8/ 6 FRI なんだか中途半端に海外慣れしてしまったのか、まったく緊張感のないまま今 日を迎えてしまった。かなことことちゃんに行ってきますを言って、出発。新 幹線で新大阪まで行き、特急はるかを待つも、遅れているもよう。どうやら人 身事故があって遅れているらしい。2時間半近く前に着く予定が、ほぼ2時間 前に到着。ところがこちらも、1時間遅れが既に決定していた。5時半発予定 が6時半とな。しょうがないのでぶらぶらして、本屋さんで雑誌なぞを立ち読 み。全然、海外に行く雰囲気じゃないなぁ。 結局1時間半遅れの7時くらいに離陸、海外5回目にして、初の日本の会社で 海外行きです。さすがスッチーさんは全員日本人、ますます緊張感なくなるなぁ。 隣の人はメキシコへ行くらしい、滅茶苦茶太った男性。シートベルトがとどか ないの。すると、間に継ぎ足すベルトを貸してもらってました。そんなのある んだ。 さて、アメリカに到着です。初めて来た海外がこのアメリカ。といっても3年 前はフロリダ、オーランドで、今回は LA カリフォルニア。イミグレーション が念入りになったのか、混んでました。タクシーで Stillwell Hotel へ来て、 3時ごろだったけどチェックイン、荷物を置いたらそのままコンベンションセ ンターへ行きました。久しぶりの皆さんと懐かしの再会。 会場はすでに無線 LAN が来ていて、かなこに無事到着のメール。あちらも目 的地に無事お出かけらしい。結局9時くらいまでセッティングして、調整は明 日ということにしてメキシコ料理やさんへ夕食に。腹ペコでネムネムの状態で、 満腹ちょっと酔っ払って、ロス初日からホテルへ戻ったのは12時前、シャワー を浴びてこれを書いています。 8/7 SAT 長い1日を終え、2日目に突入。昨夜は、疲れすぎて眠れないかも、との心配 もよそに、時差ぼけになる暇もなく、眠りました。5時ころに喉が渇いて目が 覚めてしまい、小さなフロントの横にあった自動販売機でジュースを勝って飲 もうと、ピン札の $1 を2枚持って降りていきました。でも、どちらも受け付 けてもらえず、泣く泣く水で口を湿らせて再びベッドへ。寝付けないかと思っ たものの、しっかり9時半まで目覚ましのなるまで寝てました。 朝、ダメもとでしわくちゃの 1$ 札を自販機に入れてみると、難なく吸い込ま れる。ダイエットコークで一服してから、さてお仕事へ向かうか。1日は特に 忙しいということもなく過ぎていき、しかし、結局終わったのは1時をとうに 過ぎていた。夕食も抜きでタクシーをシェアしてホテルへ戻り、しわくちゃの $1 札を自販機に入れて、見知らぬジュースを買って、シャワー後に炭酸でお なかをごまかして、2時半にはさっさと就寝。腹減ったぁ。 8/8 SUN またも朝方に目が覚め、トイレの後またベッドに戻り眠るも、腹ペコで7時半 に起きてしまう。あきらめるか。ホテル内のレストランかバーで朝食が食べら れないか見に行くも、コーヒーくらいしかなさそう、残念。今日から開会なの でコンベンションセンターできっと何か食べられると信じて、予定よりも早め にお出かけ。やってましたありました、やっと食事にありつけた、ミルクも飲 んで復活。 午後1時から E-Tech の本番開始。なんとか無事に本番を迎えられました。で も、眠さも絶好調。30 分くらいでブースのすぐ裏にあるソファで休憩、結局 1時間以上うとうとしてしまいましたよ、でもまだ寝たりない。肩をたたかれ て起きると、水野君、久しぶりー。そのまま話し込んでしまって、既に夕方。 あーあ。6時に店じまいで、今夜はみんなで夕食です。歩いてちょっとのとこ ろのイタリアンレストランでパスタで満腹。 でもその後会場に戻って、まだまだある問題を解決すべく奮闘、結局帰ったの は2時過ぎてから。夕ご飯を食べてたから良かったものの、頭を洗って、すぐ に乾かして、さっさと寝ることに…。 8/9 MON 寝過ごしたぁ。8時前に目覚ましをセットしたつもりが、忘れてたのか無意識 に止めたのか…。ノックの音で目が覚める、「サービース!」、もうちょっと 後で!と答えて、やっと起きたよ。ま、問題ないか。でもま、急いで準備をし て出かけますか。 今日は岡田先生がやってきた。大きなトラブルはなく、夕方までお仕事。お昼 は、Yoshinoya の Gyu-don をテイクアウトしてきてくれました。7時からは エレクトロニックシアターです。まずまず、なかなか面白かった。DVD も買っ ていこうかなぁ。それとは別にまだ問題が少しあり、今夜も 12 時までお仕事、 ハードなロサンゼルス…。 8/10 TUE 7時前にやや空腹で目が覚めてしまった。やもなく起きて、しょうがないので 出勤。観光なんてできそうもないから、せめて、ホテルの窓からと、道から適 当にダウンタウンの様子を写真におさめる。さみしいなぁ。朝のうちに、ちょっ とおなかを満たしてから DVD とか買い物。ま、研究費で落とすから、欲しそ うな物は買っておこう。 さすがに今日は、終了時間どおりに終わり、再調整はなし。Sid は友人たちと 夕食ということだったので、別途、レストランを探すのも面倒だということで 同じところへタクシーで向かいます。再びメキシコ料理。ライスもついていて なかなか良いですよ。今夜は久しぶりにビールを飲みました。 ユニオンステーションの近くのレストランだったので、地下鉄で帰ることに。 移動といい景色といい、この旅行の中で一番観光らしいかも。寂しいなぁ。駅 や地下鉄の写真も撮りましたよ。だって、これくらい撮らないと、仕事がらみ の写真ばかり。ま、仕事できてるんだから当然だけどさ。来年の SIGGRAPH も ここらしいから、来年は「発表」なしで参加しようなぁ、お金があればの話だ けど・・・。 ホテルに 10 時前に帰ったのは初めてだ。安いホテルだけど、シャワーだけで なく一応、浅々のバスタブがあるので、お湯をはって「お風呂」タイム。ちょっ とくつろげたかな。汗をかくほどゆっくりして、喉が渇いたので自販機で水で も買おうと思ったら売り切れ。しょうがないのでジュースを買って外で一服、 寝る前にこんなにのんびりしたのはいつ以来だろう…。この調子なら 12 時前 にベッドに入れるぞ。寝付けるかどかはわからないけど。 8/11 WED 昨夜は結局すぐに眠れました。朝方、喉が渇いて目が覚めたものの、残ってた ジュースを飲んで再び熟睡。目覚ましでおこされてもっと寝たい気分。キャッ シュが心もとなかったので、ATM でおろしました。初めての体験。そもそも、 日本でもキャッシングはしたことがなかったから、本当に初めて、なんとか無 事 $100 を get。まともなお土産なんか買ってる暇はなさそうだから、 SIGGRAPH T-シャツをかなこに買いました。多分、大人用のSサイズは、男女 別ではないから大きすぎると思って、子供用のLを買いました。もしかすると Mでも良かったか? 夜はパーシングスクエアでレセプション。シャトルバスで向かいました。屋外 で、すごい人数のレセプション、アート系の人とかも入っているし、工学系の 学会とは本当に違う雰囲気、びっくり。飲み物は1杯だけ無料なので、一番高 い Mixed drink、トニック&ジンを最初に飲んで、おかわりはコロナビール。 久しぶりに良い気分。シャトルでハイアットリージェンシーまで送ってもらい、 あとは徒歩。 10 時にはホテルに着きました。明日の夜は撤収、パッキングでまた遅くなる かもしれないから簡単に荷物をまとめて、明後日の飛行機の時間をチェック。 セキュリティチェックが厳しくて時間がかかるらしいから、早めに行かなくっ ては。さて、シャワーも浴びたし、ゆっくり寝ようかな。喉が渇いたので、今 夜もジュースを買いに。ジュース代だけもっていったら、また $1 札が嫌われ た。部屋に戻るのも悔しいから、経験をいかしてお札をくちゃくちゃにしてみ たら OK。アメリカっていったい…。 8/12 THU さてさて、最終日です。なんだか5時くらいに目が覚めてしまい、ちょっと暑 かったのか、再び寝付くことができないまま7時になってしまった。あきらめ て起きるか。会場に向かって、そこで朝食にサラダを買って食べる。小さいサ ラダがほしかったんだけど、大きなのしかなくって、無理して食べたら気持ち 悪いくらい満腹。お昼はヨーグルトだけで済ませてしまった。 大きなトラブルもなく、デモは5時の終了を向かえ、お疲れ様ー!記念写真を 撮って、さっさと解体、撤収にうつる。8時くらいにはほとんど片付き、梱包 も終わって9時には打ち上げへ向かいました。思ったより早く済んだ。行き先 は、初日にいったメキシコ料理屋。マルガリータで乾杯!空腹なところへ、ちょっ と飲みすぎてしまいました。 11時にはお店を出てタクシーを待って、12時前にはホテルに戻りました。しか し疲れたなぁ。でも、お祭りというか、大学祭のような感じで、結構楽しめま した。酔っ払って、ホテルでそのままベッドに横たわり、うとうとしてしまっ たら2時過ぎ。あれあれ、シャワーを浴びて、寝るかな。 8/13 FRI 結局、6時前に暑くて目が覚めてしまい、再び寝付けなかった。疲れすぎてる のかなぁ。7時にテレビをタイマーで、8時半に目覚ましをセットしてあった んだけど、それよりも早く起きてしまったよ。ということで、案1の、最後の 最後で観光、に出かけることに。荷物をまとめておいて、身支度をして、7時 半くらいにホテルを出発。途中コンビニでスターバックスのボトルと、昼ごは ん用にパイとボトルティーも買って、地下鉄の駅へ。 7th から乗って15分くらいか、ハリウッド/ハイランドで下車。ついたのは8 時でまだまだどこもオープンしていなけど、ハリウッドハイランドでハリウッ ドサインを見て、写真におさめて、チャイニーズシアターで有名人の手型足型 を見て、これまた写真。1軒お土産屋さんが開いていたので、ことちゃん用に Tシャツを購入。といっても、子供用はあっても赤ちゃん用は見当たらなかっ たので、XS,2から4歳用を買う。ちょっと大きいなぁ。 さて、9時になってしまった。そろそろ地下鉄に乗ってホテルに戻るか。最後 の片づけをして、空港が混んでいるといけないので、ちょっと早めに向かうと するかな。13:50 の飛行機、10時にはチェックアウトするかな。一応、無理や り観光もしたし、充実したロスでした。 8/14 SAT 昨日は空港のターミナル付近が渋滞気味だったけれど、3時間前近くに空港に 到着。チェックインカウンターは、水野君に聞いていたように、荷物のチェッ クが厳重そう。念のためカバンを開けられている人達が結構いて、なかなか列 が進まない。でも、それほどたくさん並んではいなかったので、30 分ほどで 順番がまわってきました。幸い、カバンは開けられませんでした。 軽く昼を済ませ、セキュリティチェックの後、免税品店で「ハリウッド」とか かれたチョコレートを2個購入。観光といえるかどうか分からないけど、今回 の滞在で行った唯一の観光地、だからね。ボーディングカウンターでぼんやり していると、水野君と遭遇、成田経由ということで、30 分ほど先に出発して いきました。 さて、例によって例のごとく、ちょっと遅れて搭乗、今回の席は非常口のとこ ろです。椅子が狭いのは相変わらずだけど、前方に大きな空間があり、足が伸 ばし放題。早く空港に来たかいがあったかな。おかげで 11 時間ほど、多少は 楽でした。でも、おしりは疲れたけど・・・。機内では、2回の食事の間にさ らにパンと飲み物のサービス、長旅だからなぁ。 少しだけ早めに関西空港に到着、ただいま〜。ただ、大きな飛行機だけあって、 荷物がなかなか出てこなくて、空港を出るまでに 30 分くらいはかかったかな。 みどりの窓口に行ってみると、20 分後くらいの 18:48 の「はるか」は既に満 席と表示。さらに 30 分後まで待つのもつらいので、せめて新大阪からの新幹 線だけでも指定席をとろうと聞いてみると、はるか、新幹線ともに席がとれま した。ラッキー! 無事に名古屋駅へつき、桜通線へ降りるエスカレータかエレベータを探すも、 すぐに見つからない、どうやら、ずっと奥の方だったらしい。あきらめて大き なスーツケースを抱えて階段を降りましたよ。地下鉄を降りてからもすぐにタ クシーがひろえず、のりばまで少し歩いて、やっと帰宅。お疲れ様でした。目 一杯疲れた SIGGRAPH だったけど、E-Tech は大学祭のような感じで、結構楽 しめました。