ご注意(このページは古い記録です)

since 1995 spring
last up date 1998.3.23

[=^u^=] MY MINI

mini

"Japan Mini Day 3rd" から帰ってきて、余ってたフィルムでとりました。


95.??.??(初春、かな)
お金がないので、余りいじっていませんが…。'94の305で買った オバーライダーをつけています。その時一緒にオーバーライダーバ ーも買ったんだけど、まだ部屋にあります。;-) ホイールは12イ ンチ鉄チンの白塗り、メッキセンターキャップ、オバーフェンダー は5J同色です。ベレGミラーに、メッキワイパー、写真には写っ てないけど、ミニデイ'95 で買ったルーフキャリア2本積み、外か ら見えるのはそんなとこですね。マフラーは乾いた音のアバルトを センター出しです。(見えないとこは、またこんど、ね。)

minimini SGIのGWS で、描いてみました。もちろん、3Dモデルですよん!

95.??.??(夏くらいかな)
と、いうことで、ちょっとだけ書き加えましょうね。
一応、パワーニードルを入れて、デルタの赤いエアクリーナをつけ ています。今、あちこちからエンジンオイルやら、グリスやらが、 じわじわと洩れてきています。一番ひどいのは、Eオイルのレベル ゲージ棒の突っ込んである穴から、ひとっ走りしてくるたびに、で れでれっ、と洩れてきてしまうのです。ひとまず、ビニテーを巻い て太くして、ゴムで下へ引っ張ってごまかしていますが、パンパー ス棒でも入れてやらないと…。
インテリアは、というと、これまた、全然ですねぇ。ドアノブとレ ギュレータハンドルはメッキものを入れてますが。あと、今年'95の 6月にぶったまげトラブルがありました。が、それはまた後日、書きます。

95.11.24?
先日、走っている最中に突然!燃料計がスーっとEまで下がってし まいました。前の車でも燃料計が壊れたことがあるので、慌てませ んでしたが、ふぅ…、です。あんなただのフロートが12K円もするん ですってね。というわけで、しばらくはオドメータと感覚で走ってます。

95.11.29
今日、やーっと、Hi-LoとSPAXを入れてきました。もう、みぎFなん か、バンプバッファにまであたっちゃってたもので…。L字型のフロ ントバッファもぼろぼろだったのでついでにかえてもらい、ブレー キパッドも、最近泣いてたので、交換してもらっちゃいました。
ステアリングが思った以上に軽くなりましたね。パワーアシストで もしてるのかと思うほど… :-p ショックに関しては、まだたらたら としか走っていないので、どれだけふんばってくれるのかわからな いけど、今まで気になっていた段差が少しだけ気にならなくなりました。


95.12.09
せんじつ突然、翌日東京まで(小牧から、です)行くことになった のです。当然新幹線で行くつもりだったのですが、夜家へ帰る途中、 ふと、「ミニで行くか!」と思い立ちました。当日は8:30頃東名に のり、足柄で休憩をとり、かっとんで行きました。代々木公園のと ころだったのですが、12:30頃、到着したかな。帰りは、昔3年ほど 住んでいたことのある横浜の港南区のあたりを懐かしみ、茅ヶ崎、 湘南、西湘から箱根新道を流して、「明日のことを考えるとR1っ てわけにもなぁ」と、沼津から東名にのりました。ま、高速道路を xxxkm/h で巡行するなんて、この季節だからできた荒技でしょうか。
ところで、私のお気に入りのガスはシェルなのですが、やむおえず (?)牧之原でモービルを入れました。オクタン価が低いのだろうか、 ちょーっと、ノッキングしやすいような…。エッソもそうだったか なぁ、普段シェルばっかりなもので :-)。
途中ゆっくりしていたので、1:30(?)、2:00(?)頃家へ着きました。 それからお風呂に浸かり、ビールを一杯やって寝ました。
と、私の東京日帰りドライブは結ばれたわけです。ちゃんちゃん。

96.01.09
今日はすごい雪です。なんとまぁ、こんな日に限って…T_T。昨日、 車を動かして、もう十分エンジンもあったまったし、と、ヒーター (のファン)のスイッチを入れると!温風が出る代わりに何とタコ メータの針が0を指してしまいました。もちろんエンジンはまわっ てます。かー、電装系かぁ、まさか…、とワイパーを動かしてみる と、やはり云とも寸ともいいません。そんな日に限って雨なんです よ。ま、レ○ンX塗ったばかりだし、寒いのは我慢しよ。と、夜に なってからヒューズを*目で見て*みたら、あっれぇ?きれてない なぁ。ルーカスのって、見ためじゃわかんないんですね。で、この 雪です。予備の35アンペア、ないよー、ってことで、窓から手を出 して目の前の雪だけ払いながらヒューズ交換しに行きました。 まいったまいった。

96.01.20
ハイテンションコード、買ってきました。ルーカスのシリコンコー ドです。今までは、純正が2本+コイル〜が残っていて、4番プラ グは別物、1番も、昨春トラブった時に中古を入れてあったのです。 もぉ抵抗値なんかばらばら! さっき取り替えて、エンジンは回して みたけど、まだ走ってはいません。さて、快調になったことやら…。

96.01.29
昨日、わが愛車ミニちゃんで、行ってきましたですよ、スキーに。 2本積みに板2本積んで(別にスペアタイヤ2本積みに、ひっかけ たわけではないんだが^^)、3時間ほどかけて(名古屋からなので…) 走ってきました。日曜Dayスキーなので道もゲレンデも大混雑!を覚 悟してたのに、「帰りの渋滞で+1時間」以外は、なかなかGood でした。おNewのタイヤチェーンを使ってみたかったのに、すっ かり除雪が行き届いていてちょっと残念(^^)。
帰る前に板積んでる写真をとっておいたので、そのうち取り込みますね。

96.02.13
昨日曜日に、トランクの中を引っかき回しました。
江藤さん の後に やったことなので、真似っこといわれるかも知れませんが…、 でも、でもでも、…;-)。昨秋くらいから手元にあった、小さめの 「すのこ」(押入用の、お布団とかがしけらないため用、のものです。) を、「あぁ、先越された」と思いながらも、ミニちゃんのトランク に合わせて角っこを少し切り、右手(バッテリー)側の2ヶ所に長 さを合わせた木の切れ端を、足として釘で打ちつけました。今まで は、マット(?)だけだったので、バッテリーのあたりは裏がぼろぼろ になってきたり、マイナス端子のところは破れてきたり、ってな状 態だったのです。
# 昨日「日展」へ行って、ちょっと(?)歩いただけなのに、何だか 足がだるいぞ!? ふぅ。

96.02.23
皆さんはMiniちゃんのオーディオ事情、いかがですか? 私は今まで 純正ステレオ(AM/FM/TapeのPanasonic)のみでしたが、とうとう *非常に*安いFMモジュレート式のCDチェンジャーを買ってしまい ました。で、先ほど(?)までインダッシュパネルはずしたりして配 線だけしてしまいました。とりあえずチェンジャー本体は、リアシ ートに座っておりますが、上ではなく下にぶら下げるつもりです。
# え”、ミニちゃんにそんな*電子機器*は似合わんって?

96.03.09
一昨日、かな? あぁちょっとネボウしちゃった、と身支度をして、 暖気しながら車まわりをチェックして…、げ、右リアタイヤ、ぺっ ちゃんこやんけ!「昨日の夜中は、全く異変はなかったから、一晩 で抜けたのか?」時間ないのに、まったく…。とりあえずスペアは いて、ぺっちゃんこをトランク入れて、慌てて走っていきました。 夜、早めに仕事を切り上げて行きつけのGSで見てもらったら、パ ンクではなく、むしが駄目になってまして。ところが、今まで入っ ていたのは、良く見る日本車のとは違ってたのですよ。(知らなか った)でも、ちゃんと入ったし、空気も抜けてこないから、大丈夫 !だと思う、んだけど…、大丈夫でしょうか?

96.06.08
あぁ、ミニちゃんのページの更新も、結構御無沙汰だぁ。いかんい かん。そっか、4月に受けた車検の報告も、WWWに公開してない んだなぁ。(と、いうまま、書き込まずに時間が過ぎていく…)最 近、週末の暇な時は、せっせと
パラグライダー の練習にかよっております。どんな姿かというと、ということで写 真をとってみました。重さ5kgくらいのものを屋根の上に積んで、 ネットで覆ってかっとんでおりますです。どちらかというと、ごつ いOFF車や、RV系ワゴンが主流の中で、そこそこめだってしまっ ているようですわ。
mini

96.07.27
最近、水温が異常に高く、LLCがすぐ減ってしまいました。いく ら夏で暑いからといって、ちょっとおかしいぞとおもっていたら、 何と、電動ファンが回っておりません! T_T 直結ファンと、走るこ とによる相対的な風だけでの冷却で、よく走ってたなぁ。で、ヒュ ーズ切れを疑ったのですが、サーモスタットがいっちゃってました。 それをかえるのは大変なので、電極からコードを室内まで引っ張っ て、手動スイッチを手元につけました。水温計(純正)を見ながら、 自分でON/OFFです ^^;;。
それから、タペット調整をしてもらってしまいました。うーん、 こんなに静かに、こんなにスムーズに回るんだ、と感心しちゃってます。:-)

96.11.05
えっと、先週の火曜日の夜のことでした。
女の子と夕食を食べた後、アイドリング状態でほんの少し、10分くらいでしょ うか、車を止めていたらボンネットから蒸気がうっすらと。もちろん雨は降っ ておりませんでした。それまでにも蒸気が目につくことはあったので、車を走 らせればOKだろうと、動かしました。しかし!一向に水温は下がらずに、あ ろうことか、もくもく、もくもくと、私のミニは汽車さんになってしまいまし た T_T。慌てて車を路肩に寄せて、エンジンを止めて、近くのコンビニに美味 しいお水を買いに行ってきました。そろそろ良いだろうと、この前、非常用の お水を車からおろしたばかりなのにぃ。と言っても、ヒーターからはまだ暖か い風が出てくる、すなわちまだ冷却水はある程度は残っていて、キャップは開 けられない。さらに蒸気があり過ぎて、何処から洩れているのか判別不能だっ たので、車を止めてしまって、2時間(!)ばかり冷ましておきました。
キャップを開けて、天然水を飲ませてあげると、ぴちゃぴちゃ、ぽたぽた。 え? なんだって? お行儀悪いねぇ。どうやらロアホースのウォータポンプの ところ(金具のところ)から水が洩れているではありませんか。あーあ、この 前ウォータポンプ交換したばかりだぜぇ。そこから20分くらいの女の子の家ま で、水温計とにらめっこしながら走っていきました。水はすっかり減っていた ので、えいやっ!とキャップを開けて、貰い水をし、さらにペットボトルをま んたんにしてもらい、40分くらいの自宅までだましだまし、走りました。 キャップは半分だけ(2段階のうちの1つだけ)しめて、圧をあまりかけない ようにしてやりました。途中半分くらいのところでエンジンがからからいいそ うだったので慌てて冷ましてやりましたが。
まったく、まいったまいった。

96.12.16
昨日、クラブの資金稼ぎのフリーマーケットがありました。 で、私はというと、マウントニのウッドステアリングと、インナドアハンドル (こいつもウッド)を買いました。日もとっぷり暮れて、片付けている時に、 「サービス品だから」と、これまたウッドのシフトノブを貰ってしまいました。 早速今日、つけておきました。ウッドに統一する気なんかないんだけどな 、お金がないから。けど、インナドアノブと、レギュレータ ハンドルはアルミ+ウッドなんですよ、なぜか。ほんとは、レザーのステアリングが 欲しかったんだけど、ボスを別に買うお金もなかったので、ボス付のウッドに してしまったとさ、ちゃんちゃん

97.02.03
一昨日ナイタースキーへ行ってきました。午前3時(27時!?)頃解散して、 止めてあったミニちゃんに乗り込み、女の子を送っていく時のこと…。 突然!エンジンの調子がおかしくなりました。ちょっとアクセルを踏み込むと エンジンがストールしてしまうんです。タコメータは一気に0(ゼロ)を指し、 急激なエンジンブレーキ状態。かと思うと、もっとアクセルを踏み込むと 一応、普通に回るんです。そのため、がっくんがっくん、ごっとんごっとん! しょうがないから、エンジンぶんまわして半クラッチ多用して、まるで アクセルをスイッチのごとく踏んで、だましだまし走りました。 原因は、最近買えたばかりのコンデンサがぱー!になっていました。 どうやら、良く冷え切った夜だったので、結露してリークしたんでしょう…。 まいった、まいった。

97.04.02
昨夜、「排気洩れ、ひどいなぁ、そろそろマフラかえなきゃ…」 と、走っていた時のこと。「カラ、チャリ、ガンガラ!カンカラ!!」 「お? おぉ!? おおぉ!」…。マフラブラケットを止めていたボルトが、 外れてしまったようです。マフラを落す、というのを、とうとう体験 してしまいました。臨時に針金でくくって、だましましたが、 「とっととマフラを変えなさい!」という天の声と受け止め、 今日、お店にいってきました。何を付けようかと迷った挙げ句、 ミーハーはやめて、シンプルにRC40をお願いしました。
貸してくれた代車が、初めて乗るATミニでした。 車検前でOFF車みたいに車高上げてあったけど…、 ATも結構走るのね。


97.04.23
えーっと、マフラー変えて、13日の日曜日は、クラブのツーリングでした。 派手さはなくなったけど、なんて言うか、粘りがありますね。 ニュートラルで一気にアクセルOFFしても、ストン!とは、 回転が下がらずに、ふーっ、と下がりますね。ま、たくさん走って、 適度に焼けたんじゃないでしょうか。
それはともかくとして、先週、ウィンカーがつかなくなった! と 思ってガタガタ走っていたら、おや? つくぞ…。週末には、完全に 死んでしまいました。リレーが逝ってしまったようです。 昨日、ミニ屋さんへ行って、リレー、交換しました。 するとですねぇ、今まで、ウィンカーつけても耳をすまさなければ 聞こえなかった「カッチンカッチン」が、多少 ですが、大きくなりました。ブー!っと走っていると、 やっぱり聞こえにくいけど、信号待ちくらいなら、十分聞こえます ^_^ 。

97.07.03
久しぶりの「トラブル&メンテ日記」です。
数日前から、まれにですが、走っている最中にすべての(?) 電装系が一瞬OFFになってしまうようなことがありました。 どこかの接触不良だろう、ちゃんとチェックしなくては、 と思っていて、一昨日、それとは別に交換用のステディロッドブッシュを 買いに行こう!と、お店へ走っていく途中に、同じ症状が おきてしまいました。いやいや、これが同じじゃ なかったんですな T_T 。道の真中で、車はストップ…。 キーをひねっても電気が通らない!!! ま、ヒューズを疑う。どうも、違うらしい。ハザードは点滅する。 クラクションも鳴る。ヘッドランプ、OK。 バッテリーおよび、その付近は 大丈夫らしい。キーをひねる。ラジオ、しずか! ACCで導通すべきもの、 すべてダメらしい。ON までひねる。導通しない。もひとつ、ひねる。 当然スタータは回らない。うーん、イグニッションキー付近での 接触不良か!コラムの下をのぞき込む。9本線くらいのカプラが 目に入る。触ってみる。やはり導通しない…。うーむ、コラムカバーの なか、あるいはもっと奥の方での接触不良か…、まいった、まいった、 まいった…‥・。
ま、結論ですが、9本線くらいのカプラのかげに、5本線くらいの カプラが2つあり、その一つの端子と端子、ではなく、端子と電線 あたりで接触不良をおこしているようです。ま、原因はほぼ 特定できましたが、電線の長さに余裕がなさそうなので、 根本的な対策はちょっと難しそうだなぁ。

でもって、今日、ブッシュ交換をしてきました。ぱっと見、 ちょっとヘタっているようにしか見えないので、 貧乏症の私としては「もったいないなぁ」と思ってしまうわけです。 が、クラッチミートのミスや、急なアクセルのON/OFF時に時々していた 「コンコン」という鈍い音がしなくなったようなので、 替えて良かったのでしょう、そういうことにしておきましょう。

97.07.22
先日20日、ます釣りツーリングに行ってきました。ほんとは13日の 予定だったんだけど、生憎の雨続きで川が増水してしまい、 延期となっていたのです。ところで、それとは別に、最近、湿気の 多い日は以上に不調でした。もちろん車がです。低回転が全然 安定しなくて、下手するとエンジン止まってしまい、キーひねっても かかんないんですよ。んで、どうやらキャブが汚れているのかと、 せっかく暇になった13日、ばらしてみたら「うひゃー、こりゃ、 不調なわけだ!」 奇麗にしてやったら、うーん、快調快調!! ツーリングの方も、当初40台の予定が26台にはなったけれど、 天気も良くて、マスも美味しくて、よかったよかった。

97.10.20
最近、とみに内容の更新ペースが遅くなってきた…。ま、 本業が忙しいということにしておいて、御容赦下さい。
昨日、クラブのツーリングで、ひるがの高原方面の、牧歌の里って ところへ行ってきました。30台弱集まったかな。せっかくここまで 来たんだから、ということで、その後5台で白川郷まであしを のばしてきました。例の、合掌づくり、見てまいりました。 季節柄、ぼちぼち紅葉もしてきており、なかなか良かったですよ。

98.01.27
久しぶりにこのファイルを編集してみると…、 年末にエンジンをオーバーホールしたこと、書いてなかったのね。 お金かけた分、気持ち良く走ってくれてます。その上、奮発して ウェーバ40、LCB も入れたから、良いですよ〜。
そうそう、エンジン下ろすくらいへたっていたわけで、 今日の朝(あ、もう昼だったなぁ)とうとう10万km を 突破してしまいました。ここのとこ、忙しいというか、 あまり走り回っていないけど、超えてしまいました。 ま、エンジンも快調なことだし(あたりまえや!?)、 次の "00000.0km" を目指して、また走り回ろーっと!

[New]
98.03.23
一昨日、岐阜県は瑞浪、YZサーキットへ行ってきました。 MINI 10台くらい、super 7 が 5台くらい、あと、AE86 や、 FIAT、などなど、身内で借り切って走りました。 なかなか、良かったですよ。 時間終った後、一般の(?)ドリドリ君たちが走ってたのをしばらく 見てました。彼らも元気ですねぇ。


小牧のセブンカーズにお世話になってます ^-^


とりあえずのいろんなミニのページです


趣味のページ、ホームページ、あちこちに ミニちゃんの絵が張り込んであります。見てね。

[=^u^=] 趣味のページか、
[=^u^=] トップへ、ね。

Please leave your message!
Thank you. You are ????? th visitor for my pages.

kenji@toriwaki.nuie.nagoya-u.ac.jp