして、 バンクーバー、名古屋に続いて飛行機の操縦訓練。詳細の日記はまた後日…。


[ひとりごと…] 平成25年8月7日(水)、8日(木)

今年の家族旅行は、妻の希望(?)でスペイン村と、鳥羽の花真珠で温泉1泊の 後、鳥羽水族館。前日までの不安定な天気も過ぎ去り、暑い2日間。雨にも降 られず、楽しんできました。帰りの夕方の渋滞中に、緊急地震速報の誤報。津 波の心配もあり、パールロードなんかにいたら、不安だったかも・・・。


[エアクラフト] 平成25年7月28日(日)

天気が良かったら、Yさん操縦で神戸へ行き、帰りはK教官指導のもとナビの勉 強をさせてもらう予定だったが、西の方は天気が悪く断念。京都へ行って戻っ てくる計画に変更したが、琵琶湖辺りでそれも断念して引き返す。6,500ftの 天然クーラー後席は快適でした。続いて席替え、前席パッセンジャーで知多半 島、渥美半島、豊橋とナビの勉強。薄い雲もあり、良い勉強になりました。


[ひとりごと…] 平成25年7月14日(日)〜17日(水)

初のアジア圏、中国は広州です。本来の目的は I S F C 4 0 です。3泊4日、 これまでで最短の海外。ついでにちょっと、仕事以外の用事も済ませてきた。 でも、いつもの仕事以外日記は、また、いつか、別のところで…。


[読書・眉村卓] 平成25年6月1日(土)

新刊情報。出版芸術社より、眉村卓コレクション異世界篇「たそがれ・あやし げ」6/28発売予定。全編単行本未収録だそうで、21編収録。「第1期異世界篇 全3巻」に対する位置付けは・・・?「新作短篇集「自殺卵」は8月を予定」 との情報も!?


[読書・眉村卓] 平成25年5月16日(木)

双葉文庫「駅にいた蛸」発売。オリジナルの全5編に「真昼の断層」(71.3、 小説新潮)を加えた全6編。というわけで、1日遅れの誕生日プレゼント…。


[エアクラフト] 平成25年5月12日(日)

今日はナビゲーションの体験。ブリーフィングで気を付けることを教えてもら い、出発。一宮IC近くのガスタンクを目印に名神沿いへ。川を越えて大垣ICを 確認し、米原JCTまで。眼前に琵琶湖が広がっています!彦根IC付近で新幹線 を発見。東近江の辺りで4,500から5,500フィートへ上昇、V28に乗り名古屋へ。 木曽川河川敷のグライダーを見ながら下降開始。稲沢の三菱EV試験塔を経て、 到着です。


[わたしのミニ] 平成25年4月21日(日)

もうすぐオイル交換時期です。冬から続くアイドル不調。順番待ちしていた代 車が準備できたということで、ちょっとの間(予定)の入院です。


[読書・眉村卓] 平成25年4月18日(木)

双葉文庫から「駅と、その町(魔性の町)」が出版され、以後、続々復刊予定 との噂だったが、今度は「駅にいた蛸」(93、集英社)が発売予定(5/14)。初 文庫化短編集とのこと、買わなくては!それどころか、元々は全5編だったの が、文庫では表題作ほか6編を収録とある!(…ん?「駅」シリーズ!?)


[エアクラフト] 平成25年3月17日(日)

再びTFCにて、今回は左席の機長視点でのパッセンジャーです。ライセンス取 得関連のお話を色々と聞かせてもらい、こんな訓練をやるんだよ、と色々な操 作やタッチ&ゴーを教えてもらいました。


[わたしのミニ] 平成25年3月10日(日)

苺狩ツーリング、今年も浜名湖方面へ出かけました。都合により息子と2人で 参加、ちゃんとお土産に買って帰りました。帰りは、東名岡崎辺りの3車線化 の成果か、渋滞もなくスムーズ。


[ひとりごと…] 平成25年3月1日(金)

諸事情で、中国の大気汚染状況に興味を持って調べてみた。例えば 広州の状況。 ここでAQIとは何か。 同様の疑問を持つ人はいるわけで、「AQIの数字はPM2.5の濃度ではない。 日本基準の35μg/m3のとき、AQIはおよそ100である。」とのこと。 換算ページで計算できる。PM2.5が15でおよそAQI50、35でAQI100、現在の 暫定基準70でAQI150。この辺までは(健康であれば)問題ないと判断できるか な。150でAQI200、これを超えると辛いな…、250でAQI300。実は日本の様子も 確認できる、九州だけでなく関西も、結構(広州に)近い数字・・・(汗)。 これなら、少し西の陽江は日本と大差なさそう(苦笑)。


[エアクラフト] 平成25年2月23日(土)

今年の初フライト、TFCにて、右席パッセンジャーです。FAAの教官Kさんと瀬 戸の辺りでスローフライトなどなどを体験。ライセンス取得関連のお話も聞か せてもらいました。


[読書・眉村卓] 平成25年2月14日(木)

双葉文庫「駅と、その町」出版。新しい文庫かと期待したが、講談社文庫「魔 性の町」(95)そのもの。これ自体、実業之日本社版「駅とその町」(89)の文庫 化で、タイトルが戻ったわけですな。噂によると、以後続々と復刊が予定され ているそうです。

ちなみに、劇場アニメ「ねらわれた学園」コミックは、カドカワコミック・エー スから全2巻(昨11月と、3月予定)。また角川書店から「公式ガイドブック」 なるものも発売(昨年11月)。


[ひとりごと…] 平成25年1月8日(火)〜2月7日(木)

ビバリーヒルズ高校白書。BEVERLY HILLS 90210。20年くらい前から、青春白 書へと日本名を変えつつ、シーズン10まで放送されたアメリカのドラマ。いつ ぐらいから自分が見始めたのか良く覚えていないし、中盤(大学時代ストーリ) 頃も欠かさず見ていたわけではない。そのシーズン1が、テレビ愛知で放映さ れました。いくつか、見覚えのあるストーリーも。結構、初期の頃から見てた んだな…。登場人物の移り変わりから序盤(高校時代)に見たのは確かだった んだが。終盤は自分も一人暮しの頃で、特に最後の方は良く見たな…。シーズ ン1だけの放送だったけど、とっても楽しめました(と言っても、今週分はま だレコーダのHDDの中!)。新シリーズ4も春には日本での放送くるかな?

追記(3/1):「シネマトゥデイ」によると、新シリーズはシーズン5をもって 終了することが決定したそうです。オリジナルの半分、5年か…。


[わたしのミニ] 平成25年2月3日(月)

12ヶ月点検ということで、「健康チェック(グリスアップ等込)」とオイル交 換、総走行距離は143,892.5km、3ヶ月間あまり走らなかったのかなぁ…。燃 料添加剤も購入。エアフィルタは年末洗車時に洗浄済み。そして・・・。年末、 冬になった頃からアイドリングが不調。アクセルオフでも回転が落ちてこない ことがある。さらに、始動時にアイドルアップしない。ということで、ポテン ショメータを交換。果して、結果は?


[わたしのミニ] 平成25年1月3日(木)

あけましておめでとうございます。

恒例のセブンカーズのもちつき大会。今年は娘にふられてしまい、3人で参加。 雪のちらつく中、満腹です。


[エアクラフト] 平成24年12月23日(日)

ご無沙汰です…。新たにクラブに入会しました、 東海飛行クラブ (TFC)です。 今日は、右席(なんと初めて!)「パッセンジャー」での「体験」。会長Nさ んと自宅の上をかすめ、阿久比の(既にない)ULP場外離着陸場を眺め、港の 辺りで左右旋回。今年の初フライトでした。(そうそう、11月に身体検査を受 けて、今月上旬に練習許可証も届いています。訓練予定はないけれど…!?)


[ひとりごと…] 平成24年12月9日(日)〜14日(金)

カナダは、既に9回目、しかし今回は初めてのトロントです。ACM VRST 2012 にて発表です。4泊6日の、いつもの仕事以外日記。

日記


[わたしのミニ] 平成24年11月4日(日)

いつものオイル交換。総走行距離142,240.6km。今日はそれだけ…。


[わたしのミニ] 平成24年10月21日(日)

久し振りに復活した、秋のツーリング。もくもく手づくりファームへ行ってき ました。都合により途中で合流予定、四日市付近の渋滞で集合場所よりも前に 合流できました(笑)。渋滞も少なく、無事、到着。バーベキューに、ウィン ナー作り、ポニー乗馬(小学生以下)と色々と楽しんできました。帰りが4時 過ぎになってしまったら、案の定、渋滞に遭遇。15kmとのことだったけど、何 とかそれなりに流れてくれて、無事、帰宅。お疲れさまでした。


[わたしのミニ] 平成24年8月31日(金)

水温計に始まる電気系トラブル。7月後半からますます症状がひどくなってき たので、エンジンルーム内のヒューズボックス(ブレードヒューズ大)のオー バーホールを依頼。根拠の一つは、フォグランプはつけても影響がないようで、 そしてフォグはこのヒューズボックスを通っていないということ。8月下旬に 2泊3日で、右側アースポイントの清掃も込みで仕上がりました。・・・。し かし、症状改善せず。ぃゃ、症状に少しの変化はあるような気もする…。

電気使用中の恒常的な症状と、夜間走行時に時々ひどい症状が出るのは原因が 別かもしれない。走行中にハンドル奥の配線を「ごそごそ」してみると、「ひ どい症状」が出たり治まったり。改めて見てみると、タコメータの照明配線ギ ボシ端子のカバーがずれている。これが原因だったんだろうか。あるいは、あ ちこち触ったためか不明だが、夜間走行時のひどい症状は治まった感じ。

再び配線図とにらめっこ。なんと、フォグとMEMSはエンジンルーム右アースポ イントに落ちているが、他のライト、ウインカー、ワイパー、ファン、ホーン、 そしてラジオとエアバッグユニット以外の室内物は全て左側アースヘッダに落 ちている。ラジエータリザーバを外すのは大変だったので、液はそのままで少 しずらして、隙間からアースのネジを緩める。外して戻せないと悲しいので緩 めるだけ。錆はひどくなさそうだけど、塗装が落としてない。隙間から軽くこ すって、元に戻す。なんと、電動ファンが回ってもヒータつけても、水温計に ほとんど変化なし!電気使用時の症状、どうやらこれで改善か!!

しかし、まだブレーキ減速時にウインカーがハイフラになることがある(ライ トオンだと、「ブザー」状態だった)。ライトつけてハザードたいて目視して みたら、右後ろで赤と黄色が交互に点滅(黄色がつくと、赤がやや暗くなる (涙))。右テールランプユニットから左後ろのアースポイントへ出て行くと ころのコネクタが腐食してた。「ぐりぐり」やってやると、取り敢えず復活。

症状が変わって(増えて)いったのは、原因がひどくなったわけではなく(だ けではなく)、別の原因が追加されていったようです。各要因で別の現象では なく、各現象が複数の要因に影響されていたので(としたら)、奇々怪々でし たよ。取り敢えず走行(夜間も)してみたところ、快調快調!ホーンを鳴らし ても力強いし、ライトも明るい感じ(?)。1年半におよぶ電装系トラブル、こ の半年は夜間走行が不安で、最近は昼間でもウインカーに時おり異常。これら が治ったと思うと(と強く期待!)、感激だなぁ。でも3カ所、全て応急的な 処置なので、様子を見ながら、そのうち対処しないといけないな…。


[ひとりごと…] 平成24年8月20日(月)、21日(火)

今年も恵那旅行。両日とも晴れの予報。まずは多治見で寄り道、こども陶磁博 物館へ行ってきました。マグカップへの絵付け体験も(子供が)して、できあ がりが楽しみ(焼き上がったら宅配予定)。その後、博石館。鹿野湯では温泉 三昧でした。翌日は恒例の恵那渓ワンダーランド、あぁ、疲れた。


[ひとりごと…] 平成24年8月2日(木)

今年も、ナガシマスパーランドのチケットを入手。というわけで、お休みを頂 いて平日に家族で行ってきました。昨年に同じく、遊園地の乗物チケット10枚 で、午前中に少し遊んで(子供を遊ばせて)、早めの昼食後、プールへ。日焼 けしました・・・。


[わたしのミニ] 平成24年7月28日(土)

真夏の真っ昼間、オイル交換へ行ってきた。総走行距離、140,224.4km。足回 りのグリスアップに、燃料添加剤。それにしても、暑かった・・・。


[ひとりごと…] 平成24年7月14日(土)〜16日(月)

今年も、娘と妻が学童保育所のキャンプに出かけた。私と息子はまた2人でお 留守番。映画を観に行きそれからレストラン。車屋へ行ってその後は公園でサ ンドイッチ、夜はスーパー銭湯で温泉と夕食。温水プールへ行ったら駐車場満 車でショッピングモールのゲームコーナーに変更。疲れたけど楽しかった(?)。


[わたしのミニ] 平成24年7月15日(日)

ブレーキランプの、ペダルのところについているスイッチが、壊れた…(涙)。 これは、どうしようもないので、即、交換です。


[読書・眉村卓] 平成24年7月9日(月)

劇場アニメ「ねらわれた学園」コミカライズ、だそうです。角川書店刊「ニュー タイプエース」Vol.12より連載。楽しみ…、にしてて良いのだろうか…?


[わたしのミニ] 平成24年7月1日(日)

マス釣りツーリング。今年は、2年前以上に恵まれず、朝から雨、途中、局所 的に土砂降りのところもあり、雨、雨、雨。BBQ のみ楽しみ、早々に解散。帰 りも雨、ところにより土砂降り。にもかかわらず、子供たちは大はしゃぎ、焼 きそばもいっぱい食べて、満足してくれたようでなによりです。疲れた。


[わたしのミニ] 平成24年6月10日(日)

ここ2日間で、ミニのプラモデルを作った。3年半前のクリスマスパーティで もらったもの。作ったとは言っても手抜きで、メタリック仕様ということで、 色なんか塗らない。接着剤だってはみ出まくり、多少、ずれてる…。その上、 適当に写真をとったらピンぼけ(涙)。でも結構、良い感じ?


[読書・眉村卓] 平成24年6月6日(水)

新刊情報。出版芸術社より、「眉村卓コレクション異世界篇I ぬばたまの…」 6/15発売予定、とのこと。他、不満処理します、信じていたい、公子、マリオ ネット、名残の雪、に加え、収録作品雑記、著者の描き下ろしイラスト掲載。 傑作を厳選したシリーズ第1弾とのことで、続くらしい…。なお、第1期異世 界篇全3巻、II 傾いた地平線(8月)、III 夕焼けの回転木馬(10月)予定。


[エアクラフト] 平成24年5月19日(土)

久し振りの飛行機ネタ。といっても、空とは疎遠な最近…(涙)。今日は、昨 年9月に運用開始した、名古屋飛行場の管制塔見学会。自衛隊の基地内に入り、 管制塔見学の後、隊員食堂で昼食。売店に寄った後、終了です。


[読書・眉村卓] 平成24年5月15日(火)

薬師丸ひろこ映画つながり、というわけでもないが…。「Wの悲劇」、好きで す。夏樹静子の原作と異なるのは知っているけど、小説は読むチャンスに恵ま れず、本屋店頭で時おり探すも、見つけられず。本作、映画以外にTV(単発) ドラマ化4回、この春から初の連続ドラマ化。その関係か、今日、書店で偶然、 角川文庫(改版)を発見、買ってしまいました。でも…。光文社版はどちらで も良いけど、薬師丸ひろこの表紙のが良かったなぁ。というわけでとりあえず、 良いお誕生日プレゼントとなりました(苦笑)。


[読書・眉村卓] 平成24年5月10日(木)

「ねらわれた学園」、アニメ映画化決定。これまで、1977年のNHK「未来から の挑戦」(「地獄の才能」と共に原作)を始め、81年の薬師丸ひろこ主演映画、 82年の原田知世主演TV連続ドラマ、87年の新田恵利主演TV単発ドラマ、そして 97年の村田和美主演のTV連続ドラマと映画が作成されてきた。アニメに期待?


[わたしのミニ] 平成24年5月3日(木)

世の中GW。帰省(というのも大袈裟だが)を兼ねて、オイル交換へ。総走行距 離、137,982.9km。2年前のオーバーホール時に入れていなかったので、エア コンのメンテナンス剤「パワーエアコン」を入れてもらう。作業途中で、「ラ ジエータのリザーバからクーラントが漏れてる」と…。前から気になっていた わずかなひび割れとは別の場所から漏れてるよ。リザーバタンク交換です。 まぁ、これで夏も安心かな。

そうそう、水温計関連その後。車検(が原因ではなさそうだが)後、症状がひ どくなった。リアフォグ等のスイッチ内のインジケータランプがほんのり光る のが、強くなった。走行時(回転によらない)、激しく光り、ひどいとウイン カーが誤動作する。右左折時はハイフラ…。勝手にワイパーが動いたことも… (涙)。そして、エンジン停止時でもハイビーム+ドライビングランプでほん のり光る。念のため、リレー、スイッチ、さらにはオルタネータなども外して みるが、変化なし…。エンジンルーム内のヒューズボックス(ブレードヒュー ズ大)でのトラブル事例も聞き、分解清掃を試みるも断念、ヒューズを外し、 綺麗に拭く。すると、ほんのりが弱くなる。しかし翌日夜にはハイフラ…。効 果なし?しばらくおいて、またヒューズ抜き差し、CRCを軽く噴く。確かに変 化はある感じ。またしばらく後、ヒューズ抜き差しシャッフル、CRC。この時 点で、車検後1ヶ月。ハイフラなしが半月ほど継続!でも、また再発(涙)。 みたびヒューズ抜き差しCRC。でも全然、効果なし(号泣)。と思ってたら、 数日後に何故か回復!ハイフラなしどころか、水温計の上昇幅もゼロではない が、わずかになった!車検後2ヶ月。それから1ヶ月間、ずっと順調ですよ!

というわけで、水漏れは様子見から外れて、水温計関連も様子見から格下げの 「放置」で良いでしょう。雨漏りは…、1年前に通気を良くしてから、最近あ まり気にしていないけど、大雨の後はやはり湿っぽいな…。様子見・・・。


[ひとりごと…] 平成24年4月21日(土)、22日(日)

春の旅行。3月は仕事で忙しかったので、GWで混雑する前に週末で決行。たま には少し(子供にとっては)遠いところへ。まず名阪国道を走り奈良を越え、 生駒山上遊園地。子供を メインターゲットにした、程よい遊具。天気が心配な状況だったけど、直前の 予報では曇…。でも幸い青空も見えて、山の上にあり、普通の観覧車なんかよ りもずっと良い景色でした!標高も高く、桜がきれいでした。でも風が強かっ た・・・。運転を一時中止していた「飛行塔」も最後に乗れて、皆満足。そし て今回の旅行の主目的。結婚10年ということで、プチ新婚旅行で来た、奈良の 青葉茶屋 を再び訪れました。美味しい料理を頂きました。おかみさんも変わらず元気そ うでなにより。二日目は予報通り朝から雨で、鹿散歩できずに残念。雨の中を 走り、伊賀上野で寄り道。だんじり会館で子供たちは忍者に変身!上野城と、 忍者博物館、ショーも見て子供たち は大満足。帰りは土砂降りでまいった・・・。


[わたしのミニ] 平成24年3月11日(日)

恒例の苺狩ツーリング、浜名湖方面へ出かけました。大きくて甘い苺をたくさ ん頂きました。今年も非常に良い天気、初クーラーでした。ちなみに翌日は雪 が降るほど、一気に冬に逆戻り…。


[ひとりごと…] 平成24年3月4日(日)

腕時計のオーバーホールを頼んできた。1ヶ月かかるといわれたので、1番最 初の買ってもらった腕時計の電池もお願いし、しばらくそれを使うことに…。 続いて靴の修理を頼んできた。ソールが剥がれてきてしまっていて、曲面があ るので貼っただけでは雨ですぐに剥がれると言われた。同じ靴が(もしあれば) 買えるくらいの料金で、全部剥して、新しいソールを貼ってもらうことにした。

それから地図。愛用しているアルプス社のアトラスRDシリーズ。毎年2月か3 月くらいに出版されているのだが、手元の最新版が2006年版で、最近、近所の 道路も変わってきたし、2012年版が出たら買い替えようと思っていた。本屋を 2軒覗いてみるも、そもそも「アトラス」自体が全く見当たらない。というわ けで調べてみると・・・。なんと…、2011年版を最後に廃刊が決定とのこと!

この地図は、地元の会社が作ってて、この地方では知らないドライバーはいな いくらいにメジャーなもの。1984年創刊で、当時は三重愛知岐阜ということで MAGNETという名前だった。中高生当時、実家にあり、お世話になりましたよ。 1990年に車を買って、当然、アトラスRDも買いました。友達と場所を電話など で場所を確認するにも、ページ番号で通じたものです。実家には、旅行か何か のために近畿版があったなぁ。自分用には、95年だったか東京に用事があり、 前夜に思い立って首都圏版を買って車で走って行って来た思い出も…。同時期 に東海版も買い替えた。2002年には家用も含め東海版を2冊買いました。セカ ンドカーには、95年版(多分)のお下がりを常備。2006年春に書店でアトラス RDX(白)の割引販売を行っていたので購入、02版はセカンドカーへ。この前後 にヤフーの子会社化、吸収合併とのこと…。最盛期には北海道版や地域を限定 したもの、ポケットサイズなど色々と出版されていたんだが…。

慌てて大きな書店(杁中の三洋堂)に行ってみると、2011年アトラスRDX東海 版(白)の半額セール。今までB5サイズを愛用していたんだけど、加えて家用と セカンドカー用に、感謝の意味も込めて、復活の淡い期待も抱いて、A4とA5サ イズ計3冊も買ってしまいました。愛用者は、お急ぎ下さいませ!なお、[白] 版は、再販制度に縛られない為に流通を通さずに直接書店に卸しているもので、 中身は[黒]版と変わりません。


[わたしのミニ] 平成24年1月22(日)〜29日(日)

車検です(足回りグリスアップ込み)。まずはオイル交換、ハブOH、ボディコー ティング。それからタイヤ、6年くらいだろうか。ブレーキマスターシリンダー に、クラッチマスター&スレーブシリンダー(=レリーズ)。9年近く頑張っ たバッテリー、水温計等の異常が少し改善さたか(?)。オルタネータは点検し てもらったが、要交換という程ではなし。燃料添加剤を購入し、翌日の給油時 に投入。スペアタイヤが「爆発」していた。見たら、本当に爆発と言う感じ! うちにあった155/65R12ホイルつきを入れておこう、給油時に空気も入れよう。 それから、車検に合わせて、ラバーコーンからコイルスプリングへの構造変更。 でもこの関係で、車検の満了日が3週間前倒しになってしまった!ギリギリで 通してもらえば良かった、しまったなぁ〜(悔涙)。というわけで、水温計、 雨漏り、冷却液漏れ、の3点は様子見継続。総走行距離は135745.2km。

追記(2/4):車検上がり後、アイドル回転数が高い、アクセルオフで 回転がすぐに落ちてこない。負圧関係も疑ったが、分からない。というわけで 3週連続、お店に。バッテリー交換時にでもポテンションメーターがノイズを 拾ったのか、電源ラインを外して15分くらい放置で復活。良かった。


[わたしのミニ] 平成24年1月3日(火)

あけましておめでとうございます。

恒例のセブンカーズのもちつき大会。今年は専属パティシエ(!?)さんのデザー トつきでした。今年も良い年になりますように…。


[ひとりごと…] 平成23年12月13日(火)

研究室サーバ代替機プロジェクト!先週金 曜日にインストール、昨日月曜日に現マシンからデータ移行。今日は最終確認 と軽い見栄えの変更。安心材料はできたが、長生きしてくださいよ…。


[わたしのミニ] 平成23年11月23日(水)

迷っていたタイヤも、次回車検時に交換することに。メーカーに問い合わせた ところ在庫僅少、早めに確保してもらいました。ということで今日は支払いに。 ここ最近、クラッチの切れが悪かったのでついでに見てもらうと、フルード漏 れ(涙)。水温/燃料計がらみでバッテリーの話をすると、オルタネーターを 交換してみるという案も浮上。というわけで年明けの車検予定。134,240.8km。

エアフィルタは年末洗車時に予定。ボディコーティングは検討中…。燃料添加 剤も入れようかな・・・。


[わたしのミニ] 平成23年10月16日(日)

息子とドライブ、オイル交換。とっても良い天気だったんで、即席でサンドイッ チを作り、空港横の公園で軽くピクニックしてから、車屋さんへ。総走行距離 は133,338.4km。ついでにお店のパソコンの相談ごとに対処。


[ひとりごと…] 平成23年10月4日(火)〜10月10日(月)

やってきました、カナダ、バンクーバーです。今回の主目的は、ICEC 2011、 Simon Fraser Univ. at Harbour Center です。5泊7日の、恒例(?)の仕事以 外日記、(基本的に)非公開、自分の覚え書き・・・。
(そろそろ、こそっと)日記

右の写真は会場すぐ隣りの展望台です。8年前を思い出しました…。


[エアクラフト] 平成23年10月4日(火)〜10月8日(土)

バンクーバ出張に合わせて、また頑張ってきました。今回は都合によりバウン ダリベイから離れ、少し東の ラングレー空港にあるSkyQuest です。機体はC172、フライトに関しては…、天気に恵まれなかったです(涙)。


[エアクラフト] 平成23年9月26日(月)

先日、9/13に、練習許可証更新のため身体検査に行ってきました。3枚目、3 年目。16日には検査結果(申請書)が送られてきたんだけど、忙しくて今日に なってやっと空港事務所に送付。でも、クラブの都合で、操縦訓練はしばらく ペンディング、再開の目処はなし…(涙)。


[ひとりごと…] 平成23年9月22日(木)、23日(金)

本当は21日に函館へ出張の予定だったんだが…。台風15号のせいで飛行機が欠 航、翌日朝の便に振り替えてなんとか到着。大変でした・・・。夜は海の幸を 味わい、空港では、教えてもらった じゃがポックルを土産 に買って帰りました。空港ビルから南々西、12年前に愛車で走ってきた青森は この先だろうか…。


[読書・眉村卓] 平成23年9月4日(日)

雨の中、子供に付き合い、近所の図書館へ行きました。3年前にも同じような 日記を書いたが、上の子は既に絵本ではなく子供向けの本。ここには出版芸術 社のいいかげんワールド、新・異世界分岐点(共に2006年)があるのを前から チェック済み。一緒に借りてもらってしまいました。久し振りの読書、秋です から。さぁ、2週間で読んでしまわなくては。


[ひとりごと…] 平成23年8月25日(木)、26日(金)

今年も恵那旅行へ行ってきました。ただ、天気予報が怪しいまま当日を向かえ てしまい、初日は手前の瑞浪で高速をおり、地球回廊などへ寄ってきました。 幸い、雨は午前中に降った程度だったけど、恵那はどうだったんだろう…。持 参したお弁当でちょっとしたトラブルもあったけど、鹿野湯の温泉と料理と温 泉と(笑)楽しめました。翌日の方が比較的曇の予報、多少心配しつつ、恒例 の恵那渓ワンダーランド。おやつ時に、最後ということで室内施設で遊び始め たら土砂降り。たっぷり遊んで、おやつの後に、小雨の中を駐車場まで歩きま した。やれやれ。


[ひとりごと…] 平成23年8月4日(木)

妻が、ナガシマスパーランドのチケットをもらってきた。というわけで、お休 みを頂いて平日に家族で行ってきました。遊園地の乗物はパスポートではなく チケット10枚だけだったので、午前中に少し乗って(子供を乗せて)、早めの 昼食後、プールへ。子供たちはしっかりと楽しんでくれたようです。ナガシマ は、17年前に年越しカウントダウンへ行った以来だなぁ・・・。


[ひとりごと…] 平成23年7月16日(土)〜18日(月)

娘と妻が、学童保育所のキャンプに出かけた。というわけで、私は息子と2人 でお留守番。プールに行ったり映画を見たり、外食したりと、結構、2人で楽 しく過ごしました。夜は2人で就寝、我儘も言わずとってもお利口さんでした。


[わたしのミニ] 平成23年7月10日(日)

今年も、マス釣りツーリングです。昨年は雨だったものの、今年は見事に晴れ。 ちょっと暑過ぎです・・・(汗)。でもミニちゃんは快調!子供たちはカエル やオタマジャクシとりに夢中、昼飯のマスは? BBQの後、再び水遊び。3時前 には帰途につき、4時前に長良川SAで休憩。皆、暑さに耐えられずまったりし てました…。5時前には出発したら一宮JCT手前から渋滞、名神で玉突き事故。 ほんの数kmを1時間近くノロノロ…。最後にはエンジンルームに熱がこもって エアコンが効かなくなったけれど、窓を開けると心地よい風、子供たちはおり こうさんにしててくれました(成長したもんだ!)。あぁ〜、疲れた!


[わたしのミニ] 平成23年7月4日(月)

オイル吹いた…。出がけにガソリンスタンドにより、さあ出発、と走り出し、 暑い、早々にエアコンをつける。・・・と、異音。おさまらない。水温、OK。 油圧…、0。え”っ!単にメーターのトラブル?異音が気になる。すぐ先のコ ンビニの駐車場に滑り込む。車を降りてボンネットを開けようとして、愕然。 オイル吹いてたよ(涙)。エンジンルームは大変な状況。結局どうにもならず、 積車を呼んで、セブンカーズへ運んでもらいました。定休日のはずだったんだ けど、スタッフさん達が所用でちょうどお店に来まして、かくかくしかじか。

追記(7/7):結局、油圧計用のホースのエンジン側がブチ飛んでたそうです。 異音は、オイルポンプが空打ちしてたんでしょう。エンジンルーム内のオイル 汚れも洗浄してもらい、オイル交換(!?)、半月後を予定していたグリスアップ も合わせてやってもらいました。半分残ってた燃料添加剤も投入。ブレーキフ ルード漏れは、最近止まってるようです。131,370.5km。やれやれ。


[エアクラフト] 平成23年6月25日(土)

訓練です。梅雨の合間の良い天気、しかし暑い。いつもの訓練空域CK-1-2方面 は夕立ちが心配だったので、その手前の稲沢付近でエアワーク。今回はストー ルからの回復手順を少しイメージトレーニングしておいたので、ちょっとだけ 満足。ストールの瞬間というか、直前の感覚、分かった感じがしました。最後 にランディングの練習を少しして終了。ぃゃぁ、汗びっしょり。そろそろ、離 陸までの手順と着陸後の手順を頭にいれておかないと…。


[読書・眉村卓] 平成23年5月15日(日)

眉村卓著「しょーもない、コキ」が出版芸術社より今月下旬に出版されるそう です。古希を節目に「しょーもない」とつぶやくショートエッセイ集だそうだ。 私は厄年…、たんじょーび・・・。


[わたしのミニ] 平成23年4月24日(日)

最近、小さなトラブルが続いていたけれど、ここしばらくは小康状態。別に解 決したわけではなく、変化がないということで…(涙)。さて、オイル交換で す。総走行距離は129,773.0km、見事に3ヶ月で2,000km、1年で8,000km…。 ブレーキ液漏れは、2ヶ月でMAX-MINの半分。半年持つかなぁ。雨漏りは、先 日の乾燥目的スポンジ後、最初の雨の後は湿っていたけど、その後の雨では漏 れていない感じ…。理由は分からないが、良いことだ。 (追記:その後、GW明けの大量の雨でまた漏れたけど…。走行中のみな感じ。)

ところで、SRSエアバッグの警告ランプが、5年くらい前からか、寒〜い日や 暑〜い日につきっ放しになる。実害はないけど、ここしばらく消えなくって気 になる。コラムカバー内やエアバッグ裏のコネクターの接点不良の可能性があ るらしい。今度の休みに確認してみようっと。 (追記:4/29、CRCを吹き付け、グリグリしたら解決!)


[エアクラフト] 平成23年4月24日(日)

師匠の都合によりしばらく訓練は中断…。久し振りの空は、生まれて初めての ヘリコプター! ハートランドエアー との合同イベントで、R44による名駅付近までの15分程度のフライト。ぃゃぁ、 ヘリも良いですねぇ、もちろん「お客さん」ですが、前席に乗せてもらいまし た。最後はオートローテーションから綺麗にランディング。楽しかったです。


[ひとりごと…] 平成23年3月28日(月)、29日(火)

3年振り、家族で南知多ビーチランドへ行ってきました。温泉で1泊の後、 INAXライブミュージアムに寄ってから帰宅。あぁ、疲れた。


[わたしのミニ] 平成23年3月26日(土)

水温計も変動幅が少なくなり(症状が出はじめた1年前はこのくらいだったよ うな…)、雨漏りも最後が完全に止まらず、冷却液漏れも小康状態。というわ けで今日は雨漏り対策。観賞魚用の濾過フィルター(ハードタイプ、目が粗め) を買ってきて、カーペットの下に敷いてやりました。これで空気が通りやすく なり、乾燥して、錆びないことを期待…。(追記)10日たち、乾いてました!


[わたしのミニ] 平成23年3月23日(水)

水温計の件。先日、書いた通り、高めをさす時にはリアフォグ等のスイッチ内 ランプがOFFでもほんのり光る。帰宅時、工事中の道を、ガタガタっと走り抜 けていると、そのランプが、ピカピカ!っと数回、それも明るく点滅。その後、 ヘッドランプ等使用しているにもかかわらず、水温計はほぼ正常値をさしてい るもよう。「ほんのり」も光らない。なおった!?(追記)翌日には、ヒーター だけだと元に戻ってしまったようでやや高め。夜、ライトとヒーターだと気持 ち高めと、不自然な挙動。でも、この辺に不具合の原因がありそうだ…。


[わたしのミニ] 平成23年3月13日(日)

既に恒例の、苺狩ツーリング。浜名湖方面へ出かけました。ここ数年、天気に 恵まれず道中の大変な苺狩が続きましたが、今日は非常に良い天気。車の中や 温室の中は既に夏!大きくて甘い苺をたくさん頂きました。


[わたしのミニ] 平成23年3月1日(火)

夜、出先の駐車場(駐車中、屋内にいた時)で、右後ろオーバーフェンダーを 少し擦られてしまいました(涙)。幸い大した事なく、当人も同じところに用 事の人で、ちゃんと対応してくれました。深い傷は僅かなようだし、脱着、塗 装してもらうのも面倒なので、見積り相当の賠償金だけ頂いて、コンパウンド かワックスで研いて誤魔化して済ませようかなぁ…。 (追記3/8)というわけで、脱着、塗装相当代だけ頂いて済ませました。


[わたしのミニ] 平成23年2月27日(日)

今日は、息子と2人で車屋さんまでドライブ。メインは、ブレーキフルード警 告ランプ点灯。どうやら、マスターシリンダーからの液漏れらしい。既に以前、 オーバーホールしてもらってるので、次はASSY交換…。冷え込むと漏れやすい とのこと。取り敢えず、フルード満タン補充してもらい様子見。半年もてば、 もう1度追加して1年後の車検まで、3ヶ月もたなければ、早めに交換。

あとは、スピードメーターケーブル購入、自宅で交換。やれやれ。雨漏り関連 では、メッキワイパーピボット購入、これも自宅で交換。もう一つ、水温計が らみでボルテージスタビライザーを「借りて」きました。メーターケーブル交 換時に「試着」してみましたが…、ライト等使用時の水温「上昇」幅は少なく なった気もしなくもないが、やはり高めをさす。なんともはや・・・。

追記(3/1):昨日の雨で、しっかり雨漏り。交換前よりも増えた気が…。ピボッ トを確認すると、なんだか緩い。これが原因なら良いのだが…。そういえば、 前のを外すときも右はやや緩かった気もする…。スピードメーター、心なしか スムーズに動くようになったよ。良い感じだ。ボルテージスタビライザーは、 単に、通常時も含めて少し低めをさしているだけな気がする、とにかくライト 等使用時には高めになるので、元に戻す。良く見ると、借りてきたものは機械 式ではなく、電子式な雰囲気…。戻すときに、ボルテージスタビライザーに水 温計か燃料計1つだけとか、電子式→機械式と2段で接続してみたり、エンジ ンルームまで引いてあるアーシングをメーターまでひいてみたりと試したけれ ど、改善せず。とすると、α16V(電圧の昇圧器)and/or 弱ったバッテリーく らいが原因だろうか…。実は、やや高めをさすときには、リアフォグとリアデ フォッガーのスイッチ内のランプが、オンにしていないのに、ほんのりと光る。 電気たくさん使って結構、高めをさすときは、ほんのりだけど結構、光る。も しかして、逆電流が問題なのか? とほほ・・・。


[わたしのミニ] 平成23年2月8日(火)

冬の恒例となった、寒い日はメーターから「きゅっきゅっ(ゆっくりの時)」、 「きゅるきゅる(加速中)」、「きゅきゅきゅっ(走行時)」と音がして、針 が多少、揺れる状況。かれこれ5年以上でしょうか…。今朝、家を出発、少し 走った後に、妙に「きゅっ!きゅっ!」と大きめの音がして、メーターを見る と走行中にもかかわらず、速度0。オドメーターも動いていません。単にワイ ヤーが切れただろうか・・・。現在、総走行距離は128,243.4kmでストップ。

追記(2/11):時速0kmで3日間ほど走ったわけだが、昨夜、メーターが不自然 に振れた。ということで、センターメーターを外してみる。ワイヤーを外し、 チューブから引っこ抜いてみるが、切れていない。入れ直して、つけ直す。そ う言えば、外すとき、ややゆるかった気もする…。テスト走行で無事、正しそ うな速度を示してくれました。やれやれ。この間、ナビで速度、および走行距 離を見てました。約80km走行。メーター復帰後、15kmほど走ったところ、ナビ を信じるならば、オドメーターは8%ほど多めに示してるよ・・・。

追記(2/15):昨夜の帰宅時、再びスピード0。やだなぁ。というわけで、今朝、 ワイヤーを確認してみるも緩んでいない。そう言えば、ワイヤーの先端、四角 の部分、5mm程しかなかったが、そこが切れているんだろうか…。ぃゃ、先端 はほつれていない。樹脂製のズレ止めストッパーを触って、引っ張って、…ね じってみると動く…。10mm以上出すと、ワイヤーが丸くて緩いので、そこから まっすぐ押し込んで(戻して)、取り敢えずメーターにつけ直す。一応、正常 にメーター動いている感じ。計100km走行。これで様子見るか。

追記(2/22):みたびスピード0。バラしてみると、ズレ止めが「スカスカ」。 役に立ってない。ケーブル交換しかないかな。とほほ(涙)。ついでに(!!)、 最近、減速、前のめり時にブレーキフルード警告ランプが点灯。パッドが減っ てるのかなぁ。

追記(2/27):これで最後。昨日、ボンネットを開けて上から手を突っ込んでみ たら、手探りでケーブルのつけ外しできそうだったので、お店でケーブルだけ 購入してきて、うちで交換しました。やっと復活…。途中、トンネルも走った ので正確ではないけど、メーター停止中の走行は約300km弱。オドメーターは、 128,407.8km。ブレーキの警告ランプは、マスターシリンダーからのフルード 漏れ、取り敢えず追加補充。


[エアクラフト] 平成23年1月23日(日)

今年の初飛びです。今日も良い天気、ただし西の方には怪しい雲。大垣、伊吹 方面の天気が悪そうだったので、渥美半島付近の三河湾、CK-1-4,1-5までナビ ゲーション、ストールなどをしてきました。今日の反省点。ストール後の回復 時、ノーズダウン、フルパワー、その後60ktでノーズアップしポジティブクラ イムを待ち、フラップアップするのだけど、このノーズアップが遅い、 70-80ktになってしまう、高度ロスを最低限にしなくては!


[わたしのミニ] 平成23年1月22日(土)

車検エンジンオーバーホールから1年、「健康チェック(グリスアップ等込)」 とオイル交換、総走行距離は127,867.1kmです。ニューテック燃料添加剤も購 入し、半分入れてやりました。エアフィルタは年末の洗車時に洗浄してやりま した。懸案事項の1つだったヒーターコアからの水漏れの疑いは、どうやら止 まったようです。ということで、現在3つ(+2)、さらに1年後の車検時ま で様子見で良さそうな雰囲気。


[わたしのミニ] 平成23年1月3日(月)

あけましておめでとうございます。

昨年は食べ損ねた、セブンカーズのもちつき。今年はちゃんと、きな粉もちに あんころ餅、お雑煮によもぎ餅としっかり食べてきました。


[ひとりごと…] 平成22年12月18日(土)

携帯電話買い替え。遅ればせながら、様子見後のスマートフォン。 いつもこんなな感じだなぁ…。初代は、アナログからデジタルに変わった、 DoCoMo by KYOCERA KY101, 140x46x27mm, 175g, 1996年5月24日発売、 を1年後だったかに購入。続いて、i-mode が出てきて、 デジタル・mova P501i HYPER, 130x43x20mm, 89g, 1999年5月20日発売、 をこれまた半年後くらいに購入。次は、国際ローミング端末、 FOMA N900iG, 103x50x28mm, 132g, 2004年12月25日発売、 これは海外出張を前に、早々に翌月、購入。そして、 Xperia SO-01B, 119x63x13.1mm, 139g, 2010年4月1日発売、 アップデートが出たので購入。番外編はポケベル、 パルフィーペンダント、1995年発売、国際電機製だそうです、 翌年の春くらいに買った記憶が…。懐かしいなぁ。


[わたしのミニ] 平成22年12月4日(土)

クリスマスパーティーです。今年はコルティアーレという小さなイタリア料理 屋さん貸切り。くじ引き大会では高級(?)ローストビーフを当て、お肉があま り好きではない娘はちょっと(!?)がっかり…。


[エアクラフト] 平成22年11月23日(火)

練習許可証更新後の最初のフライト。先週、雨の予報が出ていたが、雨が早ま り未明にはあがった模様。ただ風が強い…。おなじみのCK-1-2-1へ出かけ、ス トールの練習後、ターンアラウンド、円を描く。これがまた難しい、相対的な 風向きがどんどん変わっていき、流される…。その後、タッチ&ゴーをリクエ ストし、ゴーアラウンドの練習。風の強い日にやることじゃないな…。これが 決められれば、自信つきそうだなぁ。


[読書・眉村卓] 平成22年11月19日(金)

最後の(再刊でない)文庫「精神集中剤」(徳間文庫)から12年と8ヶ月…、 出ました!久し振りの文庫(新刊!)「僕と妻の1778話」(集英社文庫)です。 来月、12月24日には、角川から「僕と妻の1778の物語」というのが出るらしい。 ノベルス:百瀬しのぶ、脚本:半澤律子とのこと、映画のノベライズの模様。 こちらは眉村卓氏の実話をベースにした…、という位置付け。氏が書いた本の、 最近の動向としては、2009年に単行本「霧を行く(句集)」が出版されている。 そして、2010年12月末に新作作品集「沈みゆく人」が出るそうです。


[読書・眉村卓] 平成22年10月27日(水)

今朝の中日新聞に、眉村卓によるエッセー「心のしおり」が掲載されていまし た。集英社文庫から「僕と妻の1778話」が出るらしい。新潮新書の「妻に捧げ た1778話」とは別のもよう、気になる。来年1月予定の映画「僕と妻の1778の 物語」の関係だろうか。某所(web)では、「引き潮のとき」が創元から再販、 との噂も。文庫で出ないかなぁ…。一つ覚書。「虹の裏側」(1994)の、巻末に ある著書のリストはとても良いらしい、見てみたい! 翌1995年には魔性の町 (文庫)に加え、発想力獲得食、引き潮のとき3,4,5(1は1988、2は1989年)、 大阪の街角、続いて1998年に精神集中剤(文庫)が出版されている。


[わたしのミニ] 平成22年10月24日(日)

涼しくなってきました、オイル交換です、125,982.1km。ベルトが鳴いている ようだったので、鳴き止めスプレーしてもらいました。雨漏りは相変わらず。 次はワイパー付け根のピボット疑ってみるくらい、とのこと・・・。その後、 フライト訓練の予定だったんだけど、天気予報よりも早く悪くなり断念。残念。

追記(10/27):懸案事項3点。最近、寒くなってきてヒーターをつける。まだ それほど寒くないせいかもしれないが、一応ガラスは曇らない。ストップリー クが効いたのか…。しかし先日の水温上昇が原因だろう、まだ水漏れ。リザー バタンク付近か、それ自体から漏れてる様子(補足:ストップリーク後、タン クの手前の固定ネジの高さで安定していたので水漏れも止まったと思っていて、 上記オイル交換後、さらにもう少し減っていたので水道水を500mlほど追加。 すると2、3日でまたポタポタと水漏れ!そして同じくネジの高さで安定し半 月以上経過。「入れ過ぎ」注意、状態…)。水温計と燃料計の異常は実害ない ので放置。上述の雨漏りは、床が錆びる前になんとかしないと…。


[エアクラフト] 平成22年9月30日(木)

先日、9/2に、練習許可証更新のため身体検査に行ってきました。住民票と小 為替は、既に8/19に入手しておきました。9/7朝ポストを見たら、どうやら前 日9/6、検査結果が届いていた。ということで早速、9/7申請書を郵送。9/9空 港事務所から郵便、返信用封筒ではない。小為替の受取人欄を空欄にしてほし いとのこと。9/10、航空局通達では申請先空港事務所を記入と指示されている 旨、電話で確認すると、「明記されていると手間がかかり1週間程度要するこ とがある、無記入であれば早く発行できる」とのこと。色々と内々の事情があ るらしい、今回はそのまま再送する。さらに2週間経過するが届かない。電話 してみると来週(10月)頭の発送予定とのこと。実は、交付は毎月1日と15日 のみなのかもしれない…?・・・と考えてみたんだけど、28日交付、29日の消 印で30日に届いた。電話の翌日交付ではないか!忘れられていたのか、K崎他 に嫌がらせをされていたのか、本当にタイミングが悪く処理に時間がかかった のか…。


[わたしのミニ] 平成22年9月8日(水)

様子見中の3点の懸案事項…、うち2点について。9/2夜、帰宅途中、水温計 がいつも以上に高い。見ているうちにじわじわと上がっていく。通常の温度上 昇という感じではない。しかし、放置するわけにもいかず、コンビニの駐車場 に入り、しばらく冷ます。その後、数日間、走行中に数回ずつ発生。電動ファ ンが回っていないような感じもするが、この針の動きもどうも怪しい。ファン が回るべきときに回らず、電流電圧の変動で異常な動きなんだろうか。今朝、 電動ファンのヒューズをチェックするも切れていない。しかしエンジン始動後 のこの抜き差しが良かったのか、その後、水温計は、電動ファンなどの電気使 用時にのみやや高めをさす以前の状態に戻りました…。そして今日は台風、約 1ヶ月振りの雨。運転席床はしっかりと雨漏りで濡れていました…。3点目の ヒーターコアは、ラジエータ液が汚れて微妙に詰まって漏れなくなるのを期待 し、寒くなるまで放置しよう・・・。

追記(9/11):昨夜、再び水温計が跳ね上がる。ファンも回っていない。たまら ず、某ファストフードの駐車場に飛び込み、チェック。すると、わずかだけど、 シューっと水蒸気の音、下を覗くとポタポタと水漏れ…。しばらく冷ましてか ら恐る恐る走らせてみるも、信号待ちでまた高温、再び先日のコンビニに。車 屋さんに電話してみると、電動ファンのリレーが怪しいとのこと。今度はしっ かり冷ましてから、取り敢えず自宅へ。そして9/11昼、積車を呼んで運んでも らいました。結果、リレーを交換してファンの動作も確認。やれやれ。帰りは 夕方の渋滞にもはまったが、問題なく走ってくれました。ストップリークも入 れてもらったので、ヒーターコアの水漏れも止まるかな…?


[読書・眉村卓] 平成22年8月29日(日)

今日は子供たちを連れて、とだがわこどもランドへ行ってきました。北側の駐 車場が満車だったため南側へまわり、じゃぶじゃぶ池で子供たちを遊ばせる。 その後、娘と図書室へ。そこで、「ソレマンの空間艇」を見つけました。評論 社から1993年に発行されたらしい。思い出の本、 超人間プラスX を含む、少年 少女21世紀のSFの第3巻でした。1時間ほどで流し読み、というか拾 い読みでしたが、楽しかったです。後から調べてみると、「ゼロの怪物ヌル」 は「海からきたチフス」として何度か発行され(これは有名なことだけど)、 最新は2004年の新風舎らしい、既に絶版のようだけど。「アンドロボット'99」 は1977年に朝日ソノラマから発行されてたようだが、はるか昔のことだなぁ…。


[エアクラフト] 平成22年8月28日(土)

久し振りのフライト。といっても、クラブに入る前は1年〜1年半に1回、と いう状況から考えると、4ヶ月振りなので、欲が出てくる訳ですな…。暑い暑 い日でしたが、頑張って訓練エリアCK-1-2-1まで行き、スローフライト、各種 ストール、ターンアラウンド、8の字など。一応、ほんの少しだけ、ストール のイメージトレーニングをしておいたおかげか、今日は比較的、気持ち良くで きました。反省点。ストール後の回復時の降下姿勢で、地面を見てしまい、左 を向いてしまうのをうまく抑えられなかった。ターンアラウンドでは目標を前 に見すぎて小回りになっていく、もっと後ろに見るように。ピッチやロールの ずれをもっと自分から修正できるように、クロスチェック。降りてきたら結構、 汗だくでした。でも楽しかった。


[ひとりごと…] 平成22年8月4日(水)、5日(木)

昨年に続き、今年も恵那へ行ってきました。初日は、同じく恵那峡ワンダーラ ンド。ちょっと子供騙しな感じで、非常に空いている。あと数年は(子供が小 さいうちは)使えそうかな。ほど良く雲もあり、日陰では風も涼しく感じ、丸 1日楽しんだ後、また同じく鹿 之湯で温泉を楽しみ、一泊。2日目は博石館と遊覧船。恵那峡の遊覧船は (多分)初めて乗りました。秋の紅葉のシーズンに来るともっと綺麗なんだろ うな。代わりに混んでいるのだろうけど。天気予報ではとても暑くなると言っ ていたが、前日程度に雲もあり、比較的過ごしやすくて助かりました。


[エアクラフト] 平成22年7月25日(日)

せっかく猛暑の中、外出したので、訓練飛行の予定はないけれど(残念!)、 N代表がATC教室を行うとのことで格納庫に行ってきました。都合によりT整備 部長が代役でしたが、ATCの色々を教えてもらいました。汗だくになりながら…。


[わたしのミニ] 平成22年7月25日(日)

猛暑の中、オイル交換です。124,077.1km、グリスアップもしてもらいました。 出発前には、ニューテック燃料添加剤を入れておきました。先週木曜日にガソ リンを入れたときには右ブレーキランプ切れを教えてもらい、猛暑の中、汗だ くになりながら交換しました。ヒーターコアは冬まで様子見ということで、水 温計の異常は最近すっかり慣れてきてしまいました。高めをさしていると「電 動ファンまわってるな…」と…。雨漏りは確実に減っている感じだけど先日の ツーリング時の土砂降りでまだ浸水した感じも。最近の猛暑で完全に乾いて台 風シーズンにどうなるか・・・。


[ひとりごと…] 平成22年7月18日(日)

今日は味岡中学校の同窓会でした。成人式の後に集まって以来なので、なんと 20年振り。でも、みんな変わってなかったなぁ。それに同窓会は岩崎中学校と の合同で行われたので、味岡小学校でのクラスメートともたくさん再開できま した。そして、長い間の心残りがひとつとけました…。

小学5年が終わり味岡小から引越しをして(中学3年から味岡中に戻ってきた わけだけど)、その時、何人かから手紙をもらったんです。ちゃんと返事を書 いたんだけど、M.Iさん(岩崎中だったので中学での再開も果たせず)からの 手紙には、ちょっと思うところがあってすぐに返事を書けなかったんですよ。 1週間が過ぎ、1ヶ月が過ぎ、返事を書きそびれて、また書きづらくなってし まい、月日が経つにつれ申し訳なく思うと同時に一層返事が書けなくなってし まって…。子供だったんですな。

出席率も2、3割というなかで、なんと再開を果たすことができ、当時の「思 うところ」とともに「返事を出さなくてごめんね」を伝えることができました。 相手は手紙のこと自体覚えていなかったそうだけどね(苦笑)。それでも、会っ て再び話ができて良かった。もらった手紙? ちゃんとしまってありますよ。


[わたしのミニ] 平成22年7月11日(日)

恒例のマス釣りツーリング。例年、天気予報が思わしくなくても、何とか天気 がもったり、回復したりで、釣りも楽しめていたんだが、今年は雨。集合時に は小雨だったがすぐに本降り。そのまま帰りまで雨。バーベキューだけ楽しん できました。現地解散後の帰り道、川遊びのできなかった子供たちのために、 川島PAにあるアクア・トトぎふ、水族館に寄ってきました。


[わたしのミニ] 平成22年4月29日(木)

ゴールデンウィーク初日、オイル交換してきました。121,526.8km、結局 1,700km弱の慣らし運転。研磨剤が抜けたせいか、低回転もスムーズにまわり ます。とりあえず5,000回転くらいまでまわしてみました。良いですねぇ。つ いでに、運転席足元が雨漏りで大変だったので、フロントガラス回りをコーキ ングしてもらいました。しばらく様子見。

気になっている点、いくつか。

あちこちきれいにしたから、触ってないところにしわ寄せが出たかな…。


[エアクラフト] 平成22年4月25日(日)

訓練です。CK-1-2-1にてスローフライトと各種ストール。続いてターンアラウ ンド。最後はタッチ&ゴーの練習ということで数回ゴーアラウンドの後、フル ストップ。宿題だったストールおよび回復手順をちゃんと覚えていなくて、苦 戦。もっとまじめに取り組まなくては…。今日の注意点。ラフトリムの時は大 きく動かせば良いが、リトリムをとるときは手をどこかに固定して、少しずつ 動かすこと。


[ひとりごと…] 平成22年3月26日(金)〜4月1日(木)

またまたバンクーバー日記です。諸事情もあり、3/26日本発、3/31現地発で 4/1日帰国の年度末の7日間。例によって例のごとく仕事以外日記です。前回 に引き続き、内容は違えど今回も色々とありまして、またまた日記(基本的に) 非公開、自分の覚え書きです。
(そろそろ、こそっと)日記

右の写真は宿泊先の向かいにあった桜です、こちらは早いのから遅いのま で色々だそうです。


[エアクラフト] 平成22年3月29日(月)

バンクーバ出張に合わせて、少し頑張ってきました。写真は、天候が悪くて機 体を見せてもらったときのものです。aerobat 機です。もちろん、飛んでませ ん。フライトに関しては…、サーキットでのランディングに悔いが・・・。テ イクオフ後、70ktでアップウィンド、400ftでクロス、ランウェイを左後方に 確認、800ftでレベルオフ、スロットル2300後ダウンウィンド。CZBBはYVRに近 く、トラフィックパターンが1000ftではなく800ftなんです。プレランディン グチェック、プライマー:lock、マスター:on、マグス:both、ビーコン:on、 キャブヒート:check、ミクスチャー:full rich、フュエル:on。タワーにコ ンタクト。ランウェイナンバーを左後方45度に確認、キャブヒート:on、ミク スチャー:full rich、パワー:アイドル、70ktでベース。速度キープに注意 し、トリム、高度が低ければパワーで調節、フラップ:10度。ファイナルに入 り、ランウェイナンバーが視界で固定されるようにパワー調節、フラップ:20 度、ノーズが下がらないよう注意、トリム。ナンバーを過ぎたらフレア、ラン ウェイ遠方に視線を移し、ノーズと地平線でランウェイを徐々に挟み込むよう に姿勢に注意し、機体が接地するのを待つ。ランディング。フラップ:アップ、 キャプヒート:off、フルスロットルで再び…。ノーズアップに気を付け、ト リム。あぁ、難しい。本当、ファイナルから接地は難しい・・・。


[ひとりごと…] 平成22年3月21日(日)

3連休の中日。雨はあがったが全国的に強風。どこかへ遊びに行くにも、子供 連れでは屋外は大変そう、ということで、ショッピングセンターのアミューズ メントエリアでいつもは「ダメ」と言っているけど、今日は遊園地代りに遊ぼ うということで、普段は行かないイオンへ行くことに。着いて目に入ったのは 「ボールプール」。大人2人子供2人で3,000円で、2時間半近く遊んできま した。以前、行ったことのある「アメイジングワールド」をちょっと小さくし た感じの、「Kid's US.LAND」、 後で調べてみると昨年末にオープンしたばかりらしい。そんなに遠くないし、 雨の日などにまた来ようということに。


[わたしのミニ] 平成22年3月7日(日)

先週の日曜日は、エンジンも新品同様(!)ということで、犬山成田山へ行って きました。たっぷりと(!!)安全祈願してきましたよ。そしてオーバーホールか ら2週間、次はクラブ恒例の苺狩、はままつフルーツパークへ行ってきました。 先日、「苺狩にいくんだ」と言うと、「予約とれた?」と聞かれました。どう も今シーズンはどこも予約いっぱいらしい。その関係か(?)、提携と思われる 個人農園に移動することに。苺はおいしかったけど、雨の中の子連れツーリン グは疲れました…。


[わたしのミニ] 平成22年2月21日(日)

車検終了!エンジンのオーバーホールは、問題なく終わりました。オイル管理 も良好、とのことでした。しかしミッションのオーバーホールは…、ギア欠け はなかったんだけど、「1速が入りにくい、2速が抜けることがある」原因の、 1st/2ndシンクロボディ(5万以上!)、カウンターシャフト、デフピニオン シャフトなどの交換が必要でした・・・。他にも、ラジエータからの水漏れが ありせっかくなのでホース諸々交換、エキマニ(何と純正のまま!)の状態も 悪かったのでLCBに交換、キャリパーは錆びていたので新古品に交換(オーバー ホールよりも安い)。気持ちの良い音で、加速時も良くのびます、ブレーキも ソフトに良くきく。でも、1,500kmは3,000rpmで我慢我慢、これが終わって本 当のオーバーホール終了です。ミッションは、1速が特に渋いけど、「カッチ リ」してます。現在、119,842km。あ、燃料添加剤は、今回は見送ることにし ました。


[エアクラフト] 平成22年2月21日(日)

今年の初飛びです。A師匠の仕事が忙しく、少し間が空いてしまいました。ブ リーフィングの後、プリフライトチェックに相変わらず時間がかかり、2時近 くに出発。空域の予約の都合で、まず鈴鹿方面のCK-1-3でスローフライトと各 種ストール。途中からCK-1-2-1に移動し、その後、ランディング。さて復習。 スローフライト時は少しのピッチの変化で速度と高度がすぐに変わってしまう。 これはまさにランディングに必要なので、ピッチとパワーを適切にコントロー ルできる必要がある。ただし、操縦桿やスロットルを動かしても挙動に変化が 現れるのはワンテンポ後なので、オーバーコントロールにならないように。ま たストールおよび回復操作も含め、手順はイメージトレーニングの上、覚えて しまうこと。むー、精進精進。


[ひとりごと…] 平成22年1月30日(土)

昨年末(よりももっと前か、11/15)からの、上の階からの水漏れ。今月9日 に(結局、上だけで)修理。どうやら止まったもよう。2週間くらい様子を見 たが、完全に止まっている様子。というわけで業者に連絡し、土曜日の修理と いうことでさらに1週間様子を見て、最後の後始末。まずは午前中に、剥した 排水管の断熱材を改めて巻いてもらう。午後には天井板を取り付けてもらう。 長かった水漏れとの戦いも、どうやら終わりです。新しい天井板がまわりより もちょっと綺麗なのが御愛嬌…。やれやれ。


[わたしのミニ] 平成22年1月24日(日)

何と11年目の車検です。通常の車検時のメンテナンスに加えて、以下を依頼。 今回は大がかりですよぉ。エンジンその他をオーバーホール、仕上り後は「新 車状態」! お値段も新車状態!(中古車や軽自動車程度かな?)

久し振りに娘と2人でドライブデート。代車の都合で少し時間があったので、 スカイシャフトの格納庫によって、飛行機を見せてあげました。コックピット に座って、ちょっとにっこり。現在 119,821.5km。仕上りが楽しみです。


[わたしのミニ] 平成22年1月3日(日)

あけましておめでとうございます。

毎年の行事、セブンカーズのもちつき。ちょっと遅刻気味で到着したら、今年 は売れ行き好調で既に売り切れでした(涙)。さてはて、どんな1年になるこ とやら…。とほほ。


[わたしのミニ] 平成21年12月23日(水)

今年のセブカクラブのクリスマスパーティーは、セブンカーズ20周年のお祝い も兼ねて栄で豪華に開催。そんな理由もあって、1人で参加。恒例のビンゴ大 会は…、残念ながらおまけの芳香剤でした。


[エアクラフト] 平成21年11月22日(日)

先月のシミュレーションテイクオフから1ヶ月、今日はスカイシャフトで、初 の訓練飛行。プリブリーフィングの後、11時半過ぎにテイクオフ。大垣上空の CK-1-2-1に向かい、各種旋回、低速飛行、失速訓練を行い、飛行場に戻りタッ チ&ゴーの後、ランディング。ぃゃぁ、楽しいです。個人的な復習。○前を見 ること。離着陸の時、つい下を見てしまう。自転車や車の運転を教える時など に前方を見るように教えるんだけど、自分も滑走路の線などばかり見てしまう。 ○旋回する時は先に目標を定める。「見る」に通じるかな、まっすぐ飛ぶとき も同じ、計器に頼らない。○水平線を意識する。これも「見て」水平に飛べる ように。旋回時、特に30度以上のバンク時はしっかりバックプレッシャー。… ということで、年内にもう1回くらいは飛びたいところ。


[ひとりごと…] 平成21年11月15日(日)

1ヶ月ほど前だったか、洗濯機の上の天井にすごくカビが発生。梅雨以降くら いから、都合により時折、乾燥機を使うようになったため、湿気がこもったせ いかと思ってました。その時は漂白も兼ねてカビ○ラーを塗布しました。昨日、 またカビがひどくなっているのに気づき、触ってみるとしっとり…。湿気とい うより濡れている…。ということで、天井板を外してみました。ぽたぽた、ぽ たぽた!(下の写真クリックでビデオあり)見事に水漏れ、上の階の洗濯の排 水でした(涙)。上の人にも声をかけ、水道屋さんに来てもらいました。3日 後くらいに上で修理をし、数日様子を見てからうちの天井板などを直してもら うことになりました。まいった、まいった。

追記:20日に上で洗濯排水まわりのコーキング。21日再び水漏れ、浴室の防水 不良を疑い少しコーキング。23日また水漏れ。24日管理人にも見てもらい、建 築屋をよぶことに。28日に建築屋が確認に来る。12月1日浴室にて洗い場側を 修繕。5日まだ水漏れ、この日は雨、外壁からの可能性もあるのかもしれない。 6日良い天気、続けて水漏れ、休みの日ばかり。まだ天井には穴があいたまま… (涙)。水漏れ受けとして、段ボール箱にゴミ袋を入れ、さらに新聞紙と雑巾 を入れ、置いてあります。読者(!?)からリクエストがあったので、ご覧くださ い(苦笑)。(12/8)

追記:途中、切り分けのため平日はシャワーを遠慮していたとのこと。外壁の 補修をしてもやはり水漏れ、シャワー利用と合致。17,19日くらいに上で修理、 しかし20日以降も水漏れ。26日に業者が来て、来年1月9日に上と下(うち)と で修理とのこと。とほほ、どうなることやら…。


[わたしのミニ] 平成21年11月1日(日)

第17回ミニデイin浜名湖に参加。1995年の春に鈴鹿での第3回のミニデイに参 加して以来…。50周年ということだし、家族サービスも兼ねて(小学生未満無 料だし)行ってきました。直前の天気予報では昼には雨、とのことだったけど、 朝は少し日がさすくらい。クラブの集合場所にて合流するも、今回は単独行動、 11時前には到着です。ミーティング系のイベントでフリーマーケットとかがあ るくらいだけど、子供たちはたくさんのミニに興奮してくれたようです。写真 は1時半くらいの空の様子、天気ももってくれました。結局、現地を出たのが 2時前くらい、インター近くのファミリーレストランで遅めの昼食をとり、外 に出ると雨、3時には帰途につきました。帰りはすっかり雨、天気のせいもあ るのか高速道路は早々と渋滞、子連れミニは疲れます…。
(C)sevencars.com


[エアクラフト] 平成21年10月25日(日)

じゃじゃ〜ん!なんと、飛行機の操縦の訓練を始めました!フライトクラブ、 スカイシャフトにおける訓練開始が遅れていましたが、無事スタートとなり、 早速、私も訓練させてもらうことに。まずは、7月のクラブ見学後の顛末。

というわけで、訓練とは言っても飛んでません…。機体はもちろん、セスナ、 C-172。軽いブリーフィングの後、プリフライトチェック、エンジンランアッ プ、タキシング、それから名古屋飛行場の長い滑走路でシミュレーションテイ クオフ。端まで行ったら反対向きに再び走る。スポットまでタキシングし、終 了。復習。○タキシングで曲がるときはしっかり減速(車みたいにロールさせ ない)。○減速したらすぐにエンジン回転はアイドルから1000prmに(バッテ リー保護)。○フライト前後には尾部を擦っていないか確認(トラブル回避の ためも)。スロットルをたくさん入れた時にPファクターに対抗して右ラダー を踏む加減は、体で覚えるしかないかな…。あとは今後に備えてラジオの会話 ができるようにならないと。次回が楽しみです、と言っても月に1、2回が精 一杯かな・・・。


[わたしのミニ] 平成21年10月25日(日)

オイル交換に行ってきました。総走行距離、117,809.6km。お店のPCで困った ことがあるとのことで、合わせて見てきました。次の予定もあり最後まで見届 けられなかったけど、無事解決。次は車検時に大がかりなオーバーホールの予 定…。


[わたしのミニ] 平成21年8月22日(土)、23(日)

行ってきました、最後の305。ミニの有名な、全国的なイベントです。思い 返せば1994年、テニスサークルの(お遊び)合宿で(確か)山中湖方面へ行き ました。その中日がクラブ305アニュアルミーティングということで、皆と は別行動、飛び入りで参加してきました。ミニに乗って最初の夏のことです。 懐かしい思い出だなぁ・・・(苦笑)。その後しばらく間があり、1998年から はセブンカーズのメンバーとともに毎年、参加。ファミリー走行やフリー走行 も楽しんでました。毎年といっても2001年までで、結婚後からしばらくお休み。 その間、富士スピードウェイの改修など色々とありましたね。そして22日の土 曜日。30回目を数える305もファイナルミーティングとなりました…。

最後ということで、家族は家において、久し振りの305参加! 土曜深夜1 時に家を出て、2時に高速SAでセブンカーズメンバーと合流、7時前には到着。 8時半からのファミリー走行に参加し、昼前には次の目的に向けて出発。箱根 スカイラインから芦ノ湖スカイラインを走り、昼食。再び芦ノ湖スカイライン、 湯河原パークウェイを走り、奥湯河原温泉の青巒荘で温泉と料理を楽しみ1泊。 翌日23日は湯河原パークウェイを戻り、箱根ターンパイク(短い部分)を走 り、箱根ホテルのレストランで昼食。芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン を戻り、御殿場インターの次のPAで解散となりました。ちょっと混んでる高速 を順調に走ってたんですが、豊川過ぎてからか、大々大渋滞。1時間半近くは 渋滞だったかな、まいった。最初の徹夜もこたえたが。全部で700km近く走っ たかな。でも、なんだか、久し振りに楽しめました。
(C)allsports.jp (C)allsports.jp


[ひとりごと…] 平成21年8月12日(水)〜16日(日)

今年の夏休み、計5日間。まず最初は大高緑地のプール、翌日は普通に買いも の。14日は既に書いた通り。翌日は、中古の子供用品のお店で、車大好きな 息子用にペダルカーを700円で購入、娘には人形を。最後は万博跡地の公園へ 行き、楽しんで…「?」、疲れてきました…。


[エアクラフト] 平成21年8月14日(金)

先日の見学後、入会してしまったスカイシャフト。今日は航空身体検査に関す る色々な話を聞かせてもらいに、格納庫へおじゃましてきました。ついでに、 予定していなかったんだけど、セスナ172の後席に同乗させてもらいました。


[ひとりごと…] 平成21年8月5日(水)、6日(木)

子供たちの「夏の思い出」のため、恵那へ行ってきました。まずは恵那峡ワン ダーランド。ややチープな感もあるが、客も少なく、小さな子供連れにはほど 良い感じでした。天気も何とかもってくれ、まあ、暑すぎず良かったかな。そ の後、小さな温泉宿鹿之湯 で一泊。2日目は中津川の鉱物博物館と子ども科学館へ行ってきました。途中、 昼食時〜帰途につくまで雨に降られましたが、天気予報を考慮して屋内の予定 にしていたので無事スケジュール通り。子供たちも楽しんでくれたようで、良 かった良かった。ま、親2人は当然ながら疲れましたが…。


[わたしのミニ] 平成21年7月25日(土)

今日は一人でオイル交換。それからグリスアップ。ニューテック燃料添加剤も 買ってきました、今度ガソリン入れるときに、ボトルの半分を入れてやる予定。 総走行距離、115,315.0km。3ヶ月より少し早いのは、「最後の305」の申 込締め切りのため…。


[エアクラフト] 平成21年7月19日(日)

名古屋エアポートウォークに行ってきました。ぃぇ、買いものが目的ではあり ません。名古屋飛行場を活動拠点にしている、フライトクラブ、 スカイシャフトへ、見学に行っ てきました。フライト予定もあるということで、富士重工のエアロスバル、 FA200-180 に同乗させていただきました。なんと私、初の日本での軽飛行機フ ライト、そういえば後席も初かも。こちらではお盆明けを予定に、同乗訓練も 開始するそうです。帰りには、 バスタークライムへも寄らさせて もらいました。

追記:09/12/24、スカイシャフトのペー ジが新しくなりました。


[わたしのミニ] 平成21年7月5日(日)

恒例のマス釣りツーリング。曇り空ではありましたが、なんとか天気ももち、 少し青空も見えました。娘は出発後しばらくして早々に退屈コール、息子は 昼寝もしたけど最後まで大喜び。釣果はイマイチ。あー、疲れた。


[わたしのミニ] 平成21年6月13日(土)

今日は「定例」ではないメンテナンス等。2時間は必要とのことで、子供は家 において独りで来店。アルファ16Vという、イグニッションコイルへの入力電 圧を常時、安定して16Vに昇圧するものを取り付けてもらいました。低回転で のトルクアップを感じます。ついでに、2年前に入れたコンプブーストの後継 品、クーラー用添加剤「パワーエアコン」を入れてもらう。クーラーガス自体 も減っていたとのことで補充。それから、左前のローターバック(というらし い)を中古品に交換してもらいました。しばらく前から左前輪付近で金属の軽 いビビリ音がしていて、先日、洗車後に色々調べてみたら、ブレーキローター のカバーのボルト止め付近が割れていたのです。総走行距離、114,073.0km。


[わたしのミニ] 平成21年5月3日(日)

ゴールデンウィーク。息子がミニに乗りたいと言ってくれるので、今回の帰省 (というほど遠くではないが)はセカンドカーではなく、ミニ。ついでにオイ ル交換。総走行距離、113,188.0km。


[わたしのミニ] 平成21年3月22日(日)

今日は、はままつフルーツパークへツーリング!なんだけど、見事な雨。天気 予報が少しでも外れることを期待して昨日は洗車をしたんだけど、しっかり雨。 残念だけど「セカンドカー」での参加とさせていただきました。でもイチゴは 見事に大きく、甘く、ジューシーでした。

追記:29(日)晴天、半分残念な思いをさせてしまった子供たちをミニに乗せて、 大高緑地公園へ遊びに行ってきました。


[ひとりごと…] 平成21年3月20日(金)

春分の日、ヘブンスそのはら、スキー場へ行ってきました。とは言っても、遅 めの出発、着いたら昼食、2時間ほどそり遊び、雪遊びをして、おやつを食べ て帰ってきました。スキー? 滑りたかったなぁ…。でもま、朝まで降ってた 雨もやみ、見事な快晴、子供たちは喜んでくれたようです。


[ひとりごと…] 平成21年3月18日(水)

引越ししました、再び。20号館の耐震改修が終了し、戻ってきました。といっ ても、以前は3階、今日からは2階です。さぁて、片付けしなくては…。


[エアクラフト] 平成21年2月15日(日)

飛行機に乗ってきました。といっても、操縦はしてませんが。それどころか空 を飛んでもいませんが…。 かかみがはら航空 宇宙科学博物館へ、家族で出かけてきました。子供たちも楽しんでくれた ようです。あぁ、飛びたいなぁ・・・。


[わたしのミニ] 平成21年2月1日(日)

メンテナンスです。息子と2人の(ちょっと?)長距離ドライブ。半月以上前 から楽しみにしていた「パパのぶーぶ」です(そんな先の事が分かるのかどう か…)。総走行距離は 111,288.7km、12ヶ月点検代りの「健康チェック(グリ スアップ等込)」、オイル交換、そして、とうとう ETC 車載機器を付けても らいました。それからエアフィルタ洗浄剤とエアフィルタオイルも購入、近い うちに洗ってやらないと。あと、半年前のニューテック燃料添加剤の残り半分 を、ガソリンと一緒に入れてやらないと。帰りはテストも兼ねて高速道路で帰 りました。

追記:6(金)にガソリン満タンにして添加剤を入れました。7(土)にフィルタ洗 浄し、8(日)にオイル塗布したら、エンジンの吹け上がりが良くなったような…。


[わたしのミニ] 平成21年1月3日(土)

あけましておめでとうございます。

セブンカーズのもちつき、今年は、家族4人で参加できました! 子供たちも 美味しくおもちを頂きました。良い年になりますように…。


[わたしのミニ] 平成20年12月7日(日)

毎年恒例の、セブンカーズ主催クリスマスパーティ。家族4人で参加する予定 が、前日、息子が熱を出してしまいました。やむを得なく娘と2人での参加と なりました。会場は「プランタン」、出身高校のすぐ近く。ちょっと懐かし い…。昔の面影はなかったけど・・・。獲得したプレゼントは、チョコフォン デュセットと、ミニのプラモデル。さらに、また今年もラルフローレンの膝掛 けをもらってしまった。


[わたしのミニ] 平成20年11月9日(日)

オイル交換です。今日は息子と2人での初ドライブでした。車大好き、身震い するくらい大喜び、こちらを見てにやり。総走行距離は 109,638.2km。


[ひとりごと…] 平成20年10月27日(月)〜11月2日(日)

カナダです。バンクーバーです。今回の主目的は ACM MM 08 です。10/27発、 11/2日本着の7日間。そして、例によって仕事以外日記を…。でも今回は色々 とありまして、たまには日記(基本的に)非公開、本当に自分の覚え書き。
(そろそろ、こそっと)日記

右の写真はスタンレーパークの紅葉です、実際はもっと綺麗でした。


[エアクラフト] 平成20年10月28日(火)

久しぶりのフライトです。バンクーバ出張に合わせて、少し楽しんできました。 SeaLandAir にて、Diamond DA-40、4人乗り。スティックタイプの操縦桿に、 GPS などの電子機器。ただ、諸事情により途中で切り上げて 0.6h のフライト となりました。それでも、やっぱり空は良い!


[ひとりごと…] 平成20年9月24日(水)

水曜日からと奈良へ行ってきました。といっても仕事です。せっかくなので車 で走ってきました。東名阪から名阪国道、24号線と走行。2日目の朝は少し余 裕があったので、早起きしてホテルのまわりを散歩。奈良は新婚当初、行った ことがありましたが、今回泊まったホテルは当時の旅館の近く、ということで なんとなく見に行ってきました。向かいでは鹿が朝食中…。帰りは163号線か ら名阪国道へと走りました。あぁ、疲れた。
料理旅館 青葉茶屋 奈良公園


[ひとりごと…] 平成20年8月14日(木)〜18日(月)

夏休み、です。職場では3日間(土日をはさんでも良いが、連続に限定)の夏 期休暇がとれます。また、今年は14,15日が一斉休暇とのこと、14-18日の5日 間が今年の夏休み!といっても、1週間前の7日(木)にも休みをとって アメイジングワールドへ行って きましたが。さて、14日は大高緑地の公園で遊び、それからプールへ。16日は 高校のクラス会を開催しました。久しぶりのクラスメートと、4時間以上も楽 しい時間を過ごしてきました。そして、18日はちょっと涼しい日になったけど、 再び大高緑地へ行ってきました。あぁ、疲れた…。


[わたしのミニ] 平成20年8月3日(日)

暑い中、オイル交換と足回りのグリスアップにに行ってきました。加えて、 ニューテック燃料添加剤。今までの小さいボトルがなくなってしまったらしい ので、大きいのを買って半分はトランクにしまっておく。ガソリンが満タンで はなかったので、帰りにセルフスタンドで入れたら「満タンセンサー」が過剰 反応してうまく入れられなかった。暑さのせいだろう。帰り道、信号のつなぎ が「意図的に」悪いところで、信号待ちで暑すぎてクーラーの安全装置が働き、 冷風が出なくなり辛かった。総走行距離は 107,535.8km。皆から ETC を勧め られた。お店にはカーナビもあった。次はドライブレコーダーを扱ってくれる と良いかな?


[わたしのミニ] 平成20年7月13日(日)

毎年恒例の、セブンカーズ主催、マス釣りツーリング。例年、「心配そうな」 天気のもと出発し、現地で良い天気、というパターンが多いんだけど、今年は 出発時から良すぎる天気で、暑い。息子も、2度目のミニでの長距離(近距離 は保育園だ病院だと何度が乗っているんだが…)。でも、すぐに昼寝してしま い、降りるときになると「もっと乗ってたい!」という顔。帰りの休憩後は1 時間ほどドライブを楽しめたようで満足したみたい。釣果は、大漁でした!


[ひとりごと…] 平成20年6月11日(水)

引越ししました。といっても自宅の話ではなく、職場の部屋です。今までいた 20号館が耐震改修のため、私および研究室は11号館に仮移転です。来年の3月 には20号館に戻れる予定、新しい(?)部屋は2階です。


[読書・眉村卓] 平成20年5月15日(木)

新年度になり忙しい毎日。司政官(英)は、2つ目まで読んで3つ目を「めく り始めた」ところで中断してしまっている…(日本語の方は読んだんだが…)。 超人間プラスX の全シリーズの復刊がなかなか実現でされないためか、 単品のリク エストが出てた。一応、投票。気長に待つかな。皆さんも、誕生日プレゼント 代りに投票してくださいませ(笑)。


[わたしのミニ] 平成20年5月6日(火)

振り替え休日の仕組みが変わり、日曜日のみどりの日の振替で今日は休み。営 業中のセブンカーズにてバーベキュー大会。昨日は雨でやや肌寒い1日だった けど、今日はまた夏のような暑い1日でした。美味しいお肉で満腹。


[わたしのミニ] 平成20年5月3日(土)

今日は娘と2人のドライブデート。例によって、オイル交換に行ってきました。 すっかり夏、暑い1日でした。でもGWだからか、昼間の道はそれほど混んでい なかった。総走行距離は 105,357.4km。


[わたしのミニ] 平成20年3月30日(日)

久し振りに、ミニのツーリングに(ミニで)参加しました。浜松フルーツパー クでイチゴ狩り。家族4人ミニに乗ったのは初めて。小さな子にはちょっと遠 かったけど、甘〜いイチゴを楽しんできました。現地解散後、昼過ぎには雨が 降り出し、みんな早々に帰ってしまいました。


[ひとりごと…] 平成20年3月26日(水)、27日(木)

中部空港へ行ってきました。ぃぇ、飛行機には乗ってません。まず南知多ビー チランドへ行き、1日遊んで、温泉で1泊。翌日、空港で飛行機を見て、夕方 には帰ってきました。子供たちも楽しんでくれたようです。


[ひとりごと…] 平成20年3月24日(月)

今年1月からお疲れの様子だった研究室のサーバ。今日を持って最前線からは 引退してもらうことに。サーバ入れ替え記。 なんと、平成11年9月27日以来。


[読書・眉村卓] 平成20年3月20日(木)

今日は祝日、子どもに付き合い、近くの図書館へ行きました。絵本を借りるわ けだけど、眉村の本なんてあるかな、と探してみたら、出版芸術社の「日がわ り1話」「日がわり1話<第2集>」が。一緒に借りてもらってしまいました。 私の就職後、同年の1998年には、カルタゴの運命(単行本)も発刊されている。 暇潰しに蔵書検索とかしてみたら、鶴舞図書館には「日課・一日3枚以上」 (真生印刷)もあるらしい。たいしたもんだ。「超人間プラスX」もあるらし い。復刊はま だまだ期待できないし、今度借りてみるかなぁ…!?


[ひとりごと…] 平成20年3月9日(日)

本当は [エアクラフト] と書くはずだったんだが…。天気も良く、風もとても 穏やかだったので、特に誰とも連絡をとらずに、阿久比のフライトエリアへ出 かけてきました。そしたら…、誰もいない…。もしかして誰か来るかも、と、 独りサミシク少し早めの昼ごはん。でも、誰も来ない・・・。こんなにフライ ト日和なのに…。このまま帰るのもシャクなので、斬り倒してあった竹のなか から「程よい」のを選び、鋸なんか持ってないから無理矢理折って、何とか小 さなミニちゃんに載せて、帰宅。竹馬をこしらえました!

追記:諸処の事情により、阿久比フライトエリアは閉鎖されました。残念…。


[読書・眉村卓] 平成20年3月8日(土)

「司政官(英)」、4つの短編の最初の1つを、やっと読み終りました。原文 を読んだのは多分、15年以上前。記憶がよみがえってこない。難しい…。全部 読むのは一先ずあきらめて、日本語で1つ目を読んでみた。うん、なるほど。 日本語で読んでも難しい内容、ついページを戻して読み返してしまう感じ。こ りゃ英語はついらいや。ということで、明日にでも2つ目を日本語で読み、次 の週末にでも英語で2つ目を読もうかな。そうやって、4つ読むことにするか。


[読書・眉村卓] 平成20年2月24日(日)

「ノックの音が(英)」昨日やっと読み終りました。週末にちょっとずつで、 時間がかかりました。日本人向けに簡単な表現でまとめてあるのか、何とか読 めました。そして、昨夜から今日未明の4時間弱で「タイムマシン」を読んで しまいました。そう、「痛快世界の冒険文学2」を買ってしまいました。注文 しようかどうしようか迷ってるときに、古本屋さんで見つけて買ってしまいま した。最初、「ま」の著者名で探してたんだけど、あるわけないな。私は眉村 の訳だから欲しいわけだけど、普通は H.G. ウェルズの本として買うだろうか らな。でもやはり、日本語だと一気に読んでしまえる。それから今夜、「司政 官(英)」を、やっと読み始めました。こちらは日本人向けの本ではないから か、内容も「ノックの音が」のような軽いものではないからか、難解…。


[読書・眉村卓] 平成20年2月3日(日)

最近ちょこちょこと読んでます。今日未明から読み出したのは、"There was a knock"。これまた(多分)10 年前後(以上)前に買った本。星新一の「ノッ クの音が」の英訳本(新潮文庫)。和英一緒に買ってみたものの、日本語だけ 読んで英語は挫折していた。Administrator(司政官、英訳)を読む前に、読 み出してみました。ちょいちょい分からない単語やフレーズがあるけど、無視 して読み進める。昔と違って「読書」になってる。短編集で、1つ読むと「あ あ、こんなの読んだなぁ」と思い出す。私の英語力も多少はましになってるの かな(!?)。


[わたしのミニ] 平成20年2月2日(土)

無事、車検、その他諸々のメンテナンスが終りました。元気に綺麗になって、 ミニちゃん戻ってきました、103,321.3km。予定外だったものは、エアフィル ターの交換だけ。そう言えば、もう何年使ってるんだろう…、吸気が悪くて排 ガス値がクリアできないとのこと。1年程度で洗浄剤で洗浄すれば長く使える そうな。

アクセルワイヤの交換で、アクセルペダルが軽くなった!はっきり分かる。こ れなら、微妙な踏み加減もコントロールできる。ブレーキローターは、スリッ トにすると踏みはじめが柔らかい、ぐぅっと踏み込むと良くきく、と言われた けど、その通り。慣れるのに少しかかるかな。クラッチは、良く分からないが、 踏んだ感じが良い気はする。

ボディコーティングをしてもらったら、運転席ドアだけ塗装の劣化が激しいの がすごく目立つ。手遅れになる前に、ドア1枚塗り直しかな。それから、ブレー キキャリパーのオーバーホール。次の車検の時(かそれまでに)は、エンジン、 ミッションのオーバーホール、クラッチ交換と盛りだくさんだな・・・。


[わたしのミニ] 平成20年1月26日(土)

車検です。9年になります。またまた娘とドライブ、代車はオレンジ色、気に 入ったようです。センターメーターのウッドパネルを「かっこいい」という、 分かってるねぇ。通常の車検時のメンテナンスに加えて、以下をお願い。

他にも細かいものが色々と出てくるだろうけど、「大きいもの」は出てこない と良いなぁ。現在 103,299.1km、1年後か、次の車検時にはエンジン、ミッショ ンのオーバーホール、クラッチも交換かなぁ。


[ひとりごと…] 平成20年1月24日(木)

昨日、先日の休日出勤の振り替えで休み、今朝出勤してみたら、またサーバが 止っていた…。こんどはメモリモジュールの異常。偶発的なエラーではなく、 "CONSIDER REPLACING THE MEMORY MODULE." とのメッセージ。とりあえず、2 つのうちの1つを外して動かすかなぁ。でも、再起動後、動き続けているから、 次止ったら、メモリ半減計画とするか。

メールの一部を携帯電話に転送しているんだけど、最近は spam メールが転送 されてくるのが待ち遠しい。サーバ健在の証拠だからな・・・。


[読書・眉村卓] 平成20年1月15日(火)

「精神集中剤」、読んでしまいました。週末〜成人の日と3連休で、ちょっと ずつ時間を見つけては読みました。昔々の(就職よりも前の)読書熱が再燃し そう…。ま、難しいだろうけど…。

でも、実は新しい本を注文して買ってしまったんです。21世紀を向かえてから の新しい(再刊ではない)本は3冊あるようです。でも小遣いの乏しい時代に 集め出した名残で、眉村卓の本は文庫のみで集めています(唯一の例外は、勁 文社「職場、好きですか」、高校生の頃に本屋で新書判を見つけてしまい、衝 動買い)。3冊のうちの2冊は、2006年出版の単行本(いいかげんワールド、 新・異世界分岐点)。だから、単行本・新書は(買いだすときりがないので) 買わないことに。

1冊は、新潮社の新書「妻に捧げた1778話」2004年発行。これを買ってしまい ました。エッセイとショートショート。この本の「生い立ち」については、涙 無しには語れません(!?)。詳しくは割愛しますが…。これに「関連」する本は いくつかあるんだけど、上述の方針で入手はしてませんでした。が、是非とも 読みたいと思っていた本の1つ。ということで、購入。さていつ読もうかな。

もう1冊買ってしまおうか迷ってる本がある。H.G.ウェルズのタイムマシン、 眉村卓翻訳、講談社。2002年に改装版として出た「シリーズ・冒険4」は絶版 のようだけど、1997年の「痛快世界の冒険文学2」はまだ在庫がありそう。で も単行本なんだよな、どうしようかな…。そう言ってるうちに品切になってし まうかなぁ…。実は1冊注文中の本もある。 黒田藩プレス から英訳されている Administrator (司政官)、ペーパーバック(2004)。 値段は単行本なみだけど、コレクションとして注文してしまいました。中身は、 もちろん、英語。読み終るのはいつになることやら・・・。


[読書・眉村卓] 平成20年1月7日(月)

と、言うわけで、年末年始休み(色々と忙しくなってしまったが)で「人間以 上」を読んでしまいました。内容が似ているというのではなく、ホモ・ゲシュ タルト的な発想を真似している、そんな感じで、ストーリーやテーマ自体は全 く別物でした。それなりに面白かったんだけれど、ちょっと読みにくい文章で した。これは翻訳文が私に合っていないのか、原文自体の文章が「読みにくい」 表現なのか…。

訳本といえば、眉村卓の「消滅の光輪」に影響を受けて、アイザック・アシモ フの「宇宙気流」を読んだことがあります。ほとんど記憶にないけど、そんな に読みにくかった記憶もないんだけどな…。

さてその読書の勢いで、冬休みに続く週末に、13年前に買って読みかけのまま になっていた眉村卓の本(魔性の町)も、久し振りに読みました。やっぱり、 慣れた文体というか好きな文体です。それから昨日は、10年前に買ったまま読 まずに本棚にしまってあった、私が知っている範囲では多分「最新の(再刊で はない)」文庫本、「精神集中剤」も読み初めて・・・、休みモードも終り、 現実に戻ってきてしまいました。さて、読み終るのはいつのことやら…。


[ひとりごと…] 平成20年1月4日(金)

今年最初のネタ。初仕事に出勤してみると、研究室のドメインサーバが応答し ない。ネットワークの一時的なトラブルかとも思ったけれど、違うようだ。そ ういえば、今朝は spam メールが1通も転送されてきていなかった。嫌な予感 を抱きつつ、サーバの部屋へ行く。うんともすんとも言っていない。とまって いる…。電源を入れてやろうとしても、入らない。新年早々、幸先悪いなぁ。 平成11(1999)年9月に導入して、既に9年目のマシン。

様子を見てみると、全く何も音を立てていない。どやら、通電していないよう だ。モニタやまわりのマシンは動いているから、問題は電源だろうか。部品取 りになっているマシンが何台か転がっている、そのなかから電源のついている のを探して、電力(電圧と電流)にちゃんと余裕のあるのを選びだし、移植し てみる。通電成功! fsck でやや時間がかかったけど、無事に起動。

やれやれ。そろそろ後継機を見繕って、引退させてあげるかなぁ。


[わたしのミニ] 平成20年1月3日(木)

あけましておめでとうございます。

ことしの、セブンカーズもちつきには、家族4人で参加! の予定が、下の子 が熱を出してしまい、しょうがないので、娘と2人で参加。昨日から2人で実 家にお泊まりです。ちょっと寒かったけど、天気も良く、楽しめました。


[読書・眉村卓] 平成19年12月28日(金)

2002(H14).11.11 の日記で書いた「超人間プラスX」。 既に5年以上がたつけれど、復刊ドットコムのリクエスト 少年少女21世紀のSF は100票少々、まだまだ復刊されません…。皆さん協力してください!

さて、超人間プラスXにからんで、時折、シオドア・スタージョン Theodore Sturgeon の、人間以上 MORE THAN HUMAN (矢野 徹 訳、ハヤカワ文庫)を目 にします。内容が似ているというか、小隅 黎(本名 柴野 拓美)が影響を受 けたんじゃないか、と言われている小説です。買ってみようかどうしようか迷っ てて、本屋で見かけたら買おうと思いながら店頭にはなく、とうとう注文して 買ってしまいました。

まだ読んでないけど、あとがきにシオドア・スタージョンの著書として「ビー ナス・プラスX Venus Plus X」のタイトルが。両性具有者たちのユートピア を描いたジェンダーSFだそうです。超人間プラスXのタイトルも、彼の著書か ら影響を受けたんでしょうか。ペンネームは「コズミック・レイ Cosmic Ray」 を由来としている、ということだけど、彼の著書「コスミック・レイプ The Cosmic Rape」も似てるなぁ…。寄生タイプの異星人により人類が共同意識を 持つ進化SFだそうです。関係ないのかな?

さて、と〜っても久し振りに買った小説、「人間以上」は面白いかな…。年末 年始に読めるだろうか…。では皆様、良いお年をお迎え下さいませ。


[わたしのミニ] 平成19年12月9日(日)

毎年恒例のクリスマスパーティー、今年は車屋さんの近くのイタリア料理のレ ストラン、グランチェスタでパスタやピザを楽しみました。息子初参 加、娘は一生懸命ゲームの説明を聞いて、さりげなく参加していま した。ビンゴゲーム&プレゼント交換では、ビーズクッションと赤外線コント ロールのチョロQをもらいました。さらに、抽選で3等賞のラルフローレンの 膝掛けも。お子様特別お菓子のプレゼントももらい、大喜びでした。


[ひとりごと…] 平成19年12月5日(水)

本来なら、この日は研究室の忘年会、留学生の歓迎会の日でした。が、2名も 体調不良で急遽延期。そしたら、娘も体調不良で病院に行くことに。夕方早め に仕事を切り上げ帰宅。でも、病院の受付の関係で既に病院にむかったあと。 ということで、予定通り下の子を先に迎えに行くことに。病院で新たに風邪を もらったらやっかいだからね…。そんなこんなで、息子、もうすぐ1 歳というところで、ミニ初乗車。楽しそうでしたよ。


[エアクラフト] 平成19年11月25日(日)

阿久比フライトエリアに、久し振りに出かけてきました。23日の祝日から、全 国的に穏やかな良い天気で、飛べるかな…。そしたら、講習生の方が3名もい ました。一応卒業して補講中(!?)の身としては遠慮していたら、昼過ぎには南 から風が入ってきて、残念ながら不発。まぁ、こんなもんでしょ。パラグライ ダーを始めたころは、何がなんでも飛びたい(!!)という感じだったけど、無理 してもしょうがないからな。でもちょっと残念。前回、2月、やっぱり不発に 終ったような記憶があるんだけど、日記に書いてないな、記憶違いかなぁ・・・。 エリアには仙台から「スカイライフ」の2名が QuickSilver MX II (ともう 1機)の組み立てに来ていました。お土産がわりにステッカーをもらいました。 宣伝用のかと思ってたら、web で見たら売り物だった。URL をリンクのページ にでも書いておこうかな…。


[わたしのミニ] 平成19年11月3日(土)

娘とドライブデート。行き先は、いつもの車屋さん、オイル交換です。走行距 離は、101,534.6km。それから長野出張時に気が付いた、earthing system が 外れていたところも直してもらいました。ニューテック燃料添加剤、半年毎く らいとのことだけど、しばらくの間、放置状態だったので、前回オイル交換時 に続きまた入れてみました。次回の車検時にも入れて、それからは半年毎かな。


[ひとりごと…] 平成19年10月1日(月)

先々週の、9/19-21 は博多へ出張してきました。久し振り、半年振りの飛行機、 中部〜福岡往復。1年前は緒事情により仙台往復が急遽予定変更となり、帰り は新幹線で帰ってきたからなぁ…。実は今年も、その数日前に同様の「事情」 が発生し、あわやのニアミスでした。美味しいラーメンを頂いてきました。

先週の 9/27-28 は長野へ出張。こちらは、久し振りのドライブと洒落込みま した。帰りは…、日本海側へ出て北陸自動車道経由、以前、仙台へ出張ドライ ブしたときの続きを…、なんて思ってみたりもしたけど、今はそうも言ってら れません。ソバを楽しんだだけで、おとなしく帰ってきました。


[わたしのミニ] 平成19年9月11日(火)

祝 100,000km!ミニちゃんの総走行距離が10万km突破しました。購入時にセン ターメーターにしているので、厳密には少し違うのかもしれないけど、とにか く突破。仕事終えて、所用で目的地に到着くらいかと思いながら、メーター見 ながら走って、到着直前にあと1kmを切ったので、ぐるりと裏道を一回りして、 ピッタリのところで写真をパチリ!携帯電話のカメラでライトをつけて撮ろう としたら、電池が少なくて点灯しない…。懐中電灯で照らしながら撮りました。 すると、やはり電池不足で外部メモリに保存不可。内蔵メモリに保存して充電 後に移動することに。現在のミニは新車で購入(1999.2.14 登録)し、8年半 で10万km。でも結婚前と後では、走行距離半分くらいになってるから、20万km はずっと先かな。大事にしなきゃ。


[ひとりごと…] 平成19年8月29日(水)

夏休みを頂いて、岐阜県の蛭川にある「博石館」へ娘を連れて行ってきました。 娘は、散歩をしていると良く道に落ちている小石に興味を持ち、気に入っ た石を拾っては持って帰ってきます。そんなに石が好きならと、石の博物館へ 行ってきました。「宝石探し体験」では、30 分みっちり楽しんでたようです。 博石館の前の道は、パラグライダーで二つ森山へ通ってた頃は良く通ったんだ けど、中に入ったのは、かれこれ 13 年前になるな…。あの時も夏で、暑かっ た記憶が…(ちょっと遠い目・・・!?)。


[ひとりごと…] 平成19年8月17日(金)

入管に行ってきました。10月から中国人留学生を受け入れることになったので、 名古屋入国管理局丸の内分室(名古屋センタービル3F)へ、代理人として行っ てきました。いっぱい人がいましたよ。繁盛してるね。どのくらいかかるか分 からなかったから、60分300円のパーキングメータではなく、30分200円のコイ ンパーキングに入れました。結果、徒歩も込みで45分、あとは郵送を待つのみ。


[わたしのミニ] 平成19年8月14日(火)

愛娘と2人でドライブ、愛車のミニのオイル交換に行ってきました。総走行距 離は、99,444.4km。合わせて、半年毎の足回りのグリスアップもしてきました。 それから、クーラーの添加剤、コンプブーストを入れてもらいました。次は、 クーラーガスの減ってきたときにでも。ガソリンタンクには、ニューテック燃 料添加剤、フューエルブースト。半年毎くらいがお勧めとのことで、グリスアッ プのタイミングが良さそう。しめて2万円弱…。でも、おかげでミニは快適、 帰りは熟睡の娘でした。帰ってから、まだまだ暑い中、せっかくなので洗車も しました。


[ひとりごと…] 平成19年7月17日(火)

ダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニ! ダニ対策


[わたしのミニ] 平成19年5月19日(土)

愛車のミニのオイル交換に行ってきました。総走行距離は、97,695.5km、2/17 のオイル交換&「健康チェック(グリスアップ込み)」から1658.4km。快調快 調。最近、日記を書くことが少ないので、「ミニ日誌」ということで…。


[ひとりごと…] 平成19年5月1日(火)

4月に研究室正式発足、6月で就職10周年(満9年、10年目)、というこ とで、転職(サーバ移転)の予定もないため、過去の日記等を整理しました。 最近は更新も少ないし、これからは、趣味関係の日記もこちらに集約、です。
注:以前は、日記の日 付は書いた日で統一していましたが、これからは書いた日にこだわらず、その 出来事の日そのものもおりまぜ、適当にすることにします。